Date archive for 3月, 2021

科学捜査を体験、「キミも名探偵!」になれる

科学捜査を体験、「キミも名探偵!」になれる

富山市科学博物館で開催中の「科学捜査展」が話題  富山市科学博物館で開催中の特別展「科学捜査展SEASON2-科学の力で真実を解き明かせ-」では、最新の科学技術を駆使して難事件を解決する模擬体験ができる。タブレットを使い…

続き

米AI独立委 中国への頭脳流出に懸念

新たな防止対策づくり訴え  米独立委員会「人工知能(AI)に関する国家安全保障委員会(NSCAI)」は14日までに米議会で、AIなど重要な技術について中国への頭脳流出を防止するための新たな対策を講じるよう訴えた。  ギル…

続き

日米2プラス2 同盟強化で中国を牽制せよ

 茂木敏充外相と岸信夫防衛相はきょう、来日した米国のブリンケン国務長官とオースティン国防長官と共に、外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)に出席する。日米同盟強化によって、膨張主義的な行動を続ける中国を…

続き

子育て受難の時代、親子ともに育つ契機に

 長期にわたる行動自粛による生活環境の変化は、発達途上の子供の心身にさまざまな影響を与えている。日常的にマスク着用、給食時は会話をせず黙って食べる「黙食」、発声や歌の練習、身体接触のある運動がなくなるなど、子供にとって受…

続き

国連科学委の福島原発事故の報告書を小さくしか扱わぬ愚鈍な各紙

◆健康被害認められず  これはどう考えても新聞の1面トップものだ。そう伝えるべき内容がある。それが目立たない中面や短報。報じないのもあった。ああ、鈍なるかな、日本の新聞―。  いささか大げさに聞こえるかもしれないが、そう…

続き

全国で今季最も早く桜(ソメイヨシノ)が…

 全国で今季最も早く桜(ソメイヨシノ)が開花したのは、11日で広島市(「縮景園」にある標本木)だった。全国の統計史上では平成22(2010)年に高知市で観測した3月10日に次いで2番目に早かった。  これに続いて翌12日…

続き

米はウイルスを知っていた? 発表前にワクチン開発に着手【PTV RADIO:096 #3】

 中国が新型コロナウイルスを認めたのは2020年1月8日のこと。しかし米では19年12月からワクチン開発が行われていた。米国はウイルスの存在を知っていた可能性が出てきている。バットウーマンこと石正麗研究員は何をしていたの…

続き

北方領土は国家主権の問題

ロシア研究家 乾 一宇 安易な妥協は亡国への道 受け入れられぬ「2島返還論」  今年の北方領土の日(2月7日)は、大きなニュースにもならずに終わった。  北方領土問題は、不思議にも日本の選挙の争点にはなっていない。だが、…

続き

「命ある限り真実を後世に」 最愛の妻亡くした元消防隊長

NEWSクローズ・アップ 気仙沼市・佐藤さんの「3月11日」  「おかあさん、あれから10年経(た)ったよ」――。11日朝、宮城県気仙沼市の小泉海岸に、震災語り部の佐藤誠悦(せいえつ)さん(68)の姿があった。東日本大震…

続き

接続水域に中国海警4隻 29日連続、尖閣沖

国境警報  第11管区海上保安本部(沖縄県那覇市)は13日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側の接続水域に中国海警局の「海警」4隻がとどまっていると発表した。尖閣周辺の接続水域で中国海警船が確認されるのは29日連続。  4隻…

続き

「チベットに自由を」 在日団体、中国に抗議のデモ 東京

 チベットに宗教や教育の自由を 。中国政府によるチベット問題の解決を求め、日本に住むチベット人団体「在日チベット人コミュニティー」は13日、支援者らと共に東京都台東区の雷門通りなどで約1時間の抗議デモを行った。  行進が…

続き

日米豪印首脳会談 結束確認の意義は大きい

 日本、米国、オーストラリア、インドの4カ国首脳が、初の首脳会談をテレビ会議方式で開いた。覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、民主主義や法の支配などの価値観を共有する4カ国が結束を確認したことの意義は大きい。 中国念頭…

続き

強制連行否定の米論文に怒る韓国世論に対し「冷静な対話」訴えるNW

◆「集団思考」の弊正す  ニューズウィーク日本版3月2日号に「慰安婦問題で韓国が目覚める時」~リード文「強制連行を否定する米論文に怒りの韓国世論/必要なのは異議を検証する冷静な公的対話だ」という内容の記事が出ており、興味…

続き

急増する不法移民、過去最悪ペースに Illegal crossings at border set records

 バイデン米大統領が国境を管理するようになった最初の丸1カ月間で不法移民の記録を更新した。10日に発表された統計によると、子供の不法移民が2月としては過去最悪を記録した。  同伴者のいない未成年約9500人が南部国境で拘…

続き

春を感じるものは、さまざまある。水温や…

 春を感じるものは、さまざまある。水温や気温の変化、梅や桜の開花、そして蕗(ふき)の薹(とう)など。どれも冬を経て来たという喜びのようなものがあって忘れ難い。その中にアサリなどの貝類も入れたい。  アサリは歳時記では春の…

続き

古代の知恵を伝える「カレバラの日」ーフィンランドから

地球だより  2月28日は「カレバラの日」、いわゆる文化の日だった。カレバラはフィンランド、特にカレリア地方で口頭伝承されてきた6万もの詩、民謡、伝説、神話を、冒険家であり医師でもあるエリアス・リョンロートが編集した民族…

続き

米NYの学校がガイドライン 「パパ、ママは使わないで」

保守系シンクタンク「マンハッタン研究所」が報じる  米ニューヨーク市の私立学校が職員、児童・生徒への言葉の使用に関するガイドラインを作成、「ママ」「パパ」「ハッピーホリデー(よい休日を)」などの言葉を使わないよう呼び掛け…

続き

香港選挙制度変更 民主主義を踏みにじる暴挙だ

 中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が、香港の民主派を排除する選挙制度の変更方針を採択した。親中派で構成される「選挙委員会」に巨大な権限が付与され、民主派は選挙への立候補自体が困難となる見通しだ。  香港の高度…

続き

ロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏がインターネット動画でプーチン大統領のものと主張した黒海沿岸の「宮殿」ロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏がインターネット動画でプーチン大統領のものと主張した黒海沿岸の「宮殿」=1月25日再生のナワリヌイ氏のユーチューブチャンネルより(AFP時事)

ネット規制強化に進むロシア

 ロシアで2011年以降に強まってきたインターネット規制が、さらに強化される方向にある。プーチン政権は「児童保護」を理由としているが、野党勢力がネットを通じて勢力拡大を図ったり、反政府デモを呼び掛けたりすることを封じ込め…

続き

隆盛するKポップの実態

日本ファンの購買力が支えに  BTS(防弾少年団)が米ビルボードチャート1位を何週も続け、欧州でも韓国アイドルがアジアを代表する勢いで、東南アジアの歌謡シーンを席巻しているKポップ。韓国人の誇りであり、自尊心を満足させて…

続き

韓国大統領候補に浮上の元検察総長・尹錫悦氏

最大野党がラブコール、「政治家向きでない」との指摘も  李洛淵(イナギョン)、安哲秀(アンチョルス)、李在明(イジェミョン)と、これまで何人も本欄で韓国の「次期大統領候補」の候補を挙げてきたが、今回も“新顔”を紹介するこ…

続き

「同性婚」が問うもの

《 記 者 の 視 点 》 婚姻は生殖か「ふれあい」か  「同性婚」を認めない婚姻制度の違憲性を初めて問う訴訟の判決が17日、札幌地裁で下される。多くの先進国が同性婚を認める趨勢(すうせい)にあって、日本は今後も一夫一婦…

続き

英国ではチャリティー活動が盛んである…

 英国ではチャリティー活動が盛んである。25年以上前になるが、旧ソ連ウクライナのチェルノブイリ原発事故で被曝したベラルーシの子供たちを民間のチャリティー団体が招き、ホームステイさせているのを取材したことがある。  ロンド…

続き