アフガン和平、女子教育禁止の再来を許すな
山田 寛 2019/9/17 コラム|写真|山田寛の国際レーダー|中東・北アフリカ [会員向け]
私は大学での国際問題の講義で、教育に対する暴力の問題をよく取り上げた。その際、アフガニスタンのイスラム原理主義勢力タリバンにより、通学途中に酸を浴びせられた17歳の女学生の写真を見せた。
1996年に首都を奪取したタリバンは女子教育などを全面禁止した。その政権が2001年末、米同時多発テロ犯の国際組織、アルカイダを匿(かくま)っているとして米英軍の侵攻で打倒され、女子教育や女性就業が復活した。国会議員も約30%が女性に割り当てられた。だが、タリバンはその後も各地でゲリラ攻撃を続け、女子の学校や教員、学童生徒に爆弾、放火、井戸への毒投入、酸などのテロを繰り返した。
...【全文を読む】