国際
中国共産党は巨大な財閥
世日クラブ 世界の権力構造の変容と日中関係~歴史戦争は終わらない ノンフィクション作家 河添恵子氏 ノンフィクション作家の河添恵子氏はこのほど、世界日報の読者でつくる「世日クラブ」(会長=近藤讓良・近藤プランニングス代…
韓国の言論の自由を憂える
桐蔭横浜大学法学部教授 ペマ・ギャルポ 落ちる民主主義の評価 「産経」の次の朴裕河氏起訴 産経新聞の前ソウル支局長・加藤達也氏の無罪判決が下された。これに対し日本の政府関係者やメディアは韓国政府の日本に対する姿勢の変化…
野ネズミ市
地球だより ラオスのローカルマーケットには銃でしとめた小鳥が売られているが、ベトナムには田んぼでつかまえた野ネズミ市が存在する。 この野ネズミ市はベトナムのどこにでもあるわけではなく、紅河デルタのハイズオン省の村マー…
消えないトランプ氏の人気
アメリカン・エンタープライズ政策研究所客員研究員 加瀬 みき 憤懣募る米国民を代弁 テロ、格差、オバマ大統領に 不動産王ドナルド・トランプは共和党大統領予備選候補として「すぐに消える」はずであった。しかし、度重なる暴言…
韓米同盟軸に新東方政策推進、強力な海軍力が必須に
韓国紙セゲイルボ 国際社会で、韓国ほど中国の浮上に伴う「機会と負担」が同程度に絡まっている国はない。すでに広く指摘されているように韓国外交の新しいジレンマとなっている。 大陸とかかわってきた歴史的教訓を生かした戦略的…
金正恩氏の安全な亡命先を探そう
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスク大統領夫妻が処刑されて26年目を迎える。旧東欧諸国の民主改革で共産党指導者が民主勢力によって処刑された唯一のケースだったので、チャウシェスク大統領、エレナ夫妻処刑シーンは世界に…
過剰な玩具提供も困る?
地球だより 米国に住んでいると、至る所でキリスト教倫理の「隣人愛」を垣間見ることができる。それがよく形に表れるのが、貧困家庭の子供たちにクリスマスプレゼントを配る運動だ。 代表的なのが、米海兵隊の予備役が主体となって…
対テロ戦に関与強める米軍、地上戦での役割も拡大
過激派組織「イスラム国」(IS)がロシア機爆破、パリ同時多発テロと国際テロ活動を拡大するなかで、米軍はISとの戦いを徐々に拡大している。オバマ米大統領は依然として米地上戦闘部隊は投入しないという原則を維持しているが、米…
グーグル・セーフサーチ騒動と強制検閲の現実性
韓国紙セゲイルボ 先週末、デジタル世界では「グーグル・セーフサーチ強制適用」という言葉で時ならぬ騒動が広がった。同機能はグーグルが不適切な画像などを強制的にブロックできる機能で、通常、利用者が設定・解除することができる…
寛容な東のイスラム圏を護れ
東洋学園大学教授 櫻田 淳 連関するISと南シナ海 重要な対インドネシア2+2 2015年の国際政治の焦点を二つの言葉で表現するならば、それは、「ダーイッシュ」(過激派組織IS=「イスラム国」=イスラミック・ステートの…
光大高速道路
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 国ごとに高速道路を分類する固有の方式がある。米国は高速道路に番号を付ける。南北の幹線に奇数、東西の幹線に偶数の番号を付ける。南北の幹線道路は東側から西側、東西の幹線道路は北側から南…
仏メディアにあふれた「カミカゼ」
テロに明け暮れた今年。IS(イスラム国)の特大テロに襲われたフランスの報道を追っていて、心に刃物が突き刺さった。kamikazeという語がいっぱいだったからである。 英語その他にも「カミカゼ」は入っている。2001年…
外交二冠獲得したオバマ氏
米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー 拘束力ない「パリ」協定 イラン核合意は見せ掛け 【ワシントン】オバマ大統領は12日、外交三冠の二つ目の冠を手に入れた。パリでの気候変動協定だ。すでにイラン核合意が交わされ、グ…
FN台頭分析の誤り
地球だより フランスで12月に行われた地域圏議会選挙は、フランスが地域圏の大幅統合を進めた後の初の選挙だった。11月に起きた大規模なパリの同時多発テロを受け、第1回投票では、移民や治安対策強化を訴える極右政党・国民戦線…
宮廷ユダヤ人のロビー活動
獨協大学教授 佐藤 唯行 英蘭動かし追放令撤回 翻意したマリア・テレジア 18世紀、ボヘミア王国の都プラハには九つもの壮麗な会堂(シナゴーグ)を擁する欧州最大級のユダヤ社会が繁栄していた。けれど1744年12月、突然の…
北の金王朝は国民の寿命を奪った
このニュースを読んだ時、金日成主席、金正日総書記、そして金正恩第1書記の3代世襲の金王朝が自国民族に犯してきた罪の深さを痛感した。金王朝は北国民から12年の寿命を奪ったのだ。これほど大きな罪があるだろうか。 韓国統計…
中東政策で割れる共和党候補者/GOP presidential candidates split over Middle East policy
共和党の大統領候補指名争いは、米国が中東問題にどの程度関わっていくべきかをめぐって割れている。しかし、アナリストらは、議論は共和党にとって有益なものであり、ブッシュ前大統領の外交政策の枠から解放されることでもあると指摘…
政治的苦境脱した独首相、難民問題めぐる演説で感動呼ぶ
「大きなことをやり遂げるのが民族のアイデンディディー」 党大会で民族の誇り訴え ドイツに殺到する難民対策で一時、苦境に陥ったメルケル首相が蘇(よみがえ)ってきた。カールスルーエ(独南西部)で開催された与党「キリスト教民…
季節外れの寒いクリスマス
地球だより すでに本格的なクリスマスシーズンに突入し、ホリデー気分が高まっているフィリピンに、台風27号(フィリピン名ノナ)が上陸し、各地で被害を拡大させた。この季節に台風が上陸するというのは、珍しいのではないだろうか…
タイ政府、不敬罪容疑で米大使捜査へ
強権統治批判に政治的牽制 深まる欧米との亀裂、懸念される中国の進出 タイ警察はこのほど、不敬罪容疑でグリン・デイビス駐タイ米国大使の捜査を始めたことを明らかにした。タイの同盟国である米国の大使に対する捜査は異例中の異例…
中国語教育が及ぶアフリカ
評論家 太田 正利 南アで影響力が急拡大 日本は信頼の蓄積を生かせ アフリカにおいて、20世紀後半には、欧州諸国の植民地化が徐々に衰退し、多くの国が独立していった。それまでの経過をたどると、同大陸は、英、仏、独(第一次…
「中国は簡単に崩壊しない」
世日クラブ ノンフィクション作家 河添恵子氏が講演 世界日報の読者でつくる世日クラブ(会長=近藤讓良・近藤プランニングス代表取締役)は19日、都内で、ノンフィクション作家の河添恵子氏を講師として招き、「世界の権力構造の…
ビザ発給でソーシャルメディアの調査要求-米議会/Homeland Security social media screening ‘common sense’ for visas, lawmakers agree
米国がサイバー空間でのテロ組織「イスラム国」の戦いで敗北することをを恐れ、あらゆる党派の政治家らが15日、直ちに全入国者のソーシャルメディアアカウントの審査を開始し、ネット上のイスラム過激派を排除する戦いでハイテク企業…