インタビュー rss

「普選改革案否決」の責任とらぬ行政長官

二極化する香港 識者インタビュー(2) 公民党名誉主席・立法会議員 梁家傑氏  香港民主派を代表する公民党名誉主席の梁家傑(アラン・リョン)立法会議員に今後の香港政局の現状と課題について聞いた。  ――昨年8月末に全国人…

続き

尊厳を保った「普選改革案」否決

カトリック香港教区の陳日君枢機卿 本紙と単独会見 非民主的な手法に断固反対  カトリック香港教区名誉司教の陳日君枢機卿はこのほど世界日報との単独会見に応じ、香港の一国二制度の問題点や中国内の宗教弾圧、バチカンと中国の国交…

続き

モディ政権の1年と日本 印経済を活性化、外交でも成果

大阪国際大学名誉教授  岡本幸治氏に聞く  2014年5月の総選挙でインド人民党が勝利を収め、首相に就任したナレンドラ・モディ氏は、経済発展に成功したグジャラート州首相時代の経験を生かし、インドの経済振興、安全保障の確立…

続き

地方創生は人間創生から 平成の“山”勤交代(下)

鳥取県智頭町町長 寺谷誠一郎氏に聞く 森でメンタルヘルス 人間再生力、医学的にも立証 石谷家を観光拠点化 本物志向でリピーターつく  ――石谷(いしたに)家を一般公開した経緯と成果は?  智頭町は93%が森だ。それで昔は…

続き

マスコミは真実の報道を、反基地活動の映像を「提供」

元在沖米海兵隊政務外交部次長 ロバート・エルドリッヂ氏に聞く 「不当逮捕」「過剰警備」は作り上げられたストーリー 解雇後、日米両国から激励の声  日米両政府が普天間飛行場(宜野湾市)の移設先として合意したキャンプ・シュワ…

続き

内なるパワーを引き出す 平成の“山”勤交代(中)

鳥取県智頭町町長 寺谷誠一郎氏に聞く 提案型地方創生へ 上からのカンフル剤は無力 知恵がなければ借りればいい 借りた知恵には責任を持つ  ――再選後、まず手をつけたのは?  智頭町には千代(せんだい)川の支流沿いに大小8…

続き

大麻栽培のタブーに挑戦 平成の“山”勤交代(上)

鳥取県智頭町町長 寺谷誠一郎氏に聞く  森林面積が町の93%を占める日本のチベット・鳥取県智頭町(ちづちょう)が、その森を逆手に盛り返している。町を挙げて取り組んでいるのが、平成の「“山”勤交代」プロジェクトで、都市から…

続き

北海道観光の魅力 自然生かし「らしさ」演出

株式会社シィービーツアーズ代表取締役社長 戎谷侑男氏に聞く  ここ数年、北海道を訪れる外国人観光客が増えている。とりわけ、台湾などアジアからの伸び率が顕著で、その傾向は将来的にも続くとみられている。その一方で、観光客の訪…

続き

子宮頸がんワクチン接種 定期接種は中止を

全国子宮頸がん被害者連絡会愛知県支部代表 谷口鈴加さんに聞く  接種後に、全身の痛みや運動障害などの重篤な副反応を訴える少女が多数出ている子宮頸がんワクチン。厚生労働省が積極的な勧奨を一時中止してから、6月で丸2年になる…

続き

リオデジャネイロ五輪 「金メダル、最低でも2桁」

挑戦 リオ五輪 高田裕司対策委員長に聞く  日本オリンピック委員会リオデジャネイロ五輪対策プロジェクトの高田裕司委員長(61)は、レスリング男子で五輪、世界選手権を5度優勝した実績を持つ。2020年東京五輪の試金石となる…

続き

満開の見事さと散り方の潔さ 桜を愛した日本人の心

万葉の花研究家 片岡寧豊さんに聞く  古来、日本人は桜を愛し、さまざまな思いを桜に託して言葉に紡ぎ、絵や音楽に表現してきた。桜が日本人の心性を育ててきたとも言えよう。古都奈良も3月下旬から4月下旬にかけて、桜の花に彩られ…

続き

子供への向精神薬処方の法規制必要

発達障害者支援法施行10周年 市民の人権擁護の会日本支部最高顧問 南 孝次氏に聞く  自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎(こうはん)性発達障害、学習障害、注意欠陥・多動性障害などの発達障害者支援法が今月1日、施行から…

続き

ひきこもりの若者が貧困児童支援

農作業ボランティア さぬきポレポレ農園代表 松田 勝氏に聞く  農作業を通じてひきこもりの人たちの社会復帰を支援している香川県のさぬきポレポレ農園で、作った米や野菜を貧困児童に届ける活動を始めた。働く場を探しているひきこ…

続き

沖縄を「日本トレンド」集約地に

一般財団法人沖縄公共政策研究所理事長 安里繁信氏に聞く  沖縄では今、米軍普天間飛行場の辺野古移設をめぐり国と県が対立、過激な移設反対派の活発な運動も相まって、辺野古周辺は緊張状態が続いている。一方、国会では来年度予算の…

続き

自分史ブーム 書いて日本を元気に

一般社団法人自分史活用推進協議会代表理事 前田義寛氏に聞く  自分史が静かなブームになっている。従来からの自伝、自叙伝が成功者の立志伝という意味合いが強いのに対して、一般人が自分の人生を回想して書き綴(つづ)り、自費出版…

続き

民間レベルで深まる絆 台湾と北海道の交流

台北駐日経済文化代表處札幌分處處長 陳 桎宏氏に聞く  台湾から北海道を訪れる観光客が年々増えている。とりわけ、2009年から2014年までの5年間で北海道を訪れた観光客は約20万人から42万人と2倍の増加となっている。…

続き

保守の側から国づくり 細野豪志・民主党政調会長に聞く

 民主党の細野豪志政調会長はこのほど本紙のインタビューに応じ、国家像、安全保障、「政治とカネ」、統一地方選、地域経済の活性化、東日本大震災後の原発問題などについて語った。(聞き手=早川一郎編集局次長・政治部長、床井明男経…

続き

サイバースパイ 次世代の繁栄を脅かす中国

ロジャース前米下院情報委員長に聞く(上)へ ロジャース前米下院情報委員長に聞く(下)  ――中国のサイバースパイ活動の深刻度は。  極めて深刻だ。中国はサイバースパイを最も果敢に行っている国だ。中国は米国や日本、欧州諸国…

続き

穏健派の大義傷つける米政権

ロジャース前米下院情報委員長に聞く(下)へ ロジャース前米下院情報委員長に聞く(上) 今年1月まで米下院情報委員長を務めたマイク・ロジャース前下院議員(共和党)はこのほど、世界日報のインタビューに応じた。イスラム過激主義…

続き

都会の人たちの持てる力を活用 全日本プロバス協議会会長 中村實氏に聞く

ふるさと納税の正しい納め方  最近、「ふるさと納税」が豪華なお礼の品の贈呈効果もあって話題を集めている。住民税を超える寄付金収入で財政が潤う自治体もあれば、住民税の減少に加え、事務手続きの増加に悩む自治体も出てきた。そこ…

続き

宗教者が連携し世界平和構築を 宗教法人大本札幌南分所所長 谷口岩雄師に聞く

宗教と世界平和  世界中で過激派テロが横行し、人類社会を不安に陥れている。特にイスラム教を独自に解釈した過激派テロによる誘拐、拉致や殺人が頻繁化し、深刻な国際問題となっている。折しも今年は日本でオウム事件が起こって20年…

続き

沖縄県民は日本民族 「琉球処分」の再考

玉城有一朗氏に聞く(上)へ 一般財団法人・沖縄公共政策研究所主任研究員、学術博士 玉城有一朗氏に聞く(下)  「琉球処分」の間違った解釈が、「日本人」は「沖縄人」を「差別」しているという「構造的差別」論にまで発展してきた…

続き

万葉集の植物を歌い続けて 歌人 中根三枝子さんに聞く

建国記念の日 特集 通い続けた植物園と山野 秋の七草は憶良が子供に教えた数え歌 撮影で苦労したアカネ ご神木のような千年スギ  今日は建国記念の日。国が出来始めた古代から、万葉集の中で歌われてきた数々の植物がある。万葉集…

続き