社説
ベラルーシ 選手への抑圧は許されない
東京五輪陸上女子のベラルーシ代表から外され、強権的な本国による帰国命令を拒否したクリスツィナ・ツィマノウスカヤ選手が、日本を出国して亡命先のポーランドに向かった。背景には、ベラルーシで「欧州最後の独裁者」と呼ばれるルカ…
熱海土石流1ヵ月、危険な盛り土の解消を急げ
静岡県熱海市の土石流災害の発生から1カ月が経過した。起点付近にあった盛り土が被害を拡大させたことが問題視されている。 県の基準超過の疑い この土石流では、これまでに22人の死亡が確認され、行方不明者5人の捜索が続い…
米軍アフガン撤収、「テロの温床」逆戻りを危惧
バイデン米大統領は、米軍によるアフガニスタンでの軍事作戦を8月31日に完全に終結させると表明した。 米軍の撤収決定後、アフガン各地では反政府勢力タリバンが政府軍に攻撃を仕掛けて支配地域を拡大している。国際テロ組織とつ…
朝鮮学校敗訴、北追従では無償化は難しい
高等学校授業料の実質無償化で朝鮮学校を対象外にした国の処分は違法だとして、広島朝鮮初中高級学校の運営法人と元生徒109人が処分撤回と計約5600万円の損害賠償を求めて起こしていた訴訟で、最高裁第3小法廷は原告の上告を退…
皇位継承 伝統に適う旧宮家男子の復帰
安定的な皇位継承の在り方を検討する有識者会議(座長・清家篤日本私立学校振興・共済事業団理事長)が、論点整理をまとめ、最終報告に向けた方向性を確認した。その中で、旧宮家の男系男子の皇籍復帰が重要な選択肢として示されたのは…
緊急事態拡大 若者よ家で五輪を応援しよう
若い人たちは自宅で東京五輪の応援をし、不要不急の外出を控えてほしい。現在の新型コロナウイルスの急拡大は20代から30代の人たちが中心となっている。若い世代の行動変容が第5波とも言われる状況からピークアウトする鍵となって…
経済安保 外資出資への監視体制強化を
政府は安全保障上重要な産業や技術への監督を強化するため「経済安全保障一括法」の制定に向け調整に入った。 来年に一括法を制定へ 一括法は、外資による重要企業への1%以上の出資を事前審査する外為法を基盤とする方向で、放…
米中高官協議 中国との妥協の余地はない
中国の天津を訪問したシャーマン米国務副長官が、米中関係担当の謝鋒外務次官や王毅国務委員兼外相と相次ぎ会談した。バイデン米政権発足後、米外交当局高官の訪中は初めてだ。 共産主義回帰を明言 シャーマン氏は会談で、香港で…
日本金ラッシュ、希望与えてくれた選手に感謝
東京五輪では日本選手が毎日のように金メダルを獲得するなど大活躍している。五輪で自国の選手が金メダルを取ればうれしいものだが、今大会の「金」はとりわけ輝いて見える。 1年延期の困難乗り越え 日本はきのうの時点で金メダ…
露首相択捉訪問、不法占拠の正当化を許すな
ロシアのミシュスチン首相が北方領土の択捉島を訪れた。ロシア首相の北方領土訪問は2019年8月のメドベージェフ首相(当時)以来2年ぶりで、昨年7月に領土割譲禁止を明記した改正憲法が発効してから初めてだ。北方領土は日本固有…
サイバー攻撃、対中包囲網の構築を急げ
米政府が日本や欧州連合(EU)など有志国とともに、中国政府が国家安全保障や経済にとって脅威となるサイバー攻撃を行っているとして非難する声明を発表した。 中国のサイバー活動をめぐって、米国の同盟国が共通の見解を表明する…
軍艦島「遺憾」決議 韓国は政治攻勢をやめよ
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は、2015年に世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」のうち軍艦島の通称で呼ばれる端島(長崎県長崎市)について、日本統治期に徴用された朝鮮半島出身者の炭坑労働…
エネルギー計画案 原発の新増設を明示せよ
経済産業省が国のエネルギー政策の方向性を定める「エネルギー基本計画」の改定案を公表した。 再エネを「主力電源化」 菅義偉首相が2030年度の温室効果ガス排出量を13年度比で46%削減する新たな目標を打ち出したことを踏…
東京五輪開幕 「スポーツの力」で希望の灯を
「スポーツの力」で、新型コロナウイルス蔓延(まんえん)に苦しむ世界に希望の灯をともしたい。スポーツにはその力がある。 「コロナ克服」の意義も きょういよいよ開幕する東京五輪は、緊急事態宣言下、無観客という五輪史上異例…
海の日 海洋教育の充実が急務だ
きょうは「海の日」。毎年7月の第3月曜日だが、今年は東京五輪の開幕に合わせて移動となった。 四方を海に囲まれた日本は、多くの恩恵を受けているにもかかわらず、海に対する国民の関心が高いとは言えない。 日本EEZに豊富…
英の規制解除、コロナと共生する予防習慣を
英国イングランドで新型コロナウイルス感染対策の法的規制がほぼ全面的に解除されたことは、予想される爆発的な感染拡大や新たな変異株の発生が懸念される一方で、ワクチン接種完了者が人口の半分以上に達したことから入院、死者数を低…
熱中症予防 室内では湿度下げる対策を
四国の梅雨明けが発表され、全国で梅雨が終わって夏本番を迎えた日本列島は厳しい暑さに見舞われた。 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、コロナと共に熱中症への対策も万全にしたい。 札幌で21年ぶりに猛暑日 きのうの…
五輪安全対策、「おもてなし」忘れず万全期せ
東京五輪の開幕が4日後に迫っている。ほとんどの試合が無観客での開催となるが、テロなどに対する警備には万全を期したい。新型コロナウイルスの感染対策はこれまでにない取り組みだが、「おもてなし」の心を忘れずに「安心安全」な大…
日韓首脳会談 文氏に託された最後の機会
東京五輪の開幕式に合わせ、韓国の文在寅大統領が訪日し、菅義偉首相と首脳会談を行うことをめぐり両国の間で調整が続いている。 会談が行われるのであれば、戦後最悪と言われるほど悪化した関係を改善させるきっかけにしなければな…
日英防衛協力 対中共同訓練を本格化せよ
海上自衛隊が英海軍の最新鋭空母「クイーン・エリザベス」を中核とする空母打撃群(CSG21)と、アフリカ東部ソマリア沖アデン湾で共同訓練を実施した。 自衛隊がクイーン・エリザベスと訓練するのは初めてのことである。 英空…
防衛白書 中国の動向に警戒強めよ
岸信夫防衛相が閣議で令和3年版の防衛白書を報告した。今回の白書は、中国の急速な軍備増強や東・南シナ海での軍事活動の活発化、さらにインド洋など遠方への行動拡大を踏まえ、これまでになく厳しい表現で中国を批判し、その動向に強…
キューバのデモ、抑圧的政権に制裁解除は論外
共産党独裁体制のキューバで大規模化した反政府デモは、治安部隊や体制支持派の動員による暴力的な取り締まりで死亡者が確認されたほか、多くの逮捕者が出ている。体制への不満を訴える国民を抑圧する独裁体質が露呈しており、キューバ…
大麻「使用罪」 法改正で乱用を防止せよ
大麻の乱用が若者を中心に深刻化する中、厚生労働省は現行の大麻取締法に規定されていない「使用罪」を創設する方針だ。法改正で乱用を防止しなければならない。 検挙者の7割が20代以下 1948年に大麻取締法が施行された時は…