編集局 

豪、1年9か月ぶりに日本人の入国再開
旅行業界は需要回復期待、一部の都市では自主隔離が必要 オーストラリア政府は15日、新型コロナウイルス感染防止のために原則禁止していた日本人の入国を約1年9カ月ぶりに再開した。旅行業界は日本人の渡航需要の回復を期待してい…


岐阜県飛騨市、困り事が体験プログラムに
全国から「お助け」募り交流に、「ヒダスケ!」が好評 「畑の収穫を手伝って」「うちの商品を試して」-。市民の困り事をインターネットで公開して全国から「お助け」してもらい、交流につなげる岐阜県飛騨市の取り組み「ヒダスケ!」…


この羽を見て 飛び立つ3羽のコンゴウインコ
クウェート市で行われたショーで愛好家によりお披露目 鮮やかな色の大きな羽を広げて飛び立つ3羽のコンゴウインコ。クウェート市で9日に行われたショーで愛好家によりお披露目された。


きっと らい年までたくましく
富山県南砺市で「寅」を描いたタペストリー作りが最盛期 来年のえと「寅(とら)」を描いた和紙のタペストリー作りが富山県南砺市で最盛期を迎えている。 特産品の手すき和紙「五箇山和紙」に、はけや筆で一枚ずつ絵柄を色づけした…


年賀状の受け付け開始、12月25日までに投函を
森林保全配慮の認証紙を採用、LINEでデザインも 日本郵便は15日、2022年用のお年玉付き年賀はがきの受け付けを始めた。今回、新たに森林保全につながる国際認証を受けた紙を採用。同社は元日に届けるため、12月25日まで…


ワニ祖先の新種と判明、福島県立博物館など研究
舌骨に着目し水中に適応する過程を研究、解明に期待 米ワイオミング州のジュラ紀後期(約1億5500万年前)の地層から発見されたワニの祖先の「ゴニオフォリス類」の化石について、福島県立博物館や北海道大などの研究チームは…


大竹英雄名誉碁聖が引退、中邑薫二段から花束
石運びの「美学」で人気、史上4人目の1300勝を達成 囲碁の大竹英雄名誉碁聖(79)が15日、東京都千代田区の日本棋院で記者会見し、同日付で現役を引退したと発表した。大竹名誉碁聖は会見で「碁盤を見た瞬間、頭の中に良い図…


水面に浮かぶ幸せの象徴「ラバー・ダック」
オランダの芸術家ホフマン氏の作品、世界の水辺に出現 大阪市の中心部を流れる堂島川、その水面に浮かぶ巨大なアヒルのアート「ラバー・ダック」。オランダの芸術家フロレンティン・ホフマン氏が手掛けた作品で、幸せの象徴として世界…


紅海のほとりで「美の競演」ーイスラエルから
地球だより イスラエルの最南端、紅海に面したリゾート都市エイラートで第70回ミス・ユニバース世界大会が開催された。なんでも、イスラエルが今年、ワクチン接種でいち早く実績を挙げた国だったので、初めて開催国に選ばれたという…


【上昇気流】一度旅をしたことのある国ならば、その後が気になる
一度旅をしたことのある国ならば、2度目がなくても印象は消えず、その後その国はどうなっているのかと気になって仕方がない。エジプトもそんな国の一つだ。 異質な自然と街の風景、人々の風変わりな生活様式。交通事情を体験すると…


【社説】ウクライナ侵攻 ロシアの戦意くじく説得を
ロシア軍がウクライナ国境近くに集結するなど軍事的緊張の高まりを受け、欧米から強い警告がロシアに発せられている。クリミア半島併合に端を発したロシアによるウクライナ侵攻は今なお続いており、戦意をくじくために力の伴う説得で情…


KDDI、「水空合体」産業用ドローンを公開
養殖漁場の点検など水中作業を効率的に、来年商用化へ KDDIは14日、空中と水中の両方で利用できる合体型の小型無人機(ドローン)を横浜市で報道陣に公開した。養殖漁場の点検など水中の作業を効率化でき、2022年中の商用化…


30年に350万台、トヨタがEV販売目標引き上げ
電動化に8兆円投資、高級車「レクサス」はEV中心に トヨタ自動車は14日、走行時に二酸化炭素(CO2)を排出しない電気自動車(EV)の世界販売台数を2030年に350万台へ引き上げる目標を明らかにした。30年までにEV…


中部空港滑走路を2本新設、発着能力1.5倍に
愛知県などが会議、東側は2027年度の供用を目指す 中部国際空港(愛知県常滑市)への滑走路建設をめぐり、愛知、岐阜、三重各県と空港会社、地元経済界などでつくる会議が14日、名古屋市内で開かれ、現在の滑走路の東西に2本新…


竜巻がのみ込んだ家々「街が消えてしまった」
米ケンタッキー州を襲う、「まるで紛争地帯か映画の世界」 人口約1万人の米南部ケンタッキー州メイフィールドは、一晩で「街全体が消えてしまった」。家屋、工場、歴史的建造物。竜巻が全てをのみ込むように巻き上げ、がれきに変えて…


JR北海道の中古ディーゼル車両、タイで再生
観光列車に活用へ、ファンのため元のデザインを再現へ JR北海道からタイ国鉄に引き渡された中古ディーゼル車両の歓迎式が13日、タイ中部チョンブリ県で行われた。国鉄は「東北部や南部で観光列車として活用する」と意気込んでいる…


ボクシング世界戦、井上尚弥が統一王座を防衛
変わらぬ強さ見せ、挑戦者ディパエンに8回TKOで快勝 2年ぶりとなった国内の試合で、井上尚は変わらぬ強さを示した。8回TKO勝ち。「予想をはるかに下回る試合をした」と自戒を込めたが、7回までジャッジが3人とも王者にフル…


ミニマム級谷口将隆が新王者に、敗戦を糧に進化
王者メンデスが嫌がる理想の展開、勢い任せの試合から変化 11回開始と同時に谷口は観客に拍手を求め、勢いよくリング中央に飛び出した。思い切りのいい左ストレートに王者メンデスがよろめいて後退。逃さず連打を浴びせ続けるとレフ…


星形の繭を作り枝につり下げる新種の寄生バチ
神戸大などが沖縄で発見、社会性の芽生えとの指摘も 神戸大などの研究チームは14日までに、星形の繭を集団で作り、枝などにつり下げる新種の寄生バチを発見したと発表した。沖縄本島などで見つかった体長数ミリのハチで、ホシガタハ…


パリ五輪組織委、セーヌ川での開会式を正式発表
スタジアム外での実施は夏季初、選手団が名所の前を航行 2024年パリ五輪組織委員会は13日、開会式をパリ中心部を流れるセーヌ川で開催すると発表した。夏季五輪の開会式をスタジアムの外で実施するのは初めて。川沿いに有料の観…


日本郵便、池袋周辺に「鬼滅の刃」ポストを設置
来年1月15日まで、手紙や切手への関心を高める狙い 日本郵便は13日、人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターを描いた郵便ポストを東京都池袋周辺の3カ所に設置した。設置期間は来年1月15日まで。より多くの人に手紙や切手に関…


【社説】12月の日銀短観 原材料高騰の影響が心配だ
オミクロン株への懸念も 大企業の景況感は、非製造業で大幅に改善した一方で、製造業は5四半期続いていた改善がストップ。先行きはいずれも、原材料価格の高騰を背景に悪化を見込む。 新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロ…


米竜巻、犠牲者は想定を下回る可能性
ケンタッキー州に大規模災害宣言、被災者支援へ予算投入 米南部・中西部を襲った竜巻に巻き込まれ、最大70人が死亡した恐れがあると指摘されていた南部ケンタッキー州メイフィールドのろうそく工場の報道担当者は12日、8人の死者…
