編集局 rss

名画で蓄財するマフィア

地球だより  オランダのゴッホ美術館から盗まれ、行方が分らなくなっていたゴッホの油絵2点が、イタリア南部ナポリ近郊の家から発見された。  イタリア当局がマフィアの麻薬組織の家宅捜索中に見つけたもので、麻薬で得た不正資金を…

続き

大隅氏ノーベル賞、生命の本質解明した偉業

 今年のノーベル医学生理学賞の受賞者に、細胞内のたんぱく質の合成や分解に関わる「オートファジー」と呼ばれる仕組みを解明した東京工業大栄誉教授の大隅良典氏(71)が選ばれた。  日本人のノーベル賞受賞は3年連続、米国籍を取…

続き

保守系新聞のクリントン支持で脅迫や購読停止 Clinton endorsements by conservative newspapers spark threats, cancellations

 9月に入って、伝統的に保守的な全米の新聞の編集委員会がドナルド・トランプ氏への支持を拒否し、ヒラリークリントン氏支持を表明したが、悪意のある反発に直面している新聞もある。  シンシナティ・インクワイアラーはこれまでのほ…

続き

人類に恩恵をもたらした発明や発見に与えられる…

 人類に恩恵をもたらした発明や発見に与えられる最高栄誉のノーベル賞。その受賞者が発表される<ノーベル賞週間>は、今年も日本および日本人にとっては歓喜の幕開けとなったことを祝いたい。  大隅良典・東京工業大栄誉教授(71)…

続き

南海トラフ巨大地震にどう備えるか

矢田部龍一・愛媛大学防災情報研究センター長に聞く 東日本大震災以上の被災に  南海トラフ巨大地震はこれからの30年で70%の確率で起こるとされ、被災が予想される地域では、大地震への対策が喫緊の課題になっている。四国の土質…

続き

「奇跡」証明、透明化が鍵

バチカン、認定に関する新規約発表  世界に12億人以上の信者を抱える世界最大のキリスト教宗派、ローマ・カトリック教会の総本山、バチカン法王庁列聖省は先月23日、カトリック教会で福者、聖人の称号を得るために必要な「奇跡」の…

続き

都会を走るリス

地球だより  リスというのは動物園か深い森にまで足を延ばさないと遭遇できないものと思っていた。  ところがバンコクでは、都心でも自由気ままにリスが走り回っている。  日本のシマリスに似ているが、実は似て非なるものでフィン…

続き

学力テスト、切磋琢磨で一層の向上を

 小学6年と中学3年を対象に4月に行われた全国学力テストの結果が公表された。都道府県別では、下位層の成績が全国平均に近づく傾向が続き、地域間格差が一段と縮小した。喜ばしいことであり、一層の学力向上を目指したい。  地域間…

続き

地方創生と私立大学の生き残り

 一般社団法人「レジリエンスジャパン推進協議会」のワーキンググループが今春出した家族人口政策の政策の提言「持続可能な家族・世代・地域を取り戻す」の中で、「私立大学の一部を、地方創生のプロデューサーの役割を果たす地域研究お…

続き

米国と国交回復した社会主義国キューバを訪れた…

 米国と国交回復した社会主義国キューバを訪れた観光客がこの1~7月、245万人と、前年同期比約12%増。ホテル業界への米国や中国資本の流入も始まっている。  先月下旬、国連総会での演説を終えた安倍晋三首相はその翌日、米国…

続き

皇太子殿下御夫妻が芸術祭公演を御鑑賞

 皇太子殿下御夫妻は1日午後、東京都千代田区の国立劇場で、第71回文化庁芸術祭オープニング公演「歌い踊り奏でる日本の四季」を鑑賞された。  国立劇場の開場50周年を記念し、四季をテーマに邦楽、琉球芸能、雅楽、日本舞踊の4…

続き

豊洲市場問題、求められる都政の抜本改革

 東京都の豊洲市場(江東区)の建物下で土壌汚染対策の盛り土が行われなかった問題は、「いつ、誰が」盛り土をしない方針を決めたのか内部調査では特定できなかった。  小池百合子知事には事実の徹底解明とともに都政の抜本改革が求め…

続き

「雲あれど無きが如くに秋日和」(高浜虚子)…

 「雲あれど無きが如くに秋日和」(高浜虚子)。秋らしい空をあまり見ていないが、10月の声を聞くとすっかり秋の気分だ。日が落ちて暗くなると、虫の声も聞くようになる。  稲畑汀子編『ホトトギス新歳時記』では「空はどこまでも青…

続き

両陛下、早池峰神楽を御鑑賞

 東日本大震災の復興状況視察などのため岩手県を訪問中の天皇、皇后両陛下は30日、大槌町から花巻市に移動し、滞在先のホテルで同市に伝わる民俗芸能「早池峰神楽」(重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産)を鑑賞された。  こ…

続き

東京五輪、コスト意識の低さ改善を

 2020年東京五輪・パラリンピックの関連予算を検証している東京都の調査チームが、今のままでは大会開催費の総額が3兆円を超えるとの推計を明らかにした。  総額3兆円超と推計  開催費は招致段階で7340億円と見積もられて…

続き

「イスラム・テロ」と言わないオバマ氏に非難 Obama visits troops, takes heat over refusal to utter ‘radical Islamic terrorism’

 【フォートリー(バージニア州)】オバマ大統領の兵士らへの別れのあいさつだと言われていたが、大統領は28日、軍の女性に関する政策、退役軍人の医療保険の問題、「過激なイスラム・テロ」の言葉を避けていることなどについて兵士ら…

続き

文部科学省が4月に行った全国学力テストの…

 文部科学省が4月に行った全国学力テストの結果が公表された。小学6年と中学3年の国語と算数・数学の基礎知識と応用力を測るもので、2007年度から実施され今年で10年目。  都道府県別に見ると、下位の成績が全国平均に近づく…

続き

“電子版”の指名手配書

地球だより  米ニューヨーク市マンハッタンやニュージャージー州で17日に起きたテロ事件は発生から2日足らずで犯人逮捕に至ったが、この捜査では新しい手法が試みられた。  それは、テロ犯が潜んでいると思われる地域にいる人たち…

続き

潘基文国連事務総長の次期大統領選挙挑戦

韓国紙セゲイルボ  秋夕(旧盆)連休の時、米国を訪問した韓国国会議長一行は潘基文(パンギムン)国連事務総長を国内政治に巻き込んだ。この時伝えられた金鍾泌(キムジョンピル)のメッセージは結集信号弾になった。「渾身の力で助け…

続き

両陛下、大槌町の魚市場を御視察

山田町も御訪問、住民と交流  岩手県を訪問中の天皇、皇后両陛下は29日、東日本大震災の津波で全壊した後に復旧した大槌町の魚市場「新おおつち漁協地方卸売市場」を視察された。  両陛下は水揚げされたサバやイナダなどの仕分け作…

続き

米大統領選、世界をリードする構想見えぬ

 2016年米大統領選の最大のヤマ場となる民主党候補ヒラリー・クリントン氏と共和党候補ドナルド・トランプ氏の第1回テレビ討論会が、ニューヨーク州内の大学で開かれた。両候補の初めての直接対決である。  両候補が初の直接対決…

続き

最近見たテレビのバラエティー番組。人気予備校…

 最近見たテレビのバラエティー番組。人気予備校講師の林修氏が登場し、読書についての話題で「同じ本を何度も繰り返して読む」と発言した。  それを隣の席で聞いた中堅お笑い芸人が、ポカンとした表情をしていたのが印象に残った。「…

続き

北朝鮮核ミサイルの脅威が現実化

「戦略的忍耐」見直し必要な米国  オバマ米大統領が任期最後のアジア歴訪を終了した直後、北朝鮮は5回目の核実験を行った。中国の海洋覇権の拡大とともに北朝鮮の動きは、アジアで高まる脅威に対するオバマ政権の無力ぶりを露呈した。…

続き