編集局 rss

米セクハラ問題、性の乱れを反省し健全社会に

 米タイム誌が表紙の「今年最も世界に影響を与えた人」に、セクシャルハラスメント(性的嫌がらせ)を告発した女性を「沈黙を破った人たち」として選んだ。米国ではソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通して被害を公に…

続き

下院委、カスペルスキー製品排除で報告求める Science panel asks DHS for update on government-wide Kaspersky Lab purge

 下院科学・宇宙・技術委員会は国土安全保障省に、カスペルスキー・ラブ製のソフトウエアを見つけ出し、削除する連邦政府の取り組みについて改めて報告するよう求めた。モスクワに本社を持つカスペルスキーはロシア情報機関とつながりが…

続き

中国の史書「魏書」の東夷伝倭人条いわゆる…

 中国の史書「魏書」の東夷伝倭人条いわゆる「魏志倭人伝」には、邪馬台国の女王・卑弥呼には夫がおらず、弟がいて統治を補佐していたと書かれている。姉が祭祀(さいし)を司(つかさど)り弟が政治を担当するという共治体制で、歴史学…

続き

影潜める外国への憧れ

地球だより  外国エージェントと聞くと、スパイを連想するのはロシアに限ったことではない。先月外国メディアを「外国エージェント」として登録する新たな法案が可決された。「エージェント」に指定された外国メディアに、活動や資金の…

続き

日本をそろばんの発信地に

文化としてのそろばん 白井そろばん博物館館長 石戸謙一氏に聞く  室町時代末期(16世紀)に日本に伝わり、以来460年以上の歴史があるそろばん。千葉県白井市にある「白井そろばん博物館」は、日本で唯一の常設そろばん博物館だ…

続き

プーチン氏早くも出馬表明

投票率低下が最大の課題  ロシアのプーチン大統領は6日、「ロシアの大統領の職に立候補する」と述べ、来年3月18日に予定される大統領選に出馬する意向を明らかにした。プーチン大統領の圧勝は確実とみられるが、無風選挙で投票率が…

続き

軍配は龍馬ではなく小五郎? 幕末土佐藩邸の剣術大会

特報’17 剣客根井家の史料に勝敗記載  司馬遼太郎の「竜馬がゆく」の名場面の一つに、幕末の志士・坂本龍馬と桂小五郎(後の木戸孝允)の剣術試合がある。1本目に龍馬の「面」、2本目は小五郎による「胴」で、勝負は1対1の接戦…

続き

中国による「サード報復」文大統領は訪中で糾明を

韓国紙セゲイルボ  中国によるサード(高高度防衛ミサイル)配備への報復は、今後、韓中関係が正常に戻っても忘れてはならないことだ。内包された意味が通常でない。大量破壊兵器でもない防衛兵器体系の一つが国家間の関係を揺るがした…

続き

エルサレム首都認定、米は和平実現へ一層の関与を

 エルサレムをイスラエルの首都と認めるトランプ米大統領の宣言は、イスラエルとパレスチナの和平に貢献するのか。パレスチナ、中東諸国、欧州は強く反発、イスラエルは「歴史的な日」と歓迎した。  大使館移転も認める  宣言は、従…

続き

「ファミリーヒストリー」(NHK総合)…

 「ファミリーヒストリー」(NHK総合)という番組がある。2008年から放送されているから、10年近く続いている。主に芸能人を選んで、祖先を探す。調査能力は大変高く、子孫である現代の人気芸能人らはビックリする。  記録に…

続き

イラン、「シーア派の三日月地帯」完成か

イラク・シリアなどで影響力拡大  イランは、イラク国境からレバノン至る地域での影響力を確保し、中東での「シーア派の三日月地帯」をほぼ完成させた。これは、サウジアラビアを中心とするイスラム教スンニ派に対抗するためのイランの…

続き

待ったなしの年金改革

地球だより  ブラジルで大きな注目を集めているニュースの一つにテメル大統領が進める年金改革法案がある。現在、早ければ60歳から受け取ることができる年金の受給開始年齢を65歳に引き上げるほか、最低納付期間を大幅に延ばすなど…

続き

仏大統領が懸念の電話

 トランプ米大統領がエルサレムをイスラエルの首都と認める方針を打ち出す中、マクロン仏大統領は4日、トランプ氏と電話会談を行い、懸念を伝えた。欧州最大のユダヤ社会とアラブ社会を抱える仏国の立場から、中東和平の複雑化につなが…

続き

赤いキムチの恩情

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  先日、妻がマンションのボランティア団体のキムジャン(越冬用キムチの漬け込み)分かち合いイベントに行ってきた。主婦の会員が少しずつ材料を持ち寄り、白菜数百個分のキムチを作って独り暮ら…

続き

政府の均衡外交と新南方政策

韓国紙セゲイルボ 似た境遇の核心中堅国と協力を  北核脅威が持続している現時点で韓国外交はどこに向かっているのか。中国のサード(高高度防衛ミサイル)配備に対抗する経済報復を解消するため、サード追加配備、米国ミサイル防衛(…

続き

羽生永世7冠、将棋界第一人者の驚異的記録

 将棋の羽生善治棋聖(47)が竜王戦7番勝負で渡辺明2冠=竜王、棋王=(33)を4勝1敗で下し、竜王位を奪取した。竜王獲得が通算7期となって永世竜王の資格を得たため、7大タイトル全ての永世称号を持つ史上初の永世7冠を達成…

続き

宮城県多賀城市が古代米を使った新グルメ…

 宮城県多賀城市が古代米を使った新グルメブランド「しろのむらさき」を発表したのは昨年1月のこと。この米について「黒春米」と記された木簡も出土している。これを使った和菓子「古代米ゆべし」を試食する機会があった。  先ごろ東…

続き

イエメン、サレハ前大統領を殺害

フーシ派武装勢力が宣言  イエメンの首都サヌアなど同国北部主要都市を実効支配中のイスラム教シーア派反政府武装組織フーシ派系ラジオは4日、同派武装勢力が、サレハ前大統領(75)を殺害したと報じた。エジプトのCBCテレビも同…

続き

皇太子殿下御夫妻、障害者週間表彰式に

 皇太子殿下御夫妻は5日、東京都千代田区で、今年度の「障害者週間」(3~9日)関係表彰式に出席された。  式典で皇太子殿下は「少子高齢化や日々の社会構造の変化を受け、障害のある人やその人々を支えている多くの関係者の皆さま…

続き

ハイチ人は祖国復興に立ち上がれ Going home to Haiti

 「一時的」というのは、どのくらいの期間を言うのであろうか。人生に関する極めて多くの疑問の場合と同じように、その答えは、出たとこ勝負である。赤々と燃えているストーブの前に座っている人にとっては「一時的」に座っているとは、…

続き

島国日本は6852の島嶼(とうしょ)から成って…

 島国日本は6852の島嶼(とうしょ)から成っており、そのうちの約6400が無人島である。周囲が100㍍以上あれば島とされるから、中には大きな岩礁程度のものも含まれるだろう。それでも、れっきとしたわが国固有の領土である。…

続き

笹子事故5年、教訓をインフラ改修に生かせ

 山梨県大月市の中央自動車道笹子トンネルで天井板が崩落し9人が死亡した事故から5年が経過した。悲惨な事故の教訓を今後のインフラ改修に生かす必要がある。 近距離での点検義務付け  2012年12月に起きた事故では、コンクリ…

続き

日曜の労働は不健康?

地球だより  ポーランド議会は先月24日、小売店の日曜日営業を2020年までに段階的に禁止する法案を可決した。同国では民主化後、日曜日の営業も認められてきたが、中道右派「法と正義」政権が発足して流れが変わった。ドイツやオ…

続き