編集局 rss

東京の地下鉄のうち新しい路線は、かなり深い…

 東京の地下鉄のうち新しい路線は、かなり深い所を走っている。都営大江戸線の六本木駅など、電車を降り、いくつものエスカレーターで上って、ようやく東京メトロ日比谷線の改札口のある階にたどり着く。  路線網の充実はいいが、利用…

続き

ひどい警官の裏稼業

地球だより  タイの民放テレビはこのほど、バンコク近郊の日系中古品店が何度もみかじめ料を要求した男女ペアの警官を訴え出たことを報じた。警察は男女が実際に警官であることを認め、事実関係の調査を約束した。  中古品店によると…

続き

胡桃を味わうため固い殻を割る

くにたちふれあいコンサート 声楽家 遠藤喜美子さんに聞く  国立市の高齢者福祉を考える会(遠藤喜美子代表)が主催するくにたちふれあいコンサートの第14回が11月17日、「日韓親善友好の音楽の調べ」と題し、くにたち市民芸術…

続き

北タンカーの運航中断原油供給量に影響か

韓国紙セゲイルボ  北朝鮮のタンカーが7月を前後して、大部分の運航を中断していることが明らかになったと米国の声(VOA)が船舶のリアルタイム位置情報を提供する「マリントラフィック」を引用して、24日報道した。  マリント…

続き

区庁舎内での政党機関紙配達、世田谷区民が禁止求め陳情

特報’17 議会で批判噴出 区は実態解明の調査へ  東京・世田谷区の区庁舎内で職員個人に対して政党機関紙の勧誘・配達・集金が行われている実態が明らかになり、世田谷区民がこのほど区議会に配達などの禁止を求める陳…

続き

愛子殿下、16歳に

高校進学、王族と英語で御懇談も  皇太子殿下御夫妻の長女愛子殿下は1日、16歳の誕生日を迎えられた。4月に学習院女子中等科から同高等科(東京都新宿区)に進学。お住まいの東宮御所では高校の課題や予習復習に励んでおり、御夫妻…

続き

大飯原発、沸騰水型の再稼働も進めよ

 福井県の西川一誠知事は関西電力大飯原発3、4号機(同県おおい町)の再稼働に同意した。おおい町と県議会は既に同意しており、これで再稼働に必要な地元手続きは完了した。  福井県の西川知事が同意  西川知事は「総合的に勘案し…

続き

今回の横綱日馬富士をめぐる問題を伝える…

 今回の横綱日馬富士をめぐる問題を伝えるテレビのワイドショーを見ながら「何も変わっていない……」と思った。事実と伝聞の区別がないまま報道が行われ、それに基づいて司会者やコメンテーターの間で議論が交わされる。  おなじみの…

続き

エジプトで最大規模のテロ、イスラム宗派間対立が顕在化

 イスラム教対他宗教の対立、スンニ派とシーア派の宗派間闘争が顕在化している。しかし、イスラム指導者の中に、聖典コーランやイスラム法などのイスラム教自体が抱える問題として自覚し、責任を痛感する人物は少なく、西側世界に責任を…

続き

南柯一夢

韓国紙セゲイルボ  世界最長の38年在任したジンバブエのロバート・ムガベ大統領が退任すると、ありとあらゆる暴露が続いている。グレース夫人がパリ旅行で1億870万ウォンの買い物をし、香港などに豪華別荘を購入したとして、「フ…

続き

いかなるテロも容認せず ムサ・モハメット・カラマ氏

スーダンのムサ・モハメット・カラマ工業相に聞く  ウィーンで開催中の国連工業開発機関(UNIDO)総会に参加したスーダンのムサ・モハメット・カラマ工業相は28日、本紙との単独会見に応じ、トランプ米政権が先月、スーダンへの…

続き

労働してはならない日

地球だより  イスラエルでは、金曜日の日没から土曜日の日没までが安息日(シャバット)で、ユダヤ教徒にとっては1週間のうちで特別な日だ。その日に交わす特別な言葉がある。別れ際に「シャバット・シャローム(平和な安息日を)」と…

続き

縮小される北朝鮮観光ツアー

韓国紙セゲイルボ 中国の旅行社、半日旅程も  中朝国境隣接地に所在する中国の旅行社が政治的緊張と旅客減少によって、最近になって北朝鮮観光商品の販売を中断したり縮小していると香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストが25…

続き

陛下の退位決定に「安堵」

秋篠宮殿下52歳の御誕生日  秋篠宮殿下は30日、52歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、同妃紀子殿下(51)と宮邸で記者会見。特例法が成立し、天皇陛下の退位が決まったことに「私たち家族は一様に安堵(あんど)しておりま…

続き

相次ぐ企業不正、日本製品への信頼揺るがすな

 三菱マテリアルや東レの子会社で品質データの改竄(かいざん)が判明した。同様の不正は先月、神戸製鋼所でも発覚している。  現在のところ安全上の問題は生じていないが、日本製品への信頼が揺らぎかねない事態だ。 品質データの改…

続き

北ミサイル発射、米攻撃能力を確保させるな

 北朝鮮は首都・平壌に近い平安南道平城付近から1発の弾道ミサイルを発射した。青森県西方約250㌔の日本海の排他的経済水域(EEZ)内に落下したとみられる。北朝鮮の弾道ミサイル発射は約2カ月半ぶりで、今回は飛距離がワシント…

続き

燃料ハイブリッド化か 伊藤俊幸氏

元海将・金沢工業大学虎ノ門大学院教授 伊藤俊幸氏  北朝鮮は着々と飛行距離を伸ばすことをやっているというのが第一印象だった。計算上は米大陸に届くということだ。北朝鮮の昼のニュースで明確に「これは米国に向けて撃った」と言っ…

続き

福島県会津地方の観光地図に国指定天然記念物…

 福島県会津地方の観光地図に国指定天然記念物の「赤井谷地」の所在地が記載されている。猪苗代湖の西、戸ノ口古戦場の南方だ。谷地は湿原や湿地のことで、ここは北方系の植物が自生する陸化型の高層湿原。  ある年、その存在を知って…

続き

安倍首相に5つの提言

長野●(示へんに右)也氏「出版を祝う会」  政治評論家で元衆議院議員の長野●(示へんに右)也氏の編著『政界キーパーソンに聞くPART17』『医療界キーパーソンに聞くPART4』(共に世界日報社刊)の出版を祝う会が28日夕…

続き

両陛下、JAXA宇宙センターに

ルクセンブルクのアンリ大公と茨城御訪問  天皇、皇后両陛下は28日、ルクセンブルク元首アンリ大公と長女アレクサンドラ王女と共に日帰りで茨城県を訪れ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の筑波宇宙センターを視察された。  皇室…

続き

相次ぐ企業不正、日本製品への信頼揺るがすな

 三菱マテリアルや東レの子会社で品質データの改竄(かいざん)が判明した。同様の不正は先月、神戸製鋼所でも発覚している。  現在のところ安全上の問題は生じていないが、日本製品への信頼が揺らぎかねない事態だ。 品質データの改…

続き

琉球新報社説に弁護士会が批判

沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ)  報道の被告批判はどこまで許されるのか。1年半前、沖縄県うるま市の女性会社員(当時20)を殺害したとして、殺人や強姦(ごうかん)致死などの罪に問われた元米軍属のケネフ・シンザト被告(…

続き

サウジアラビアが迎えている興味深い時代 Interesting times in Arabia

 (辛いものが苦手な)猿も、苦しまぎれに、赤唐辛子を食べることがあり得ると、古いことわざにあるが、時代の厳しさが、サウジアラビア人とユダヤ人に、成功を勝ち取るために協力することを求めることがあるのかもしれない。(無論、例…

続き