編集局 rss

新成人に望む、新時代を切り開く気概を

 きょうは成人の日。新成人の数は125万人で前年より2万人増加した。5月には新天皇が即位され元号も変わる。新しい御代の担い手となる新成人たちの門出を祝したい。 大きく変わった世界  新成人たちは1998(平成10)年に産…

続き

新たな防衛大綱では、宇宙やサイバー空間…

 新たな防衛大綱では、宇宙やサイバー空間、電磁波などの領域で領域横断的に作戦を展開できるようにするとしている。統合幕僚監部と内部部局に専門部署を設け、陸上自衛隊にも電磁波作戦部隊を置くという。  電子戦では、相手のレーダ…

続き

中国の月面着陸はトランプ氏の宇宙軍構想を後押し China’s moon landing boosts Trump’s Space Force

 中国が最近行った月への打ち上げは、トランプ大統領が目指す宇宙軍を幾分後押しする可能性がある。  米当局者によると、中国が先週、月の裏側に探査機を着陸させるという画期的なミッションで示した能力は、米国と同盟国の宇宙におけ…

続き

「皸(あかぎれ)の手入れがすめば寝るばかり」…

 「皸(あかぎれ)の手入れがすめば寝るばかり」(児玉葭生)。早朝、水で手を洗っているとピリッとした痛みが走った。見ると手のひらに赤い線がある。そこから血が少し出ているようだ。あかぎれだった。  東北の地方都市に住んでいた…

続き

日英首脳会談、安全保障でも連携強化を

 安倍晋三首相はロンドンでメイ英首相と会談し、英国が欧州連合(EU)離脱によって日EU経済連携協定(EPA)から外れるため、2国間協定締結も視野に新たな経済連携の構築に取り組む方針で一致した。 円滑なEU離脱を求める  …

続き

ビッグデータで交通渋滞緩和へ Arizona city rolls out voluntary traffic reduction program - by tracking residents’ cellphone data

 ビッグデータで個人の行動が追跡されることに対する懸念が指摘される中、アリゾナ州の都市が、交通渋滞を緩和するために、住民の動きを追跡する計画を開始した。  フラッグスタッフ市職員らは、計画への参加は任意であり、匿名で行わ…

続き

岩波が中止を要求、幻となった連載最終稿

歪められた沖縄戦史 慶良間諸島「集団自決」の真実上原 正稔 (38)  筆者が琉球新報記者4人組による信じ難い暴挙の件について会見しなかった理由はただ一つ、親友である嘉数(かかず)武編集長の苦しい立場を考慮したからだ。そ…

続き

米国務長官、エジプト大統領と会談 対イランで「同盟」構築へ

 中東歴訪中のポンペオ米国務長官は10日、エジプトのシシ大統領と会談した。  ポンペオ氏は、エジプトがテロとの戦いや国境管理に努力していることを評価し、両国の戦略的関係を深めることに期待感を表明した。また、シシ氏が、建設…

続き

新年を新鮮な気持ちで出発しようと、東京…

 新年を新鮮な気持ちで出発しようと、東京・銀座の観世能楽堂に足を運んだ。渋谷区松濤にあった能楽堂が、松坂屋の跡地にできた「GINZA SIX」の地下3階に移ってきたのは一昨年の4月。もともと観世流ゆかりの地らしいが、銀座…

続き

両陛下に本庶さんら講義

「講書始の儀」平成最後  天皇、皇后両陛下が年頭に学界の第一人者から講義を受けられる「講書始の儀」が11日午前、皇居・宮殿で、皇太子殿下や秋篠宮殿下御夫妻ら皇族方も出席されて行われた。皇太子妃雅子殿下は発熱を伴う風邪の症…

続き

金正恩氏訪中、また非核化ショー始める気か

 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が訪中し、習近平国家主席と会談した。金氏は昨年、南北首脳会談や史上初の米朝首脳会談を前後し3回訪中した。今回も近く開催が予想される2回目の米朝首脳会談に向けた事前協議の性格が強い。  だが…

続き

コーヒーブレイクの文化

地球だより  フィンランド人の1人当たりのコーヒー消費率は、世界トップレベルだ。1人当たり年間12キロのコーヒーを消費するといわれている。フィンランドでは、仕事の合間にある15分間ほどの休憩時間を「コーヒーブレイク」と呼…

続き

再浮上するロシア・ベラルーシ連邦国家

 形骸化しているロシア・ベラルーシ連邦国家に新たな動きがみられる。ロシアの憲法の規定により2024年に任期が終わり再選はできないプーチン大統領が、ロシア・ベラルーシ連邦国家の元首に就任することで、事実上の終身大統領となる…

続き

“ツートラック戦略”に影を落とす歴史問題

韓国紙セゲイルボ  文在寅大統領は対日外交で歴史問題と未来指向的な協力を分離して対応する“ツートラック戦略”を標榜(ひょうぼう)しているが、過去の歴史と関連したさまざまな懸案が韓日両国の対立要因として作用している。  代…

続き

昭和天皇直筆草稿、歌会始の未発表御製も

乃木大将の思い出など  世界日報社が調査を進めている昭和天皇の御製(和歌)の直筆草稿の中に、歌会始のための草稿が含まれ、大半が未発表の歌であることが分かった。学習院院長を務めた乃木希典大将の思い出を詠んだ歌もある。  草…

続き

韓国大統領演説、日本に責任転嫁するのか

 韓国の文在寅大統領が年頭会見で、歴史認識問題をめぐり日本に責任を転嫁するかのごとき発言をした。  「請求権協定で未解決」  文氏は日韓両国の懸案となっている韓国人元徴用工訴訟をめぐり、韓国の大法院(最高裁)が1965年…

続き

4月から外国人労働者の受け入れ拡大が始まる…

 4月から外国人労働者の受け入れ拡大が始まる。課題は多いが、特に言葉の問題は避けて通れない。米国務省がアラビア語と並んで習得が最も困難と認定する日本語だけに、話は簡単ではない。  新聞報道によれば、病院が外国人を「受け入…

続き

元日も平日

地球だより  イスラエルでは、西暦の1月1日は新年の始まりではない。ユダヤ暦では9月に新年を迎える。ユダヤ人の街では、クリスマスや年末年始の雰囲気などはどこにも感じられない。ここでは通常通りの平日なのだ。  例年は家族で…

続き

中東政治の鍵を握るトルコ、米軍シリア撤退で取引か

 トランプ米大統領が突然発表した米軍のシリア撤退はマティス国防長官の辞任の引き金となったが、背後でトランプ米大統領とトルコのエルドアン大統領の取引があったのではないかとの見方が有力だ。トルコが中東政治のキープレイヤーにな…

続き

KBS受信料

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  KBS(韓国放送公社)の受信料(聴取料、視聴料)はKBSの前身、京城放送局の時代(日本統治時代)から存在した。米軍政は1946年の逓信部令1号を通してラジオ聴取料を月額10ウォンと…

続き

長期化の可能性もある韓日対立、哨戒機・徴用、接点見いだせず

韓国紙セゲイルボ  日本の安倍晋三首相が6日、日帝強制占領期(日本統治期のこと)の強制徴用被害者らが裁判所に日本企業の資産差し押さえを申請したことに対して、「極めて遺憾」だとして、対応措置の検討を指示したことを明らかにし…

続き

米国政府閉鎖、不法移民侵入対策で妥結必要

 米国の連邦議会が開幕し、昨年11月の中間選挙で野党民主党が下院で多数派となる中、トランプ大統領の公約である米メキシコ国境の壁建設費57億㌦の予算化をめぐり、政府機関の一部閉鎖を招くなど厳しい対立が続いている。  トラン…

続き

1965年から85年までの間、NHK・FMで…

 1965年から85年までの間、NHK・FMで放送された「バロック音楽のたのしみ」という番組があった。解説者の一人が音楽学者の皆川達夫さんで、西洋の古楽を系統立てて紹介していた。  私事で恐縮だが、気流子も、70年代に早…

続き