編集局 2018/5/12 沖縄|写真|歪められた沖縄戦史 慶良間諸島「集団自決」の真実 [会員向け]
歪められた沖縄戦史 慶良間諸島「集団自決」の真実上原 正稔 (6)
渡嘉敷村落の西側の恩納ガーラには古波蔵惟好村長、真喜屋実意先生(前村長)、徳平郵便局長ら村の有力者をはじめ数百人が集まった。
1944年2月22日、国勢調査によれば、村の人口は1447人であり、「数百人」とはその一部にすぎないことに注意しよう。
▲