Date archive for 7月, 2015

みずほ銀に人型ロボット「ペッパー」がお目見え

窓口の受付・接客役に、「行員トシテ頑張リマス」  東京・大手町にあるみずほ銀行東京中央支店の窓口に17日、ソフトバンクの人型ロボット「ペッパー」がお目見えした。銀行がペッパーを導入するのは初めて。みずほ銀は受付や接客役を…

続き

新体操世界選手権で「リオ切符を取りにいく」

フェアリージャパンが演技会、主将の杉本早裕吏が抱負  新体操の世界選手権(9月7~13日、ドイツ・シュツットガルト)に出場する日本代表「フェアリージャパン」の壮行演技会が17日、東京都北区の国立スポーツ科学センターで行わ…

続き

「アール・デコの邸宅美術館」展が公開

東京都庭園美術館で、旧朝香宮邸の空間を再現  アール・デコ建築として高く評価される旧朝香宮邸の東京都庭園美術館(東京・白金台)で「アール・デコの邸宅美術館」展が今日から一般公開される。この5月に重要文化財に指定後、同邸宅…

続き

Homeland Security panel passes bill creating one anti-terror office テロ対策部署の新設求める法案が下院委を通過

Homeland Security panel passes bill creating one anti-terror office A key House panel passed legislation Wedne…

続き

台風一過といえば、爽やかな……となるところ…

 台風一過といえば、爽やかな……となるところだが、むしむしと蒸し暑い日が続く。蒸し暑さを好む人はほとんどいない。だが、昆虫大好きの仏文学者・奥本大三郎さんは「暑く不快指数が高いほど虫が沢山居るから嬉しくなる」と『斑猫の宿…

続き

イラン核合意、核とテロ支援への監視怠るな

 イランと欧米など6カ国がイラン核開発問題をめぐって合意に達した。核開発を大幅に抑制し、査察を強化する一方で、国連、欧米各国が段階的に制裁を解除する。確かに「歴史的」だが、多くの問題をはらんだ合意でもある。 制裁解除で大…

続き

危険な「自撮り」ブーム

地球だより  ロシアの若者たちは、解放感と刺激を常に求めている。歴史や環境という背景もあるだろうが、筆者がロシアに住んで感じるのは、長く暗い冬のせいだ、ということだ。  寒いだけならまだしも、太陽が出る日がほとんどなく、…

続き

ギリシャに劣らなかった韓国の“悲劇”

韓国紙セゲイルボ 責任転嫁の連鎖がもたらす危機  ギリシャに悲劇が続いている。アテネの中心シンタグマ広場。意味は「憲法」だ。先週初め、そこには「OXI(オヒ=ギリシャ語でノー)」でぎっしり埋まった。国際債権団が要求した緊…

続き

芥川賞に又吉直樹さんと羽田圭介さん

直木賞は東山彰良さん  第153回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が16日夕、東京・築地の新喜楽で開かれ、芥川賞はお笑いコンビ「ピース」で活躍する又吉直樹さん(35)の「火花」(文学界2月号)と、羽田圭介さん(…

続き

女子野球「マドンナ・ジャパン」が米国見参

W杯5連覇目指して  サッカー女子ワールドカップ(W杯)決勝の後、野球でも日米の戦いがあった。女子野球の日本選抜チームが10~12日に米国遠征を行い、ニューヨーク州クーパーズタウンで米国代表と4試合を実施。5連覇が懸かる…

続き

サントリーがウイスキー「知多」を9月に発売

11年ぶり新ブランド、グレーンウイスキーだけを使用  サントリースピリッツ(東京)は16日、新ブランドのウイスキー「知多」を9月1日に全国で発売すると発表した。「知多蒸溜所」(愛知県知多市)で製造する。トウモロコシを主原…

続き

1周年を迎えた魔法の世界は今年も大人気

映画「ハリー・ポッター」の世界を再現  大阪市此花区のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)で15日、映画「ハリー・ポッター」の世界を再現したエリアの開業1周年を祝う記念式典が行われた。  式典会場と…

続き

高さ3500メートルの富士山級山脈、赤道付近に

冥王星の詳細画像、米探査機ニューホライズンズが撮影  米航空宇宙局(NASA)は16日、探査機ニューホライズンズが日本時間14日夜に冥王星(直径2370キロ)に最接近する約1時間半前に撮影した詳細な地形の画像を公開した。…

続き

NYで出会った「天職」 草の根で米の左傾化を決意

再考 オバマの世界観(10)  オバマ米大統領は、西海岸ロサンゼルスのオクシデンタル大学で2年間過ごした後、1981年にアイビーリーグ(東部の名門私立8大学)の一つ、ニューヨーク・マンハッタンのコロンビア大学に編入し、そ…

続き

安保法案が衆院通過 戦争の可能性は大幅低下

 軍事アナリスト、静岡県立大学特任教授・小川和久氏  (安全保障関連法案衆院通過は)日本の安全を図る上で必要な法律制度の枠組みが構築される第一歩が記される印象だ。昨年7月1日に閣議決定された集団的自衛権の限定的行使容認が…

続き

両陛下、原発避難者と御懇談

2年前中止の桃農家も御訪問  天皇、皇后両陛下は16日午後、福島県桑折町の桃農家を訪問し、福島市で東京電力福島第1原発事故の避難者と懇談された。両陛下の同県御訪問は東日本大震災後4回目。  両陛下は避難者のために建てられ…

続き

韓国のMERS騒動 政府の秘密主義が広める

女性論客が大統領を批判  中東呼吸器症候群(MERS)が韓国で広がり、韓国政府の初期対応のマズさに批判が集中している。これに対して、大胆な分析が「月刊朝鮮」(7月号)に掲載された。「朴槿恵(パククネ)大統領が一般家庭の主…

続き

清算される「486」世代 通用しないアマチュア政治

左派運動を経て思想活動  韓国で「386世代」あるいは「486世代」と呼ばれ、学生時代に左派民主化運動に身を投じた世代は、いまでは社会の各層各分野で活躍する中心世代となっている。  政界も例外ではない。約150人の486…

続き

中国弁護士拘束、共産党の暴挙に厳しい目を

 中国当局が人権派の弁護士に対し、なりふり構わぬ弾圧の挙に出ている。著名女性弁護士の王宇さんらを一斉に連行・拘束し、その数は16日までに204人に達している。法秩序維持の一翼を担う弁護士を、正当な理由もなく拘束するという…

続き

自虐史観の歴史団体 共産党系の工作を許すな

戦後が左翼運動記録に  今年は、戦後70周年の年である。日本は、世界史の中で有色人種のチャンピオンとして活躍し、戦後も敗戦の廃墟の中から奇跡の復興を果たしたという栄光の歴史を持っている。しかし、日本共産党系団体や左翼団体…

続き

「船頭多くして船山に登る」ということわざ…

 「船頭多くして船山に登る」ということわざがある。「船岩に登る」という言い方もある。だが、何を意味するか知らない人もいる。  ある若者のケース。このことわざを初めて聞いて、その場で解釈してくれた。「皆が団結すれば、不可能…

続き

上海協力機構・新興5ヵ国会議 ロシア、中国との結束強化

欧米基軸に挑戦、対日でも連携  ロシア中部のウファで8日から10日まで、中国、ロシアと中央アジア4カ国で構成する上海協力機構(SCO)首脳会議と、新興五カ国(BRICS)首脳会議が開催された。両会議を主導するロシアと中国…

続き

対中THAAD外交で適切に対応する韓国

韓国紙セゲイルボ  THAAD(終末高高度防衛)に対する中国の憂慮に対し、韓国の対応は適切である。中国の憂慮は今年に入って常万全国防相(2月)、劉建超外交部長補佐(3月)、王毅外相(5月)らによって伝えられた。  しかし…

続き