Date archive for 3月, 2014

労組の反派遣法改正、雇用問題は与野党で熟議を

 春闘の賃上げでは労働界と安倍政権に“あうんの呼吸”が働いたが、11日に国会に提出された労働者派遣法改正案で元の対立関係に戻った。支援労組を持つ民主党、共産党、社民党などの機関紙・誌には、派遣法改正案を批判する記事が相次…

続き

福島と民主の再生、復興が統一地方選の争点

11月知事選見据え党大会  民主党は東日本大震災から3年経(た)つのを前に党大会を被災地の福島県で開催した(2月8、9日・郡山市)。同党の機関紙「プレス民主」(2・21)は「2015統一自治体選を勝ち抜く体制を」と題して…

続き

東日本大震災と自・公、「緊急時対応」の法制化を

複合災害「想定外」と認識  東日本大震災から3年を経過し、自民党の機関紙「自由民主」(3・18)は1面に「復興加速化の決意新たに」の見出しで「大島理森党東日本大震災復興加速化本部長に聞く」を載せ、公明党の機関誌「公明」4…

続き

賃上げ春闘と共産党労組 国民惑わす「大幅アップ」

未だストライキ戦術  いよいよ春闘が大詰めを迎えている。春闘とは、春季闘争の略で日本で毎年春頃に行われる労働条件の改善を要求する会社側と労働組合との団体交渉のことである。いっせいに団体交渉が行われるのは主要な国では日本だ…

続き

警戒を呼ぶロシアの自信回復

地球便り  ソチオリンピックでのメダル獲得数はロシアが最高で大会は大成功だった、と国民の評価はすこぶる高い。それは「誇れるロシアの自信」に繋(つな)がった。ソ連崩壊以来、沈みゆくロシアをいやというほど思い知らされてきた国…

続き

温暖化影響への適応策と緩和策に努めよ

 地球温暖化によって今世紀末の日本では、年平均気温が20世紀末と比べ最大6・4度上昇し、豪雨の増加で洪水被害額が約3倍になるとの将来予測を国立環境研究所や茨城大などの研究チームが発表した。年間の洪水被害額は4416億~6…

続き

何を言いたいのかよく分からない文章が…

 何を言いたいのかよく分からない文章がダラダラ続くうちに突然、文意明瞭で見事に核心に切り込んでいく文章に変わって、強い違和感を覚えたことがある。学生のレポートを読んでいた時の経験だ 。  読み続けるうちに、どこかで読んだ…

続き

パラリンピック選手団帰国、メダル6個を獲得

荒木団長とメダリストが会見、4年後の平昌へ意気込み  ソチ冬季パラリンピックに出場した日本選手団が20日帰国し、荒木雅信団長やアルペンスキー男子2種目で金メダルを獲得した狩野亮選手(マルハン)らメダリスト4人が成田空港で…

続き

折れた優しい心、気力なくした琴欧洲

琴欧洲が引退を表明、大関在位47場所で優勝1回  優勝しても泣かなかった琴欧洲が、むせび泣いた。今場所10日目の白鵬戦を振り返った時だ。「勝っても負けても、思い切りぶつかろうと思った。見に来てくれたお客さんのために…」。…

続き

安倍首相、バレエ入賞者に「胸躍る思いがした」

ローザンヌ・コンクールの二山さん、前田さんが表敬  安倍晋三首相は20日、首相官邸で、2014年ローザンヌ国際バレエコンクールで優勝した二山治雄さん(17)と、2位に輝いた前田紗江さん(16)の表敬を受けた。首相は「日本…

続き

福島の小学校で、たった1人の卒業式

「いつか新入生を」、原発事故の影響で休校に  東京電力福島第1原発事故などの影響で児童が減り、6年生1人だけになっている福島市の大波小学校で20日、卒業式が開かれた。来年度の入学予定者は別の学校に通うことを希望し、児童数…

続き

「明治の皇后」展、3月29日から開催

昭憲皇太后ゆかりの史料を展示、明治神宮文化館で  今年は明治天皇と歩まれた昭憲皇太后が、大正3年4月11日に崩御されて100年目。これを記念して東京都渋谷区代々木神園町の明治神宮文化館宝物展示室で、「明治の皇后」展が3月…

続き

もはや「古朝鮮」は神話の国ではない

韓国紙セゲイルボ  学生時代に習った韓国史教科書で紀元前2333年、檀君が古朝鮮を建国した後、高句麗が建国されるまでは内容がほとんどない“ブラックホール”だ。  従って、万一、古朝鮮が神話の国にすぎないならば、われわれの…

続き

クリミア編入、露財政の重荷に

国民の熱狂的支持が後押し  ロシアのプーチン大統領は18日、ウクライナ南部クリミア自治共和国のロシア編入を決定し議会に提案するとともに、同自治共和国首相らと編入条約に調印した。プーチン大統領は当初、「併合は検討していない…

続き

拉致の野望

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  19世紀まで全世界には富をもたらす三つの金があった。黄色い金、黒い金、そして白い金だ。黄色い金は宝石の材料になる金、黒い金は黒人奴隷、白い金は白人奴隷を意味する。なぜ白人奴隷?とい…

続き

大震災3年に宗教を考える

哲学者 小林 道憲 文明を再生させる役割 科学発展しても不安な人心  わが国が東日本大震災に見舞われて丸3年になり、徐々にではあるが復興しつつあるようである。ただ、あまり注目されていないことだが、この大震災からの復興で宗…

続き

両陛下、ベトナム主席夫妻にお別れ

 天皇、皇后両陛下は19日午前、国賓として来日したベトナムのチュオン・タン・サン国家主席夫妻の帰国を前に、滞在先の東京・元赤坂の迎賓館を訪れ、お別れのあいさつをされた。  宮内庁によると、サン国家主席が「日本とベトナムの…

続き

沖縄県竹富町に教科書是正要求、教育現場の違法状態解消せよ

 沖縄県竹富町が地区協議会の答申と異なる中学公民の教科書を使用している問題で、下村博文文部科学相はこのほど、同町教育委員会に対し是正要求を行った。教育現場の違法状態を解消するために全力を挙げなければならない。  竹富町教…

続き

若田さんISS船長就任に際し日本の有人宇宙の将来懸念する産経

◆日本人初に社説1紙  国際宇宙ステーション(ISS)に、昨年11月から長期滞在している若田光一宇宙飛行士が9日に、第39代のISS船長に就任した。ISS船長は、奥村直樹・宇宙航空研究開発機構(JAXA)理事長が若田さん…

続き

東京都写真美術館で「黒部と槍」展が開催中だ…

 東京都写真美術館で「黒部と槍」展が開催中だ。明治大正期に北アルプスの黒部渓谷に足を踏み入れた冠松次郎と、槍ヶ岳に魅せられて四十数年間、毎夏そこで生活したという穂苅三寿雄の山岳写真を紹介している。  オリジナル・プリント…

続き

世界初、神戸の病院で2心室修復手術に成功

難病の2歳男児が退院、「感謝の気持ちでいっぱい」と父  先天性の重い心臓病を患った2歳の男児が、左心室と右心室を修復する世界初の手術に成功し、19日に兵庫県立こども病院(神戸市)を退院した。男児は佐藤空斗ちゃんで、母親の…

続き

春の到来を告げる色、インドのボパールで

ヒンズー教の祭典「ホーリー」に参加する女子大生  15日、インド中部のボパールで、ヒンズー教の祭典「ホーリー」に参加する女子大生。  色の付いた粉を塗り合い、春の訪れを祝う。(EPA=時事)

続き

日馬富士が張り手で返礼、稀勢の里を退ける

大相撲春場所、白鵬・日馬富士が11連勝  日馬富士は気合をぶつけるような張り手を連発。稀勢の里の上体を起こし、間髪入れずにはたいて落とした。「まともに顔に入ったからね。(勝負は)立ち合いで決まる」。会心の一勝に、支度部屋…

続き