北米・中南米 rss

Pakistani PM to Obama: End drone strikesパキスタン首相、オバマ氏に無人機攻撃の停止を要請

Pakistani PM to Obama: End drone strikes  President Obama and his Pakistani counterpart emerged from their mee…

続き

ブラジル、露との軍事協力推進

防空システムやステルス機開発  欧米を中心に兵器を導入してきたブラジルの安全保障体制に大きな変化が起きている。ブラジルはロシアとの軍事協力を進めており、ロシアからステルス戦闘機の共同開発を打診されている。米国家安全保障局…

続き

日米同盟の深化と韓国の立場

東洋学園大学教授 櫻田 淳 戦略的に対日重視の米「歴史」と安保協力の峻別を  去る10月3日、日米両国政府は、外務、防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2+2)を開いた。その結果として、日米同盟の下での安全保障協力…

続き

参戦兵士の「名誉の飛行」 米国から

地球だより 第二次世界大戦を戦った退役軍人12人を乗せた6機の小型飛行機が、米中西部オハイオ州から首都ワシントンに向けて飛び立ったのは、2005年5月のことだった。  ワシントンに第二次世界大戦記念碑が完成したのは、終戦…

続き

Food-stamp looting 「フードスタンプ」略奪騒ぎ

Food-stamp looting A computer-software glitch over the weekend briefly removed spending limits from certain fo…

続き

「レッドスキンズ」は差別語か

米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー 大切なのは良識と善意 時間とともに変化する言葉  ワシントン・レッドスキンズについて。  微妙な人種問題に関してスポーツキャスターの講義を受けさせらせるのはごめんだ。チーム名の…

続き

米民主党支持するユダヤ人

獨協大学教授 佐藤 唯行 主要理由に職業的利害所得移転政策も「やむなし」  古い世代の在米ユダヤ人家庭には「共和党には投票しない」という家訓があった。その昔、差別された移民であったユダヤ人にとり、「移民、マイノリティーの…

続き

米国はデフォルト回避で同盟国の不信招くな

 米国でデフォルト(債務不履行)を回避するために債務上限を引き上げるとともに、政府機関再開に向けて暫定予算を盛り込んだ法案が成立した。これによって2週間ぶりに行政サービスが正常化された。 大統領が国際会議欠席  ルー米財…

続き

Embarrassing Obama 厄介なオバマ大統領

Embarrassing Obama President Obama drew a red line, you might say, to protect Obamacare. Now the red ink, bloo…

続き

変わる「丘の上の町」 米国民の2割が無宗教

米建国の理念はどこに(14)  2012年の米大統領選は、候補者の「信仰」をめぐり過去に例のない選挙 だった。共和党のミット・ロムニー候補はモルモン教徒。副大統領候補は民主・共和両党ともカトリック。プロテスタントはオバマ…

続き

LGBT外交 同性愛者擁護が優先課題

米建国の理念はどこに(13)  2011年12月、スイス・ジュネーブの国連欧州本部。「世界人権デー」に合わせ、当時のヒラリー・クリントン米国務長官が演説した。国際社会が対処すべき喫緊の人権問題として、クリントン氏が強調し…

続き

揺らぐ「例外主義」 孤立主義に向かう恐れ

米建国の理念はどこに(12)  米国の対外政策を語る上で重要なキーワードの一つが「例外主義」だ。米国は特別な役割を持った例外的な国であり、世界をリードする道義と責任があるとの考え方だ。20世紀以降、米国が国際秩序の形成・…

続き

地方選手の待遇改善へ ブラジルから

地球だより  W杯最多優勝を誇るブラジルは、サッカー王国として知られ、欧州や日本など世界各地で活躍するブラジル出身のサッカー選手は多い。先日、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)の準決勝において柏レイソルを撃破した中国の…

続き

米国、財政の非常事態に突入

共和党保守派、オバマケア阻止に全力  米国の財政が非常事態に突入している。与野党対立が深まり、米政府は10月1日、一部閉鎖に追い込まれた。期限が迫る債務上限引き上げにも影響を及ぼす公算が強まっており、米経済のみならず世界…

続き

信仰を「矯正」する大学 まるで中国の思想改造

米建国の理念はどこに(11)  ジョージア州にあるオーガスタ州立大学の大学院生だったジェニファー・キートンさんは、学校カウンセリングの修士号を取得するため、勉学に励んでいた。1年目の課程を終え、実際に生徒を相手にしたカウ…

続き

「神」を排除する公教育 加速する世俗化の背景に

米建国の理念はどこに(10)  今年6月、テキサス州の公立ジョシュア高校で行われた卒業式。卒業生を代表してスピーチする生徒のことを「バレディクトリアン」と呼ぶ。成績最優秀者が選ばれることが多い。同高校の卒業式でその栄誉に…

続き

増えるリベラル派判事 モーゼの十戒を六戒に?

米建国の理念はどこに(9)  バージニア州の連邦地方裁判所。昨年5月、マイケル・アーバンスキー判事が提示した和解案に原告、被告の双方が耳を疑った。  「モーゼの十戒を六戒にしたらどうか」――。  左翼勢力は1980年以降…

続き

閉鎖は傲慢な民主党のせい 議会を無視するオバマ政権

米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー 政府機関の再開を拒否  【ワシントン】オバマケア・政府機関閉鎖をめぐる戦いは、無数の伝説を生み出した。その中で最もひどいのは、戦いの本質は何で、誰がその犯人で、どのような原因で…

続き

神道とアメリカ・インディアン帝塚山学院大学名誉教授 川上与志夫氏に聞く

文明に問われる「命への畏敬」  川上教授はアメリカでの黒人差別の研究からインディアンに関心を持ち、生活をともにしながら彼らの信仰にも深く分け入った。一方、伊勢神宮の近くに住み、神道にも関心が深い教授に、神道とインディアン…

続き

伝統を削り取る法廷 世俗的価値観を押し付け

米建国の理念はどこに(8)  米国から建国以来の宗教的伝統を削り取る原動力となってきたのは、法廷と言っても過言ではない。  例えば、連邦最高裁判所は1962年、ニューヨーク州の公立学校が毎日、始業時に生徒たちに祈祷文を唱…

続き

虚飾のキリスト教信仰 欲しかったのは「肩書」か

米建国の理念はどこに(7)  オバマ米大統領が初めてジェレマイア・ライト牧師のもとを訪ねたのは1985年の夏だった。当時、住民運動を組織するコミュニティー・オーガナイザーとして、シカゴの有力黒人教会を率いるライト師の力を…

続き

ライト牧師の過激思想 ルーツはマルクス主義

米建国の理念はどこに(6)  2008年3月、衝撃の映像が米国のお茶の間に流れた。上院議員だったオバマ大統領が民主党の大統領候補指名争いで、ヒラリー・クリントン氏とデッドヒートを繰り広げていた時期だった。  「政府は我々…

続き

米与野党は政府機関閉鎖の長期化を避けよ

米国では2014会計年度(13年10月~14年9月)暫定予算の不成立が確定し、連邦政府機関の一部が閉鎖された。 予算をめぐる与野党の話し合いが平行線に終わったためだ。与野党は事態の長期化を避けるため、妥協点を探らなければ…

続き