ロシア rss

ロシア、6年ぶりマイナス成長 ウクライナ危機で戦略的袋小路

中国の専門家が今世紀最大の困難予想  世界的な原油価格下落により低迷するロシア経済に、欧米などが科す対露経済制裁が追い打ちを掛けている。ロシアの2015年の国内総生産(GDP)の伸び率はマイナス3・7%で、6年ぶりのマイ…

続き

目減りする「母親資本」

地球だより  経済の後退感が否めない新年のロシア。欧米の経済制裁が続き、原油価格の下落も止まらない。原油輸出から得られる税収を基盤としたロシアの準備基金も、いよいよ枯渇するのとの予測もある。  昨年ロシア政府は準備基金を…

続き

ロシアの安保戦略、かえって孤立を深めないか

 ロシアのプーチン大統領は昨年の大みそかに「ロシア連邦の国家安全保障戦略について」と題する大統領令に署名した。2009年5月に作成された「2020年までの国家安全保障戦略」に代わるもので、署名と同時に発効した。  「戦略…

続き

シリア介入に動いたロシア

ロシア研究家 乾 一宇 アサド政権援護が目的 ISと反政府組織を標的に  クリミア併合で孤立していたロシアが、シリア問題で主導権を握って行動している。9・11事件でプーチン大統領が、いち早く露米の協調関係を築いた状況に似…

続き

ロシア流 年末年始の過ごし方

地球だより  ロシアのクリスマスは1月7日。この日が、ロシア正教でつかうユリウス暦の12月25日なのだ。しかし、ロシアでも1月1日は新暦で祝うため、クリスマスは正月の後に来ることになる。もっとも、ソ連崩壊後は欧米の文化が…

続き

外交政策で「強いロシア」誇示

プーチン大統領の圧倒的存在感示した1年  ロシアの2015年は、プーチン大統領の圧倒的な存在感が際立った1年だった。汚職にまみれた政府高官と、それを取り締まるプーチン大統領という構図を政府系マスコミが演出し、経済制裁によ…

続き

露年次教書、ISとの戦いで足並み乱すな

 ロシアのプーチン大統領は、恒例の議会向け連邦年次教書演説を行った。  演説の約4分の1が過激派組織「イスラム国(IS)」に対する掃討作戦および領空侵犯を理由とするロシア軍機撃墜で一気に悪化した対トルコ関係に費やされた。…

続き

ぶっきらぼうと深い人情

地球だより  モスクワを訪れた出張者らに話を聞くと、やはりロシアの評判は芳しくない。空港でも駅でもどこでも職員の態度がでかいとか、面会相手が時間を守らないとか。  以前に比べれば随分良くなったと思うが、筆者もあえてそれは…

続き

ロシア爆撃機撃墜事件、露・トルコが非難の応酬

 トルコ領空を侵犯したとされるロシア軍の爆撃機が11月24日、トルコ軍の戦闘機に撃墜されたことを受け、ロシアのプーチン大統領は28日、トルコに経済制裁を科す大統領令に署名した。プーチン大統領は、撃墜はトルコが過激派組織「…

続き

また隕石が落ちてきた

地球だより  ロシアに住んでいると、宇宙を身近に感じるようになる。2年前、ウラルのチェリャビンスク州に巨大隕石が落下した事件は記憶に新しい。はるか上空に現れた輝く火の玉が、白煙の尾を引きながら猛スピードで視界を横切ってい…

続き

新学期には先生に花束

地球だより  ロシアの新学期が9月に始まった。ロシアの学校「シコーラ」は、義務教育の9年間と、大学進学者のためのプラス2年間からなる。日本の小学校と中学校、そして高校を一緒にしたような存在だ。  入学式では、新入生と保護…

続き

ロシアがシリア空爆を開始

タルトス港の軍事基地化が目的か 国内イスラム教徒の反発も  ロシアは9月30日、内戦が続くシリアに軍事介入し、アサド政権に攻勢をかける過激派組織IS(「イスラム国」)などに対する空爆を開始した。ロシアはアサド政権を支援す…

続き

万引きが増えるモスクワ

地球だより  ロシアの友人が日本を訪れて度肝を抜かれたことは、「監視人も監視カメラもない無人の野菜販売の露店がある」ことである。  モスクワでは近年、郊外に外資系などの巨大スーパーマーケットがいくつも営業しており、買い物…

続き

加速するロシアの「東方シフト」

欧米との関係悪化、日本にも矛先  ウクライナ危機を受けた欧米の対露経済制裁の影響が広がる中、ロシアのプーチン大統領が北京で開催された抗日戦勝70年記念行事に出席するなど、中国との関係強化「東方シフト」を加速しつつある。一…

続き

ロシア経済低迷、国際社会との協調が必要だ

 今月半ば、ロシア通貨ルーブルの対ドル相場が半年ぶりの安値をつけた。先行きに暗雲が立ち込めるロシア経済の動向が注目される。  背景には、原油安などによる輸出減少に加え、ウクライナ危機をめぐって欧米の発動した経済制裁がある…

続き

世界水泳で熱いカザン

地球だより  今、ロシアのカザンが熱い。世界水泳選手権2015が8月9日まで開催され世界の注目を集めた、ロシア連邦の一つタタールスタン共和国の首都カザン。モスクワから空路で2時間ほど。ボルガ川の中流に位置する。  極めて…

続き

GDP第2四半期、4.6%減 景気後退強まるロシア

欧州産食品の禁輸措置強化 輸入食料品、6日間で474㌧廃棄  原油安などによる輸出減少に加え、ウクライナ問題を受けた欧米による経済制裁がロシア経済に追い打ちをかけている。ロシア国家統計局が10日に発表した4~6月期の国内…

続き

プーチン大統領の「神の戦士」

 独週刊誌シュピーゲル電子版30日に「プーチン大統領の神の戦士」(Putins Gotteskriger)というタイトルでロシア正教会の超保守派聖職者フセボルト・チャプリン大司祭(Wsewolod Tschaplin)の…

続き

ゴルバチョフ氏の新回想録

日本対外文化協会理事 中澤 孝之 ウクライナ情勢を憂慮 ロシア人との繋がりを強調  ノーベル平和賞受賞(1990年)のミハイル・ゴルバチョフ氏(1931~)は、91年末のソ連解体直後に大統領職を辞した。その後、設立した「…

続き

危険な「自撮り」ブーム

地球だより  ロシアの若者たちは、解放感と刺激を常に求めている。歴史や環境という背景もあるだろうが、筆者がロシアに住んで感じるのは、長く暗い冬のせいだ、ということだ。  寒いだけならまだしも、太陽が出る日がほとんどなく、…

続き

上海協力機構・新興5ヵ国会議 ロシア、中国との結束強化

欧米基軸に挑戦、対日でも連携  ロシア中部のウファで8日から10日まで、中国、ロシアと中央アジア4カ国で構成する上海協力機構(SCO)首脳会議と、新興五カ国(BRICS)首脳会議が開催された。両会議を主導するロシアと中国…

続き

世界一客好きの国は?

地球だより  6月から9月までの長い休暇シーズンを迎え、ロシアでは避暑に行く人々が増えた。今年は欧米の経済制裁の影響でロシアの通貨ルーブルは暴落し、外国旅行に行く人々は減少した。  「今年は国内旅行で済ませるよ」と、ロシ…

続き

経済危機に直面するロシア

「クリミア編入で生活悪化」 世論調査で7割が回答  ロシア経済が泥沼に陥りつつある。原油安や資源価格の低迷による輸出減に、ウクライナ問題を受けた欧米による経済制裁が追い打ちをかけている。物価上昇と実質賃金の減少で国民生活…

続き