写真

学校で男2人が銃乱射 ブラジル
生徒ら8人死亡 ブラジル南東部サンパウロ州のスザノ市で13日朝、2人組の男が州立学校で銃を乱射し、生徒ら8人が死亡、少なくとも11人が負傷した。犯行に及んだ17歳と25歳の2人は、通報を受けた警察が到着する前に自殺した…


中国の人権侵害「群を抜く」
ウイグル族拘束を強化 米報告書 米国務省は13日、世界各国の人権状況をまとめた2018年版の報告書を発表した。ポンぺオ国務長官は、中国について「人権侵害に関しては群を抜いている」と批判。新疆ウイグル自治区におけるイスラ…


どう防ぐ児童虐待
インタビューfocus 衆議院議員 石﨑徹氏 適正処罰と親の教育を 虐待によって幼い命が奪われる事件が相次ぎ、「児童虐待罪」の創設や児童虐待の厳罰化を求める声が上がっている。超党派若手勉強会の呼び掛け人代表・石﨑徹衆院…


カーニバル過激化批判で物議
ブラジル保守派のボルソナロ大統領 今年1月にブラジル大統領に就任した保守派のジャイル・ボルソナロ氏。奔放な発言から「熱帯のトランプ」と呼ばれるが、ツイッターに第三者が撮影したカーニバルの動画を投稿したことが物議を醸して…


「国家能力が先か、民主化が先か」
韓国紙セゲイルボ 二つの要因が共にあった韓国の発展 最近、世界的に権威ある学術誌『ガバナンス』に載った「まず国家、それから民主主義」という論文は民主主義と国家能力に対する長い間の論争をいま一度喚起させてくれる。 同論…


沖縄県民投票の茶番劇を斬る
OKINAWA政治大学校名誉教授 西田 健次郎 知事が移設反対運動主導 投票率上げに手段を選ばず 沖縄県宜野湾市の米海兵隊普天間基地の沖縄本島北部キャンプ・シュワブ海上への移設を、玉城デニー知事は、ありとあらゆる手段で…


アルジェリア大統領、5選出馬を撤回
大統領選の延期を表明 アルジェリアのアブデルアジズ・ブーテフリカ大統領は11日、4月18日に予定されていた大統領選挙への出馬を撤回するとともに、同選挙の実施を延期することを表明した。 ブーテフリカ大統領(AFP時事)[…


八重山日報が本島版を終了、「沖縄統合版」で再起図る
言論空間変える期待も経営難に 沖縄県石垣島を拠点とする日刊紙「八重山日報」が2月28日、沖縄本島版の発行を始めて1年11カ月で撤退した。沖縄本島2紙「琉球新報」「沖縄タイムス」の寡占状態を切り崩すには地元政財界の強力な…


卒業式のプレゼントの是非
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 3月は卒業式シーズン。沖縄の卒業式の風物詩の一つに、キャンディ・レイがある。菓子の首飾りのことだ。このシーズンになると、コンビニ、スーパー、雑貨屋などあらゆる場所で菓子のレイが売ら…


トランプ政権が国防費5%増要求
20年度米予算教書 トランプ米政権は11日、2020会計年度(19年10月から20年9月)予算として前年度比4・8%増の4兆7000億ドル(約522兆円)を要求し過去最大を更新。政策判断で増減させやすい「裁量的経費」の…


厳かに「退位奉告の儀」
一連の儀式始まる 皇居 天皇陛下の一連の退位儀式の最初となる「退位及びその期日奉告の儀」が12日午前、皇居内の宮中三殿で行われた。陛下が退位されることと、その期日を先祖などに報告する儀式で、皇太子殿下や秋篠宮殿下御夫妻…


英の「合意なき離脱」交渉
貿易関係でEUの干渉排除模索 EU側は関税同盟残留の妥協案 英国で3月29日(現地時間)の欧州連合(EU)離脱期限が迫り、合意なき離脱が現実味を帯びる中、EU側の懸念が強まっている。貿易依存の高いEU・英国双方は、離脱…


訪日外国人への「おもてなし」
平成国際大学教授 浅野 和生 安全安心こそ最大の価値 歩きタバコへの対応も必須 2020年の東京オリンピックには、世界中の人々が日本に集うことになる。東京オリンピック招致のため13年9月に国際オリンピック委員会(IOC…


読み聞かせは「心の食事」
絵本教育者の浜島代志子氏に聞く 親子の円滑な関係構築が虐待を防ぐ 千葉県野田市の小4女児死亡事件を踏まえ、厚生労働省は親権者や児童福祉施設の責任者らは「しつけに際して体罰を加えてはならない」と明記した児童福祉法の改正案…


辺野古移設の原点 普天間返還で県民投票を
インタビューfocus 衆議院議員 西銘恒三郎氏 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に伴う沿岸部埋め立ての賛否を問う県民投票に一貫して反対してきた西銘恒三郎衆院議員(自民、沖縄4区)はこのほど本紙のイ…


緊急事態宣言は権力の乱用
アメリカ保守論壇 M・ティーセン 議会の予算決定権侵食 行動しない共和党議員 2016年2月、ドナルド・トランプ氏が、共和党の大統領候補選びで健闘していた頃、マイク・リー上院議員は、保守派グループを率いて「第1条プロジ…


民主主義の「試練」の時代に
東洋学園大学教授 櫻田 淳 権威主義と対立の構図 政治体制の「足腰」鍛え直せ 米中両国を軸とした第2次冷戦の様相は、「資本主義VS共産主義」の経済体制というよりは、「自由民主主義VS権威主義」の政治体制の対立構図として…


両陛下、琉球芸能を御鑑賞
天皇、皇后両陛下は9日午後、東京都千代田区の国立劇場を訪れ、天皇陛下の在位30年などを記念して行われた琉球芸能公演「組踊と琉球舞踊」を鑑賞された。 組踊は沖縄の伝統的な歌舞劇で、国の重要無形文化財にも指定されている。…


日露平和条約交渉急がぬ露
日本対外文化協会理事 中澤 孝之 主権強調のプーチン演説 世論調査を領土返さぬ口実に ロシアのプーチン大統領は2月20日、モスクワの商業施設「ゴスチーヌイ・ドゥボール(マーケット)」で約2000人の政府高官や上下両院議…


両陛下、即位30年の特別展に
天皇、皇后両陛下は8日午前、皇居内の三の丸尚蔵館を訪れ、天皇陛下の即位30年と結婚60年を記念した特別展「御製・御歌でたどる両陛下の30年」を鑑賞された。 両陛下が年始恒例の「歌会始の儀」に寄せてきた和歌を中心に、こ…


繰り返された県民投票、愚民迎合より悪質な詐欺
歪められた沖縄戦史 慶良間諸島「集団自決」の真実上原 正稔 (45) 「反戦政治家・大田昌秀氏の正体」と表紙を飾るセンセーショナルな特集記事が出た。ほかでもない、1996年10月号の「文藝春秋」だ。取材班は作家の真神博…


辺野古・県民投票分析、民意は移設容認にあり
《 沖 縄 時 評 》 「6割が反対せず」に重み 「圧倒的」は事実誤認 「反辺野古の圧倒的民意を示す」。これが共産党や社民党などで作る「オール沖縄」のスローガンだった。米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を問う沖縄県…


「脱原発」でいいのか?
トリウム原子炉 もう一つの選択肢 テクノロジスト 金子 和夫氏に聞く 電力を安定供給して産業を下支えするエネルギー政策こそは、国家の将来をも決定しかねない重要事項だ。東日本大震災後、原発は受難の時を迎えているが「脱原発…
