写真 rss

不正疑惑の曺韓国法相 「ポスト文在寅」の呼び声

 家族の不正疑惑で物議を醸している韓国の曺国法相に次期大統領候補の呼び声が掛かり始めた。2022年の大統領選を念頭にした世論調査に曺氏が名前を連ね、文在寅大統領はご意見番の左派系神父と曺国氏を次期大統領に推すことで約束を…

続き

米中テクノロジー争覇の行方

日本安全保障・危機管理学会上席フェロー 新田 容子 各国に響かぬ米の警鐘 露との連携を模索する中国  ポンペオ米国務長官は、今年2月、中国通信機器最大手・華為技術(ファーウェイ)の機器を通信ネットワークで使用するリスクに…

続き

トルコ軍がシリア北部に侵攻へ

クルド人民兵を排除、米軍は撤退か  トルコ政府は、クルド人民兵を、トルコとシリアの国境地帯から排除するため、近く、陸と空から軍事作戦を開始すると発表した。英メディアが7日、報じた。米国が支援するクルド人民兵組織を主体とす…

続き

両陛下、更生保護制度全国大会に

 天皇、皇后両陛下は7日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開かれた更生保護制度施行70周年記念全国大会に出席された。  犯罪や非行をした人の立ち直りを助け、孤立や再犯の防止を図る同制度は、1949年の犯罪者予防更生…

続き

北海道の高校生が地元食材で独自の商品開発

北海道の高校生が地元食材で独自の商品開発

商業系高校が札幌市内のスーパーで「商業教育フェア」  少子高齢社会で人口減少が叫ばれる中、地域の人材育成が急務となっている。そうした中で実践力・即戦力を育成する職業高校への関心は高い。札幌市内でこのほど、全道の商業に関わ…

続き

教員養成、見直し意欲 萩生田文科相

新閣僚インタビュー 「1年目から教壇」に疑問  萩生田光一文部科学相は、時事通信などのインタビューで、教員養成の在り方について「教職課程を取って、社会に出て1年目に教壇に立つのが本当にいいのか」などと述べ、見直しに意欲を…

続き

事実に基づく自由な捜査を

アメリカ保守論壇 M・ティーセン 豪への協力要請に民主反発 疑惑解明を求める国民  反トランプ派は、トランプ大統領がオーストラリアの首相に、モラー特別検察官による捜査のきっかけをめぐる米司法省の捜査への協力を求め、バー司…

続き

ノモンハン事件から80年

日本対外文化協会理事 中澤 孝之 日本の対ソ強硬論が後退 太平洋戦争に向かう契機に  昭和の半ば、当時の満州国(現中国東北部)とモンゴル人民共和国の間で国境線をめぐって起きた紛争、「ノモンハン事件」から今年で満80年を迎…

続き

クロムウェルのユダヤ諜報団

 高校世界史にも登場するクロムウェル。英国王チャールズ1世を斬首し、共和政を樹立した指導者だ。一方、父を殺されたチャールズ2世は亡命先のフランドル地方で王朝復活の画策をめぐらしていた。動向を探るためクロムウェルが差し向け…

続き

色鮮やかな秋バラ、旧古河庭園でバラフェス

 東京都北区の旧古河庭園で5日、「秋のバラフェスティバル」が始まった。園内には約100種200株の色とりどりのバラが咲きそろい、見頃を迎えている。期間中、大正時代に建てられた洋館と秋バラをバックに、音楽会などの催し物が開…

続き

琉球王国という幻想 中朝が反日反米に利用

琉球王国という幻想 中朝が反日反米に利用

《 沖 縄 時 評 》 元は米が仕掛けた分断工作 観光誘致目的の俗称  「沖縄はかつて琉球王国という独立国だった」  多くの日本国民がうっすらと思い込んでいることだろう。沖縄県民はさらに踏み込んで、きらびやかな琉球王国時…

続き

中国武警になりすましの男逮捕、中国政府が関与か

 米カリフォルニア州警察は、同州アーバインで中国人民武装警察(武警、PAP)の記章を付けた車に乗り、中国警察になりすましていた事例が少なくとも2件、発生したとして捜査している。  カリフォルニア州高速道路警察隊(CHP)…

続き

聖徳太子像富士登山が10回目に

信仰の山復活 8合目で法要 富士吉田市・如来寺住職 渡辺英道氏に聞く  去る8月3日、山梨県富士吉田市の浄土真宗本願寺派如来寺(渡辺英道住職)は恒例の「聖徳太子像富士登山」を行った。記念すべき10回目の今年はこれまでで最…

続き

中国のウイグル強制収容所 「ナチ以上の国家犯罪」

 100万人以上とされる中国新疆ウイグル自治区の強制収容の実態を語るウイグル人証言集会(主催=日本ウイグル協会)が先月30日、参議院議員会館で行われた。証言者の一人は「ナチ以上の犯罪行為に対してもっと声を上げていただきた…

続き

イスラエル総選挙 「青と白」が第1党に

大連立難航か、再々選も  イスラエル総選挙(国会定数120)の再投票が9月17日に実施された。ガンツ元軍参謀総長率いる中道政党連合「青と白」が第1党、ネタニヤフ首相が率いる与党の右派リクードはわずかに及ばず第2党となった…

続き

米国人留学生増やす仕組み構築を

 日本の大学にはさまざまな課題がある。その一つは、極めて深刻な問題である、定員割れだ。最も影響しているのは私立大学だ。  現在の日本の大学数は、短期大学を除くと787校である。日本私立学校振興・共催事業団の「平成30年度…

続き

北朝鮮の入れ知恵が現実化する韓国

韓国紙セゲイルボ 曺国法務長官任命強行を促す  最近、大韓民国で起こることを見ると虚脱感を超えて惨憺(さんたん)たる思いだ。歴史の時計の針を逆に回すようなことが平気で横行している。誰かが政府・与党の誤りを指摘でもすれば、…

続き

「少子化」一層強力な施策を 衛藤晟一 沖縄・北方、少子化担当相

新閣僚に聞く  衛藤晟一沖縄・北方、少子化担当相はこのほど、世界日報社を含む報道各社のインタビューに応じ、将来の沖縄のあるべき姿についてこれまで以上に地元に寄り添って考える姿勢を示した。1日から始まった幼児教育・保育の無…

続き

慰安婦、徴用工の像より 原爆の子の像を広げたい

 8月、ソウルの日本大使館前の「慰安婦少女像」を訪れ、奇妙な落ち着きを感じた。  訪韓する度に見てきたから、大使館風景の一部として眼(め)にとけ込んでしまったのか。  慰安婦像は、韓国内と米国、中国、ドイツなど8カ国・地…

続き

北朝鮮は核放棄せず ボルトン氏、解任後初の講演

 ボルトン前大統領補佐官(国家安全保障担当)は30日、米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)で講演し、「現状では、北朝鮮が自発的に核兵器を放棄することは決してない」と指摘。北朝鮮の体制転換や軍事力行使などの選択肢…

続き

日・EUパートナーシップ署名に尽力 来月退任するユンケル欧州委員長

中国の「一帯一路」を警戒し、協力不可欠  11月に退任する欧州委員会のユンケル委員長は9月27日、ベルギー・ブリュッセルで開催された「欧州連結性フォーラム」に参加した安倍晋三首相とともに持続可能な途上国支援などに関する協…

続き

ホロコースト生き残り最年長者 ファインゴールド氏106歳で死去

 マルコ・ファインゴールド氏が先月19日、肺炎で亡くなった。106歳だった。オーストリアでホロコースト(ユダヤ人大虐殺)生存者の中で最年長者だった。同氏は4カ所の強制収容所を生き延びたユダヤ人だ。彼は戦後、学校を訪問し、…

続き

「いずも」改修に思うPARTⅡ

元統幕議長 杉山 蕃 強襲揚陸艦の強化不可避 オスプレイ艦載運用が課題に  各省庁の次年度概算予算要求がまとまり、懸案のヘリ搭載護衛艦(DDH)の改修に、取りあえず甲板の耐熱性向上費として31億円が計上された旨報道された…

続き