上昇気流 rss

その昔ファンを魅了したムーンサルト(月面…

 その昔ファンを魅了したムーンサルト(月面宙返り)の鮮やかな着地は、どうやら決められそうにない。体操の五輪金メダリストである日本体操協会の塚原光男副会長と妻の千恵子女子強化本部長からパワーハラスメントを受けたとする告発が…

続き

中央省庁全体で障害者の雇用数を、実際より…

 中央省庁全体で障害者の雇用数を、実際より3460人多く計上していたことが分かった。その水増し分を修正すると、職員全体に占める障害者の割合は1・19%と法定雇用率(2・3%)を大きく下回っていたという。  企業に厳しく法…

続き

「水音も風の音にも九月かな」(副島いみ子)…

 「水音も風の音にも九月かな」(副島いみ子)。9月に入っても暑さが続き、なかなか秋の気配が感じられない。「九月の声を聞くと、大気が澄み爽やかな秋の感じがようやく深くなる」(稲畑汀子編『ホトトギス新歳時記』)という俳句の歳…

続き

夜遅く東京・新宿のラーメン店に入り…

 夜遅く東京・新宿のラーメン店に入りカウンターで料理が出てくるのを待っていると、隣に黒人の青年が座った。メニューを見ながら思案している風で、注文を取りに来た店員に、英語で「豚肉の入っていない料理はどれか」と聞いている。 …

続き

首都大学東京の名称が2020年4月、かつての…

 首都大学東京の名称が2020年4月、かつての「東京都立大学」に変更される。いったん変わった大学名が元に戻るという話はあまり聞いたことがない。結局、首都大学東京という名称は定着しなかった。  都民の声を聞いた上で当時の石…

続き

英語は今や世界語。自然科学はもちろん歴史学…

 英語は今や世界語。自然科学はもちろん歴史学でも文学でもその傾向は強い。経済史学者の玉木俊明さんは、2009年以降、日本人が国際学会で英語で発表する機会は飛躍的に増えたという(『歴史の見方』)。  中国出身で米国に移住し…

続き

国民的な人気漫画「ちびまる子ちゃん」の…

 国民的な人気漫画「ちびまる子ちゃん」の作者、さくらももこさんが乳がんで亡くなった。53歳、ファンにとっては急なお別れとなった。平成が間もなく幕を閉じようとする時、一足先に旅立っていった気がする。  小学3年生のまる子は…

続き

米共和党の重鎮で元大統領候補のジョン…

 米共和党の重鎮で元大統領候補のジョン・マケイン氏が亡くなった。「物言う与党議員」として知られ、トランプ大統領の外交や移民政策、医療保険制度などを厳しく批判してきた。その死によって、共和党サイドからのチェック機能が低下す…

続き

教育正常化を訴える教職員やそのOBなどの…

 教育正常化を訴える教職員やそのOBなどの組織、一般社団法人全国教育問題協議会(全教協)の「第38回教研大会」が東京都内で開かれ「山積する教育問題とその解決策」と題して講演やシンポジウムなどが行われた。  この中で、現役…

続き

「台風の余波時なしの雨が降る」(星野立子)…

 「台風の余波時なしの雨が降る」(星野立子)。猛暑や熱帯夜、熱中症に悩まされたかと思えば、次は大雨を伴った台風がやって来る。先週は台風20号が四国と近畿を縦断。死者はなかったが、30人ほどが負傷した。  台風は俳句の季語…

続き

中国福建省アモイ市のすぐ対岸にある金門島は…

 中国福建省アモイ市のすぐ対岸にある金門島は台湾が実効支配する。1958年8月23日から44日間、中国軍はこの島に約47万発の砲弾を撃ち込んだ。砲撃から60年が過ぎ、蔡英文総統はフェイスブックに「台湾人が故郷を守る決心を…

続き

夏の全国高校野球は終わったが、優勝の行方…

 夏の全国高校野球は終わったが、優勝の行方とは直接関係のないガッツポーズが話題になった。過度なガッツポーズをしたということで、1選手が審判から注意された一件だ。  ガッツポーズ(和製英語)は「喜びの雄叫(おたけ)び」とも…

続き

写真家の山崎博さんは光の不思議な豊かさと…

 写真家の山崎博さんは光の不思議な豊かさと時間の変化をエッセンスとして作品を作り続けてきた。カメラの機能を熟知した上で、肉眼とは異なる、写真にしかできない光景を捉える。  その代表作が〈HELIOGRAPHY〉の連作だ。…

続き

踊る阿呆(あほう)に見る阿呆……。全国に…

 踊る阿呆(あほう)に見る阿呆……。全国に知られる徳島の阿波おどり。ところが今年、4億円を超える累積赤字の処理をめぐり、市と主催者の一つである市観光協会が対立し、祭りは開かれたが、両者の角逐が最後まで尾を引いた。  フィ…

続き

夏休み終盤、2学期が近づくこの時期は子供…

 夏休み終盤、2学期が近づくこの時期は子供たちが不安定になりやすい。家庭や学校は子供に異変はないか、異変を見逃してはいないか、いつも以上に強い関心を持って接し、見守ってもらいたい。  2学期が始まる前後に、子供の自殺が多…

続き

群馬県の防災ヘリコプター「はるな」が山中に…

 群馬県の防災ヘリコプター「はるな」が山中に墜落し、乗員9人全員が死亡した事故。機長(57)は飛行時間約5000時間のベテランで、民間の東邦航空から4月、群馬県の防災航空隊に派遣されていた。  当日の航路や気象状況から、…

続き

「雲間より稲妻の尾の現れぬ」(高浜虚子)…

 「雲間より稲妻の尾の現れぬ」(高浜虚子)。最近、突然の豪雨に遭遇したことがある。強風を伴う雷雨となって光と音のシンフォニーが爆発し、辺り一面を占領する。傘もほとんど役に立たないほどの勢いである。  落雷による火事や事故…

続き

山口県周防大島町で行方不明になっていた…

 山口県周防大島町で行方不明になっていた2歳男児が3日ぶりに無事保護された。お盆で帰省していた藤本理稀ちゃんが曽祖父の家の近くで行方不明になったというニュースは、子供連れで帰省中の親たちには人ごととは思えなかっただろう。…

続き

「誤解を恐れずにいえば、戦争は、人類と…

 「誤解を恐れずにいえば、戦争は、人類という種の展開にとって、深部において常に重大な役割を果たしてきた」と文芸批評家の三浦雅士氏が書いている(『孤独の発明』講談社・2018年6月)。  「誤解を恐れずにいえば」というのは…

続き

群馬県の西南端にある上野村は県内で最も…

 群馬県の西南端にある上野村は県内で最も人口の少ない自治体。「四季のうつろいが鮮やかな山々の豊かな自然とともに、平成の名水百選に選ばれた神流川源流が村の中心を流れ、貴重な動植物を育む環境を残した、すばらしい山村です」と黒…

続き

73回目の終戦の日を迎えた。戦争は始めるより…

 73回目の終戦の日を迎えた。戦争は始めるより終わらせる方が難しいという。陸軍などがなお本土決戦を唱える中、昭和天皇の御聖断によってポツダム宣言受諾が決せられ、日本は破滅から逃れることができた。  1945年8月10日午…

続き

夏休みもあと半月余、暦の上で秋が立って…

 夏休みもあと半月余、暦の上で秋が立って1週間が過ぎた。来週23日は暑さが止むとされる処暑(しょしょ)だが、それまでに果たして「災害と認識して」(気象庁)と警鐘を鳴らす今夏の記録的酷暑が収まるのかどうか。  東日本の7月…

続き

「家は皆杖に白髪の墓参り」(芭蕉)。お盆を…

 「家は皆杖に白髪の墓参り」(芭蕉)。お盆を迎え、墓参りのために帰郷するシーズンになる。  かつて、詩人で作家の室生犀星は、故郷への複雑な思いを「ふるさとは遠きにありて思ふもの/そして悲しくうたふもの」「帰るところにある…

続き