コラム rss

「木曽路はすべて山の中である」と始まる…

 「木曽路はすべて山の中である」と始まる島崎藤村作『夜明け前』。幕末、維新の政治的動乱の中にあって、森林が日本国土の骨組みの中心にあり続けた様子が、よく分かる。  木曽一帯は尾張藩が支配し、その厳重な管理下に置かれた。そ…

続き

人里に進出する野生動物

 犬とサルと雉(きじ)。童話『桃太郎』に出てくる動物たちだ。犬を除けば、今は動物園でしか見掛けないが、昔はもっと人里近くでよく目にしたのだろう……。ところがどっこい、最近、そんな考えは一変した。  先月、四国の故郷に帰省…

続き

まだ秋と言っていい時期だが、俳句の歳時記…

 まだ秋と言っていい時期だが、俳句の歳時記で11月は「冬」になる。初雪や初霜の便りも届き始めている。  水の冷たさを実感するこの頃、今年を振り返るのはまだ早いかもしれないが、記憶に残るのは台風による風水害が多かったことだ…

続き

オリヴィエ・アサイヤス監督のフランス映画…

 オリヴィエ・アサイヤス監督のフランス映画『冬時間のパリ』を観た。タイトルからマロニエの枯れ葉散る晩秋から初冬のパリが浮かび、これを観(み)ればパリに行った気分になれるのではないかと試写会場に足を運んだ。  編集者アラン…

続き

美味しい料理は家で

美味しい料理は家で  先日、日本から来た客人から「フィンランド料理を食べたいので、どのレストランがいいか」と尋ねられたところ、即答できなかった。  「フィンランド料理とは何だろう」と考えると、北のラップランドのトナカイの…

続き

恒例の「国語に関する世論調査」(文化庁)…

 恒例の「国語に関する世論調査」(文化庁)で、今年は「言わずもがな」が取り上げられていた。とうに忘れた表現だったので、不意を突かれた。「結果は『言わずもがな』」というふうに使われるが、聞いたこともない人が25・6%、聞い…

続き

タイマーのない扇風機

地球だより  ブラジルは夏真っ盛り。今年は全国各地で猛暑となっており、クーラーや扇風機が飛ぶように売れている。家電量販店に行くと、セール品のクーラーや扇風機が売り切れになっていることが多く、まさに夏商戦という感じだ。  …

続き

“韓国語熱風”

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  上善若水。老子の『道徳経』8章の冒頭に出てくる言葉だ。「最高の善は水のようだ」という意味だ。いつでも低いところに臨み、争わずに万物を包み込む水は謙譲と包容の象徴だ。水だけが低いとこ…

続き

江戸時代を専門にした歴史学者・故大石慎三郎…

 江戸時代を専門にした歴史学者・故大石慎三郎さんが、江戸中期の老中・田沼意次(おきつぐ)の研究を始めたのは、史料の中に奇妙なことがあると気付いたからだ。意次は賄賂好きの腐敗した政治家と言われてきた。  その根拠の一つとさ…

続き

石門・陵墓など、世界遺産としての首里城に光を

沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ)  首里城の火災で、正殿、南殿、北殿など7棟が焼失した。また、首里城を管理運営する沖縄美ら島財団所有の文化財1510点のうち、正殿などの常設展示品421点が焼失した。火災後、初めての週…

続き

<それは秋らしい柔らかな澄んだ日ざしが…

 <それは秋らしい柔らかな澄んだ日ざしが、紺のだいぶはげ落ちたのれんの下から静かに店先に差し込んでいる時だった>。志賀直哉の名作「小僧の神様」の冒頭部分である。余計な説明を省き「秋らしい柔らかな澄んだ日ざし」と書くだけで…

続き

ゴーン被告に同情の声なし

地球だより  大革命で王政を廃止したフランスだが、中身は違っても階級社会は続き、今でも富裕層への富の集中度は、英国をしのぐとも言われている。そんなフランスでは、常に富裕層に対する一般市民のネガティブな感情が渦巻いている。…

続き

発達障害って何?

 今月1日の朝、ラジオのスイッチを入れたらNHKで、昭和大学医学部教授の岩波明さんが大人の「発達障害」について解説していた。「この中で、一つでも心当たりのある項目があるようだったらADHD(注意欠如多動性障害)の可能性が…

続き

新聞コラムから。「蕪村の句<老(おい)が…

 新聞コラムから。「蕪村の句<老(おい)が恋わすれんとすればしぐれかな>は二百数十年も昔の人が詠んだとは思えず、作者名を隠せば平成の作品で通るだろう」(読売「編集手帳」平成21年11月4日付)。  もう一つは小紙・上昇気…

続き

米コラムニスト ジョージ・ウィル

野球は特別な「国民的娯楽」

米コラムニスト ジョージ・ウィル 最も重要なルールは不文律 対戦相手に敬意  スポーツの記憶は、慌しくシーズンが過ぎてしまうと、長い間日光に当てられた写真のように色あせていく。しかし、10月29日のワールドシリーズ第6戦…

続き

製造業では規模の大きい企業合併が珍しく…

 製造業では規模の大きい企業合併が珍しくなくなった。日立製作所とホンダは傘下の自動車部品メーカー4社を合併し、新会社を設立することになった。4社の売り上げは1兆7000億円余。国内有数規模の自動車部品メーカーが誕生する。…

続き

「旅に見る十一月の水や空」(島田みつ子)…

 「旅に見る十一月の水や空」(島田みつ子)。年賀はがきの発売が1日から始まり、もう来年のことを考える時期になった。虚礼だから廃止したいという声を聞くこともあるが、普段の音信があまりない知人友人のことを思い出して懐かしい思…

続き

炎上する映像を視(み)て茫然(ぼうぜん)…

 炎上する映像を視(み)て茫然(ぼうぜん)、跡形なく焼失した姿を見て愕然(がくぜん)、なぜこんなことになったのかと思うと憤然としてくる。那覇市の首里城の焼失はそれを心の拠り所としてきた沖縄の人々だけでなく、多くの日本国民…

続き

警戒厳重な「万聖節」到来

地球だより  日本のお盆に相当するフィリピンの万聖節(オールセイントデイ)の季節がやって来た。お墓参りをして故人を偲(しの)ぶための帰省期間でもあり、今年も1500万人が各地の墓地を訪れると予測されている。各地のバスター…

続き

ビル・ガーツ

中国が新型ミサイル発射台、北に輸出か

 中国共産党はインターネットへの規制を強化しているが、ネットで中国の軍事機密が公表される事例が相次いでいる。新型の移動式ミサイル発射台が公表され、アナリストらは、北朝鮮に輸出されるのではないかとみている。  中国の軍事問…

続き

これまで何十回となく本を処分してきた。…

 これまで何十回となく本を処分してきた。古書店相手の場合、多い少ないはともかく、お金がもらえる。近所の処分所へ運んだこともあった(お金はもらえない)。今回処分所に運び込んだのは、古書店が買い取ってくれるはずがないような本…

続き

裸の大統領

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  政治風刺が活発な欧米諸国などでは性別を問わず、政治指導者を裸または下着姿に描写してあざけることは珍しくない。昨年6月、ロシアの米大統領選挙介入疑惑が露見した当時、米紙ニューヨーク・…

続き

貧困層が拡大か

地球だより  エジプトの首都カイロ市内を車で走行すると、実に多くの物乞いに出会う。  信号待ちする車両を狙い、ある女性はちり紙が入った袋を手に、ある男性は、車の窓を拭く布を手に持ち、ある老人はただ、手だけを出して運転手や…

続き