コラム
子供たちは終業式を終えると浮き浮きとして…
子供たちは終業式を終えると浮き浮きとして帰宅し、学校は夏休みに入って森閑とする。その過ごし方はさまざまだが、甲府市にある山梨県立文学館では「芥川龍之介の夏休み」を紹介している。 展示資料は12歳から31歳までの夏休み…
那覇市がLGBT宣言
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 那覇市は19日、「性の多様性を尊重する都市・なは宣言」(レインボーなは宣言)を行った。同様の宣言は、大阪市淀川区に次ぎ、全国の自治体で2番目という。 同性愛者ら性的少数者(LGB…
東京・調布飛行場を離陸した直後の小型…
東京・調布飛行場を離陸した直後の小型プロペラ機が、近くの住宅街に墜落し、巻き添えになった住民1人と機長、同乗者の計3人が死亡した。 異常なエンジン音がずっと聞こえたというからエンジンの不具合の原因究明が必要だ。また機…
後期妊娠中絶、全米で禁止を
米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー 売却される胎児の器官 超音波映像で国民感情変化 「家族計画連盟に感謝する。ありがとう」 オバマ大統領の家族計画連盟での演説、2013年4月26日 【ワシントン】米家族計画…
オバマ大統領の“上からの目線”?
ひょっとしたら、オバマ米大統領はケニアのケニヤッタ大統領を含むアフリカの指導者に向けてアドバイスをする気楽な気持ちから言ったのかもしれない。だから、その善意から出た助言が相手から反発されるとは考えていなかったはずだ。父…
朝日新聞オピニオン面から。「中国は、尖閣…
朝日新聞オピニオン面から。「中国は、尖閣諸島をはじめアジアの島々の領有権を主張し、強硬姿勢を崩さない。外交だけでは解決しそうもないから、抑止力を整備し、侵略を未然に防ぐことが必要なのだ」(24日付)。 東京都、会社員…
所沢「育休退園」の波紋
6月25日、所沢市の保育園に子供を預けている保護者11人が、「育休」で上の子が退園となる、市の運用の差し止めを求めて提訴した。この1カ月、育休退園問題をめぐって、さまざまな反応がウェブ上で沸騰した。「育休取得し出産後は…
静岡県西伊豆町一色で川遊びの家族ら7人が…
静岡県西伊豆町一色で川遊びの家族ら7人が動物よけの電気柵によって感電し、2人が死亡、5人が重軽傷を負った。めったにない事故だが、人命を奪うような器具が放置されていたのだからショッキングだ。 電気は最もありふれたエネル…
国際空港にバスが運行
地球だより 国の玄関口である空港を見れば、その国の実情がある程度分かるというものだ。フィリピンの場合は、やはり未熟な交通インフラによる圧倒的な不便さが浮かび上がる。 ニノイ・アキノ国際空港に到着した利用客の交通手段は…
「噴水や水のさゝらに蝶遊ぶ」(高浜虚子)。…
「噴水や水のさゝらに蝶遊ぶ」(高浜虚子)。蒸し暑い日が続いている。それでクーラーが欠かせなくなり、その涼しさに慣れてしまうと、外の焦熱地獄へ出る気がしなくなってしまう。が、人によっては冷え過ぎを嫌い、クーラーを利用しな…
英バーミンガム大学は、イスラム教の聖典…
英バーミンガム大学は、イスラム教の聖典コーランの世界最古の断片とみられる古文書が見つかったと発表した。1920年代に中東で収集され、同大学図書館に長年保存されていたのを、放射線炭素年代測定により、95%以上の確率で64…
芥川賞は話題とともに記憶されることが多い。…
芥川賞は話題とともに記憶されることが多い。今回は「お笑い芸人初の受賞」が話題となった。受賞したのは芸人の又吉直樹氏と羽田圭介氏の2人だが、注目は又吉氏に集中した。 同じ日に受賞が決まる直木賞よりも、なぜか芥川賞が注目…
ヒスパニック系とサッカー
地球だより サッカーの女子ワールドカップ(W杯)で、米国は圧倒的な強さを見せて優勝した。米FOXスポーツ(電子版)によると、日本との決勝戦は米サッカー中継史上、最高となる平均テレビ視聴者数約2670万人を記録し、ファン…
新宿中村屋ビルに昨年10月に開館した中村屋…
新宿中村屋ビルに昨年10月に開館した中村屋サロン美術館で「斎藤与里のまなざし」展が開かれている。斎藤与里は1885年、現在の埼玉県加須市の生まれで、生誕130年を記念する展覧会だ。 会場に入ると、最初に出迎えてくれる…
月収3000ドル
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 近頃の子供たちはご飯を食べるのを嫌う。食膳の前に座るとまず駄々をこねる。「おいしいおかずが欲しい」と。もちろん全てがそうではないが…。穀物自給率24%、コメ自給率92%。これは何を…
飲酒運転と酒税軽減
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 沖縄県は、平成27年上半期(1~6月)の飲酒運転による摘発件数が744件となり、前年同期に比べ118件も増加した。同県警交通指導課がこのほど明らかにした. 月平均100人以上が摘発…
長年にわたって研究が続けられていた「ウナギ…
長年にわたって研究が続けられていた「ウナギの完全養殖」が、独立行政法人の水産総合研究センターによって達成されたのは5年前。ウナギの養殖は天然の稚魚(シラスウナギ)を飼育するため、資源の減少が危惧されている。安定的なウナ…
米国務長官の「新記録」
地球だより 米国務長官が訪問国に17日間も滞在し続けるということは珍しい、というより「米国務長官の海外訪問国最長滞在記録」というべきだろう。ジョン・ケリー国務長官(71)がその新記録を樹立したのだ。 ウィーンで開催中…
危険なイラン兵器禁輸解除
米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー 国連制裁の復活は困難 同盟国と米海軍の脅威に 【ワシントン】コラムを書くとき、同じ問題について再度書こうとは思わないものだ。私は2週間前、コラム「外交史上最悪のイラン合意 」…
<兎(うさぎ)も片耳垂るる大暑かな>…
<兎(うさぎ)も片耳垂るる大暑かな> 芥川龍之介。東京の梅雨明けは19日、二十四節気の大暑が明後23日で、いよいよ暑さ盛りの夏を迎える。それでも昨年は梅雨入りと同時に猛暑のダブルパンチで往生したが、今年は梅雨から猛暑へ…
「安全神話」の二面性
東日本大震災によって、日本の原発の安全神話は崩壊した。ここでいう安全神話とは、原発が「絶対に安全」とか「百パーセント安全」とかいう主張のことだ。 なぜこれが「神話」となるのか。そもそも神話とは、侵し難い絶対的なものと…
安保に無責任な野党
安全保障関連法案が16日、衆議院を通過した。15日の衆議院安全保障特別委員会の採決では、次世代の党を除く野党が一斉に「強行採決」だとして反発した。 野党は「審議が十分に尽くされていない」などの理由を挙げ、このタイミン…
日本の河川は急流が多く、大量の雨が降った…
日本の河川は急流が多く、大量の雨が降った直後、一気に水かさが増し氾濫することがある。さらに今日、地球温暖化の影響などで、集中豪雨で被害が生じる可能性が列島のどこにでも出てきた。 その一方で、雨が降らないと水筋は細くな…