編集局 rss

フィギュア団体銅メダル、ペアが大きな力に

三浦・木原組が自己ベスト、裏切らなかった鍛錬の日々  ペアの三浦、木原組が日本の団体初メダルを引き寄せた。4位だったショートプログラム(SP)に続き、フリーでも自己ベストを更新して2位。チームの大きな力になった。  「怖…

続き

スピードスケートの高木美帆、厳しい銀

宿敵ブストが五輪新、攻めても届かず五輪の厳しさを実感  レース直前。女子1500メートルの高木美が気持ちをつくろうとしていたところで、興奮気味に「五輪新」と言う場内アナウンスが響いた。マークしたのは4年前に金メダルをさら…

続き

高木菜那選手、同走者と接触し不運な8位

スピードスケート女子1500m、妹と一緒に表彰台かなわず  スピードスケート女子の高木菜那選手(29)=日本電産サンキョー=が2大会ぶりに1500メートルに出場して8位に入った。妹の美帆選手と一緒に表彰台に立つ夢はかなわ…

続き

JR北海道、記録的大雪で700本超が運休

JR北海道、記録的大雪で700本超が運休

8年ぶり1m超える積雪、札幌駅発着はきょうも見合わせ  JR北海道は7日、記録的な大雪に見舞われた札幌市などで除雪作業が追い付かなかったことから計728本が運休となり、約12万人に影響が出たと発表した。再開のめどは立って…

続き

福島県いわき市で、小型草食恐竜の化石を発見

40年前に発掘され再調査で判明、白亜紀では貴重な発見  福島県立博物館といわき市石炭・化石館などの研究チームは5日までに、約40年前に同市の約8600万年前(白亜紀後期)の地層で見つかった化石が、小型の草食恐竜であること…

続き

トラの字を冠するも…ー韓国から

地球だより  こちらでは1月1日からちょうど一月遅れで「ソルラル(旧正月)」を迎え、名実ともに年が明けた。今年の干支(えと)は「寅(虎)」。この字を見ると思い出す大先輩の韓国人記者がいる。愛称は「タイガー李」。眉毛が吊(…

続き

【上昇気流】今年は明治の文豪、森鷗外の生誕160年、没後100年に当たる

 今年は明治の文豪、森鷗外の生誕160年、没後100年に当たる。東京・千駄木の「文京区立森鷗外記念館」では、特別展「写真の中の鷗外――人生を刻む顔」が開かれている。  おかっぱ頭の幼時の写真から、青年時代そして陸軍軍医総…

続き

首相 交渉「粘り強く」 北方領土大会

元島民「時間残されてない」  岸田文雄首相は「北方領土の日」の7日、東京都内で開かれた返還要求全国大会に出席し、2018年の日露首脳間合意を踏まえ「領土問題を解決して平和条約を締結するとの方針の下、粘り強く交渉を進めてい…

続き

スキージャンプで小林陵侑、歓喜の飛翔で金

脳裏に刻み込まれている50年前の2月の出来事

 6日夜に行われた北京冬季五輪のジャンプ男子個人ノーマルヒルで、小林陵侑選手が優勝した。ジャンプでの優勝は1998年の長野五輪以来、24年ぶり。ノーマルヒルでは72年札幌五輪の笠谷幸生選手(当時は70メートル級)以来、実…

続き

【社説】尖閣防衛 中国海警局の装備増強を懸念

 中国の習近平政権が、海上法執行機関である海警局の武器使用に関する権限を定めた「海警法」を施行してから1年が経過した。  中国は沖縄県石垣市の尖閣諸島の領有権を一方的に主張し、中国海警船が尖閣沖の領海侵入を繰り返している…

続き

スキージャンプで小林陵侑、歓喜の飛翔で金

日本金メダル第1号、難しいジャンプ台も問題にせず  上位の選手もなかなか飛距離が伸びない1回目。最後から2番目に飛んだ小林陵は、着地寸前でふわりともうひと伸びするような独特のジャンプで104・5メートルをマークした。飛型…

続き

モーグル・川村あんりは5位、悔やまれるエア

モーグル・川村あんりは5位、悔やまれるエア

得意のターンは最後まで安定、「次こそは金メダルを」     五輪の重圧が、17歳の感覚を狂わせたか。川村の決勝3回目。第2エアのコークスクリュー720(軸をずらした2回転)の着地がわずかに乱れた。エア点が伸び悩んで5位。…

続き

都会議『経験ない爆発的拡大』、医療逼迫の危機

カミラ夫人、チャールズ皇太子即位後「王妃」に

エリザベス女王が異例の要望、長年の問題に終止符打つ狙い  エリザベス英女王は5日、在位70周年を6日に迎えるのに合わせて声明を発表し、長男のチャールズ皇太子が国王に即位する際は「カミラ夫人が『王妃(クイーン・コンソート)…

続き

反戦の象徴「ゲルニカ」、国連本部に戻る

反戦の象徴「ゲルニカ」、国連本部に戻る

ピカソの代表作を再現、保存処理が完了し所有者が再貸与  巨匠ピカソが戦争の悲惨さを描いた代表作「ゲルニカ」を再現したタペストリーが5日、約1年ぶりにニューヨークの国連本部に戻り、安保理議場前に再び飾られた。タペストリーは…

続き

都会議『経験ない爆発的拡大』、医療逼迫の危機

メダルは遠い? そりから投げ出される少女

米マサチューセッツ州ボストンは大雪、子供たちは大喜び  米マサチューセッツ州ボストン近郊の丘で、そりから豪快に投げ出される少女。  ボストンの空港では積雪約60㌢を記録するなど、周辺エリアは大雪に見舞われたが、子供たちは…

続き

ローザンヌ国際バレエ、田中月乃さんが2位

ローザンヌ国際バレエ、田中月乃さんが2位

17歳「夢のよう」、コロナの中を自宅で工夫して練習積む  若手バレエダンサーの登竜門として知られる「ローザンヌ国際バレエコンクール」第50回大会の最終選考が5日、スイス西部モントルーで行われ、大阪府東大阪市出身の田中月乃…

続き

西山雄介が初マラソンで優勝、世界へ確かな一歩

西山雄介が初マラソンで優勝、世界へ確かな一歩

別大マラソ、 2時間7分台の好記録、 勝負どころも冷静に  初マラソンでも、終始冷静だった。2時間7分台の好記録で優勝した西山は「楽しかったのが一番の感想」と喜んだ。  強い北風の中、レースは35キロを過ぎて大きく動いた…

続き

ジャンプ小林陵侑選手、地元・岩手の恩師ら歓喜

24年ぶりの「金」、母校を訪れた元教え子に王者の風格  北京五輪ノルディックスキー・ジャンプ男子のエース、小林陵侑選手(25)=土屋ホーム=が、個人ノーマルヒルで日本ジャンプ陣24年ぶりとなる金メダルに輝いた。地元・岩手…

続き

モーグル川村選手、しなやかに力強く磨いた滑り

モーグル川村選手、しなやかに力強く磨いた滑り

惜しくも5位、「1日70本」新潟県湯沢町で練習を積む  北京五輪フリースタイルスキー女子モーグルで、川村あんり選手(17)=東京・日体大桜華高=は惜しくも5位に終わった。  4歳から中学時代まで新潟県湯沢町の「ナスパスキ…

続き

都会議『経験ない爆発的拡大』、医療逼迫の危機

米沢市、駅会議室を共同作業スペースに衣替え

JR米沢駅に開設、無料の無線通信Wi‐Fiと電源を整備  山形県米沢市は、新型コロナウイルスなどの影響で利用者が減少したJR米沢駅の市管理の貸会議室を衣替えし、共同作業スペースを開設した。当面は実証事業として無料開放。利…

続き

【社説】北方領土の日 4島一括返還に強い決意示せ

 42回目の「北方領土の日」を迎えた。わが国固有の領土である択捉島、国後島、歯舞群島、色丹島が旧ソ連によって不法占拠され、今なお、その状態が続いている。  岸田文雄首相はきょう開かれる北方領土返還要求全国大会でロシアに改…

続き

モーグルの堀島行真、雪辱の銅メダル

モーグルの堀島行真、雪辱の銅メダル

日本勢メダル1号、見直した滑りが結実、最後まで攻め切る  悪夢の転倒から4年。堀島が五輪の舞台で雪辱の銅メダルを獲得した。「最低限、メダルを(目標に)掲げて挑んだので、達成できてよかった」と喜んだ。  3日の予選1回目は…

続き

ジャンプ女子の高梨は4位、混合団体で雪辱へ

ジャンプ女子の高梨は4位、混合団体で雪辱へ

手痛い出遅れに涙、表彰台の厳しさは五輪も変わらず  金メダルを目指し、努力を重ねてレベルアップを図ってきた4年間を振り返り、高梨は「頑張っても結果を残せなかったら意味がない。私の頑張りは足りなかったんだと思う」と言った。…

続き