編集局 rss

米伝統のドッグショーに”未確認生物”が現る?

米伝統のドッグショーに”未確認生物”が現る?

長いサラサラの毛並み、ペキニーズの「ワサビ」が優勝  13日、ニューヨークで開かれた米伝統のドッグショーで優勝したペキニーズの「ワサビ」。  長いサラサラの毛並みに全米がくぎ付け?

続き

語り部が聖火つなぐ「大川小を知るきっかけに」

語り部が聖火つなぐ「大川小を知るきっかけに」

震災で娘を失った鈴木典行さん、「真衣と一緒に走れた」  東日本大震災の津波で宮城県石巻市立大川小学校に通っていた娘を失い、語り部活動を続けている会社員鈴木典行さん(56)が19日、東京五輪の聖火ランナーとして同市を走った…

続き

広島の新星・林晃汰、チャンスで輝き猛打賞

広島の新星・林晃汰、チャンスで輝き猛打賞

自身初4安打4打点でチームをけん引、2軍の練習が実る  広島の新星が輝いた。5番で起用された高卒3年目の林が、プロ初の4安打と4打点をマーク。チーム今季最多の17安打、12得点の攻撃を堂々とけん引した。  第1打席は一回…

続き

仏地方選 勢いに乗る右派国民連合

来年大統領選の前哨戦 フランスでは20日と27日に統一地方選が実施される。2022年春に実施予定の次期大統領選の前哨戦といわれ、複数の世論調査で20日の第1回投票で右派・国民連合(RN)が13地域圏のうち約6地域で首位に…

続き

日本フェンシング協会会長に武井壮氏が就任

日本フェンシング協会会長に武井壮氏が就任

五輪直前に驚きの会長交代、選手への発信力に期待感  東京五輪開幕を約1カ月後に控え、驚きを持って受け止められるトップ交代となった。大胆な組織改革で話題を集めてきた太田氏に代わる新会長に、フェンシングにほとんど縁がなかった…

続き

「生きた化石」シーラカンス、100歳近く長生きか

「生きた化石」シーラカンス、100歳近く長生きか

仏研究所が発表、寿命は従来の推定の5倍、成長は遅い  「生きた化石」と呼ばれるシーラカンスは100歳近くまで生きる可能性があると、フランス海洋開発研究所と仏国立自然史博物館の研究チームが17日付の米科学誌カレント・バイオ…

続き

福島の水道水、モンドセレクションの金賞を獲得

福島の水道水、モンドセレクションの金賞を獲得

浪江町を「水のおいしい町」として国内外に、イメージ払拭を  福島県浪江町の水道水をペットボトルに詰めた「NAMIE WATER(なみえの水)」がこのほど、国際的な品質評価機関「モンドセレクション」の金賞(ビール・飲料水・…

続き

重要土地等調査法 重要かつ画期的だが問題も

 国家安全保障上重要な土地の利用を規制する「重要土地等調査法」が、先の通常国会で成立した。同法は、外国資本が安全保障上重要な地域の土地を購入している状況に対処するため、自衛隊や米軍の基地、海上保安庁の施設、原子力発電所な…

続き

接続水域に中国海警4隻、127日連続 尖閣沖

国境警報  第11管区海上保安本部(沖縄県那覇市)は19日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域に中国海警局の「海警」4隻がとどまっていると発表した。尖閣周辺の接続水域で中国海警船が確認されるのは127日連続。 …

続き

「文化革命」を起こすことが批判的人種理論の狙い Critical race theorists aim to ‘revolutionize’ culture

 米ニューヨーク州バッファローの中学生たちは今年、学区の「奴隷解放カリキュラム」の一環で、「米国は人種差別社会として建国された」というエッセーを読むよう指示された。  中学生が宿題として読まなければならなかったエッセーに…

続き

かつて梅雨の時期に見られたものに、ナメクジ…

 かつて梅雨の時期に見られたものに、ナメクジがいる。よく木の幹や葉、家の壁などをはい回っているが、いつも突然に現れる印象を受けた。そして、いつの間にかいなくなってしまう。そのあたりがちょっと気味が悪く不思議な感じだった。…

続き

イランで大統領選を実施、8年ぶりの政権交代か

イランで大統領選を実施、8年ぶりの政権交代か

反米強硬派ライシ師が圧倒的に優勢、米国との協議に影響か  イランで18日、保守穏健派ロウハニ大統領の任期満了に伴う大統領選が実施された。国内世論調査機関によると、反米の最高指導者ハメネイ師に近い保守強硬派重鎮のライシ司法…

続き

都庁45階展望室で接種開始、五輪関係者らが対象

都庁45階展望室で接種開始、五輪関係者らが対象

8月末まで1日最大2500人に可能、知事も会場を視察    東京都は18日、東京五輪・パラリンピックの大会関係者への新型コロナウイルスワクチンの大規模集団接種を、都庁第一本庁舎(新宿区)45階の展望室で開始した。1日最大…

続き

エンゼルスの大谷翔平、大歓声に応える3勝目

スライダー操り好投、3万人超のファンの前で6回1失点  新型コロナウイルスの影響による観客の入場制限が解除された17日。エンゼルスの大谷が、本拠地では今季最多となる3万709人のファンの前で6回1失点と好投し、今季3勝目…

続き

「白紙でも買う」、リンゴ日報への支援が広がる

「白紙でも買う」、リンゴ日報への支援が広がる

幹部ら5人の逮捕を受け50万部を発行、最後まで戦い抜く     中国共産党や政府への批判的論調で知られる香港紙「リンゴ日報」は18日、前日の6倍以上に当たる50万部を発行した。17日に同紙の幹部ら5人が国家安全維持法(国…

続き

ホーム > フォト > 文化審が答申、飯盛城跡など10件を国史跡に 文化審が答申、飯盛城跡など10件を国史跡に

文化審が答申、飯盛城跡など10件を国史跡に

臥龍山荘庭園を名勝に、葦毛湿原を天然記念物に指定を要求  文化審議会(佐藤信会長)は18日、戦国時代に築かれた山城の飯盛城跡(大阪府大東市、四條畷市)など10件を新たに史跡に指定するよう、文部科学相に答申した。臥龍山荘庭…

続き

成田の滑走路脇に「TOKYO2020」の巨大文字

五輪選手や関係者を歓迎、「おもてなしの心でお出迎え」  東京五輪・パラリンピックに海外から訪れる選手や関係者を歓迎しようと、成田空港の2本の滑走路脇それぞれに「TOKYO2020」の巨大文字が18日、登場した。  A滑走…

続き

尾身会長、五輪開催の是非を「当初は議論」

尾身会長、五輪開催の是非を「当初は議論」

首相G7表明で変更、無観客開催が望ましいとする提言に  東京五輪・パラリンピックは無観客開催が望ましいとする提言をまとめ、他の専門家と共に18日、オンラインでの記者会見に臨んだ政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾…

続き

「世界無形文化遺産フォーラム」、東京で開催

「世界無形文化遺産フォーラム」、東京で開催

観覧申し込みが開始、8月1日にヒューリックホール東京で  公益社団法人全日本郷土芸能協会は、東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京が主催するTokyo Tokyo FESTIVALスペシャル13の一つ…

続き

埼玉県警、33時間ぶりに立てこもり男を確保

埼玉県警、33時間ぶりに立てこもり男を確保

大宮のネットカフェに籠城、人質の女性従業員も保護    さいたま市大宮区のインターネットカフェ「マンボープラス大宮西口店」に男が立てこもった事件で、埼玉県警は18日夜、約33時間ぶりに男の身柄を確保し、監禁の疑いで現行犯…

続き

市場移転が打撃、 築地木村家が111年の歴史に幕

市場移転が打撃、 築地木村家が111年の歴史に幕

「けしあんぱん」・「牛すじ玉ねぎカレーパン」が人気 /center>  東京・築地のパン屋「築地木村屋」がこのほど、111年の歴史に幕を下ろした。ケシの実を使った「けしあんぱん」などが地元住民や観光客らに愛されたが、築地…

続き

ハッカー集団ダークサイド、新たな手法で攻撃再開 Hackers linked to Colonial Pipeline assault reemerge with new tactics

 サイバーセキュリティー企業ファイアアイによると、米国の大手燃料パイプライン会社コロニアル・パイプラインを攻撃したハッカーグループに関連するサイバー犯罪が、戦術を変えて、再び起きている。  コロニアル・パイプラインへのラ…

続き

安定的な皇位継承の在り方を検討する政府の…

 安定的な皇位継承の在り方を検討する政府の有識者会議(座長・清家篤元慶応義塾長)は、専門家21人へのヒアリングを終了し、報告書取りまとめの段階に入った。  先日の会議では、現在の秋篠宮殿下から悠仁殿下までの皇位継承順位を…

続き