Date archive for 2018

「避難情報」と早めの避難行動

拓殖大学大学院特任教授 濱口 和久 毎年発生する大雨災害 「逃げ遅れ」が生命の危険招く  これからの季節、日本列島のどこかで大雨による災害が起きる可能性がある。昨年7月の九州北部豪雨では、福岡県朝倉市、同県東峰村および大…

続き

両陛下、「ねむの木の庭」御訪問

皇后陛下の実家跡  天皇、皇后両陛下は24日夕、皇后陛下の実家の旧正田邸跡地に造られた公園「ねむの木の庭」(東京都品川区)を訪れ、園内の植物を眺めながら20分ほど散策を楽しまれた。  この公園は品川区が旧正田邸跡地を取得…

続き

李登輝氏、沖縄で慰霊祭に出席

中国の覇権主義を批判  沖縄を訪問中の台湾の李登輝元総統(95)は24日、糸満市摩文仁の平和祈念公園にある台湾人戦没者の碑「台湾之塔」で開かれた慰霊祭に出席した。慰霊祭では、李氏が「為國作見證(国のために実践せよの意味)…

続き

ゲーム依存症、治療体制の拡充が急がれる

 世界保健機関(WHO)は、オンラインゲームなどへの依存状態を新たに病気と正式に認定した。  特に未成年が依存に陥りやすく、対策が急務だ。 不登校や退学のケースも  WHOは疾病に関する国際的な分類を約30年ぶりに大幅改…

続き

非核化費用で米朝首脳、日本が北に5兆円拠出

 今月12日にシンガポールで行われた米朝首脳会談で、トランプ米大統領が金正恩朝鮮労働党委員長に対し、北朝鮮の「完全非核化」に要する費用を名目に日本に500億㌦(約5兆5000億円)を拠出させる約束を交わしていたことが明ら…

続き

日本経済について「学び直し」を推奨して特集を組んだエコノミスト

◆第二の人生設計必要  「人生100年時代の到来」という言葉が随所で聞かれる。定年が65歳、70歳に延長されたとしてもその後、数十年生きるとすれば、第二の人生設計が必要。その際に心掛けなければならないのは「学び直し」とい…

続き

振り袖の販売・レンタル業「はれのひ」…

 振り袖の販売・レンタル業「はれのひ」(横浜市)=破産=の元社長、篠崎洋一郎容疑者(55)が詐欺容疑で逮捕された。新成人を対象に新規契約を取り続けていたが、今年の成人の日を前に営業を突然取りやめたため、成人式に晴れ着を着…

続き

人生の豊かさと生きがい求め

メンタルヘルスカウンセラー 根本 和雄 感謝する人ほど幸せに ポジティブ心理学の視点から  「ストレス社会」の昨今、人々の心は萎(な)えて枯渇し、知らず知らずに心が迷走〈マインドワンダリング〉し、いつしか〈ネガティブ・マ…

続き

リベラルな当局に妨害される宗教系養子縁組あっせん組織 Faith-based adoptions hampered by liberal officials

 宗教系の社会奉仕団体は、養子縁組を待っている多くの里子たちに愛情にあふれた家庭を割り当てる上で重要な役割を担っていると、専門家は指摘する。だが、リベラルな幾つかの地域は最近、信仰と養子縁組あっせん事業を切り離させようと…

続き

秋篠宮殿下御一家、そろってコンサートに

日インドネシア国交60年記念  秋篠宮殿下御一家は23日午後、東京都目黒区のホールで行われた日本インドネシア国交樹立60周年を記念するコンサートをそろって鑑賞された。  コンサートでは、インドネシアから来た少年少女の合唱…

続き

視聴率偏重に対して街角コメンテーターの鋭い意見を拾った日テレ特番

◆番組質低下に危機感  主に受信料や国からの交付金で番組製作を行っているNHKは、視聴率にとらわれず、質に重点を置いた番組作りができるという利点がある半面、製作責任者の思想や思い入れによる偏向や独善から、偏った番組が製作…

続き

沖縄慰霊の日、平和を誓う

 沖縄は23日、太平洋戦争末期の地上戦で犠牲となった多くの住民らを悼む「慰霊の日」を迎え、県主催の沖縄全戦没者追悼式が糸満市摩文仁の沖縄県平和祈念公園で開かれた。沖縄戦の組織的な戦闘が終結してから73年。追悼式には、安倍…

続き

米「宇宙軍」創設、軍事利用の強化が必要だ

 トランプ米大統領は、伝統的な五つの軍とは別に新たに「宇宙軍」を米軍に創設する考えを明らかにした。  宇宙空間の軍事利用で台頭している中国やロシアに対抗する狙いがある。  中露で開発が活発化  米軍は陸海空の各軍に、沿岸…

続き

「桑の実の落ちてにじみぬ石の上」(佐藤漾人)…

 「桑の実の落ちてにじみぬ石の上」(佐藤漾人)。子供の頃、母方の実家へよく遊びに行った。庭にはキュウリやナス、カボチャ、白菜、ネギなどの野菜と少しばかりの花が植えられ、その向こうの畑は一面、桑の木だった。  その頃は、な…

続き

梅澤隊長は軍命出さず、母の嘘の証言を娘が覆す

歪められた沖縄戦史 慶良間諸島「集団自決」の真実上原 正稔 (11)  『母の遺言』はこう締めくくる。  <1980年、母は梅澤元隊長と那覇市内で再会した。本土の週刊誌に梅澤隊長が自決を命令したという記事が出て以来、彼の…

続き

沖縄慰霊の日、平和維持する不断の努力を

 沖縄県はきょう、第2次世界大戦末期の沖縄戦での全戦没者を追悼する「慰霊の日」を迎える。戦没者の冥福を祈るとともに恒久平和への誓いを新たにする日としたい。 沖縄戦で20万人が死亡  沖縄戦では激しい戦闘で、日本軍、米英軍…

続き

「国民民主プレス」発行 衰退を示す紙幅の縮小

衰退を示す紙幅の縮小  国民民主党が5月7日に結党したが、同月中に機関紙は発行されなかった。民主党―民進党の流れを継承し、民進党に残った参院議員と離党して希望の党に移った衆院議員らが合流するという、いわばコップの中の争い…

続き

新潟県知事選挙 野党共闘王国の一角崩れる

新潟県知事選挙 野党共闘王国の一角崩れる

原発論戦しても期待されず  10日投開票の新潟県知事選挙は、自民・公明の与党が支持する花角英世氏(前海上保安庁次長、元副知事)と野党5党が推薦する池田千賀子氏(前県議、元柏崎市議)との対決となり、国会で森友・加計問題の攻…

続き

教育で防げた新幹線殺傷

 東海道新幹線の中で、悲惨な殺傷事件が起きた。1人の男性をナタで殺害し、2人の女性を傷つける悲惨な事件で、何のいわれもない男女3人を殺傷し、車内は血まみれとなったが、犯人の小島一朗容疑者(22)には深い動機があったようだ…

続き

南部連合が消え、オバマ人気が復活 Obama rises again where name of Confederate falls

 公共の広場から南部連合を排除しようという動きが拡大、ハワイ出身のシカゴ市民、オバマ第44代大統領の人気が高まり、その名前が、南部中の看板や建物で見られるようになろうとしている。  オバマ氏の名前は最近では、バージニア州…

続き

昨年1年間の全国の山岳遭難者数は3111人、…

 昨年1年間の全国の山岳遭難者数は3111人、死者・行方不明者は計354人に上り、いずれも過去最多を更新。遭難者の約半数は60歳以上だった。高齢者登山ブームの中、頭の痛い問題だ▼日本人の健康寿命が延び、高齢でも登山ができ…

続き

ロマンあふれる職業

地球だより  このほどルソン島サンバレス州の沖にある島で、4人の日本人が逮捕される事件があった。地元メディアの報道によると4人の肩書は「トレジャーハンター」。インディージョーンズを彷彿(ほうふつ)とさせる職業が、フィリピ…

続き

東南アジア、選挙の季節

 東南アジアは、選挙の季節を迎え、先月のマレーシアや東ティモールの総選挙では政権交代が起こった。カンボジアは来月29日、総選挙が行われる。これらの国で注目されるのは、進む中国傾斜に歯止めがかかるかどうかだ。 (池永達夫)…

続き