Date archive for 5月, 2018

組織改編進む陸上自衛隊

 陸上自衛隊には16の職種がある。普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、施設科、航空科、武器科、通信科、需品科、衛生科、輸送科、化学科、警務科、音楽科、会計科、そして、平成23年3月に新たな職種として情報科が加わった。  …

続き

独善性と政治色濃い性教協 足立区立中学での性教育問題

要領」逸脱を推奨する学者 「慰安婦」紹介する授業も  3月5日に行われた東京都足立区立中学校の性教育が都教育委員会(都教委)から学習指導要領(要領)を逸脱し課題があったと指摘された問題で、授業を行った教諭は性教育を推進す…

続き

新潟女児殺害、「子供を守る」施策を強化せよ

 新潟市の小学2年の女児が下校時に連れ去られ殺害された事件は、子供たちをどう守るか犯罪防止の課題を改めて突き付けている。登下校時の安全対策は言うまでもないが、加害者を生み出さない取り組みも忘れてはならない。被害、加害の両…

続き

経済的観点に比重を置き過ぎたニューズウィーク日本版の「統一朝鮮」特集

◆対立の構図が崩れる  南北首脳会談、予定されている米朝首脳会談と朝鮮半島をめぐる情勢が激しく動いている。70年間も“対立”で固定されてきた関係が大きく変化しようとしており、周辺国はそれによる「恩恵」と「リスク」に高い関…

続き

福島県いわき市で開かれた日本と18の太平洋…

 福島県いわき市で開かれた日本と18の太平洋島嶼(とうしょ)国・地域による首脳会議「太平洋・島サミット」。北朝鮮に拉致・核・ミサイルといった懸案の解決を要求する首脳宣言を採択した。  昨年来、島嶼国・地域の間には、北朝鮮…

続き

台日の友好関係は相互理解と信頼の上に 謝長廷氏

台湾特集 台北駐日経済文化代表処 代表 謝長廷  中華民国(台湾)の蔡英文総統は、5月20日に就任2周年を迎えました。この間、台日関係は各分野においてさらなる進展を遂げており、双方の人々の絆もより一層深まっています。今年…

続き

台湾が中国の経済攻勢に対抗

台湾特集 人材引留めと映像産業育成  米連邦議会上下院でこのほど、米国と台湾の政府高官の相互訪問を解禁する「台湾旅行法」を全会一致で可決。トランプ大統領が署名し、正式に発効した。これで蔡英文総統のホワイトハウス訪問も可能…

続き

特別座談会:次世代の憲法議論

 今年3月に自民党が改憲4項目で条文素案を発表し、憲法改正に向けて大きく動きだしている。こうした状況で若者の改憲論は盛り上がっているのか。20代の3人に「次世代の憲法観」を語ってもらった。 改憲で日本の信念示せ ―小村 …

続き

悠仁殿下、小学校最後の運動会

秋篠宮殿下御夫妻も応援  秋篠宮殿下御夫妻の長男悠仁殿下(11)は19日、お茶の水女子大付属小(東京都文京区)の運動会に参加された。6年生の悠仁さまにとっては小学校最後の運動会で、御夫妻も一般の保護者席から活躍を見守られ…

続き

始動した「教科 道徳」に一言

NPO法人修学院院長・アジア太平洋交流学会会長 久保田 信之 簡単ではない教育評価 模範解答示せば知的活動衰退  わが国の学校における道徳教育は、2015年3月の『学習指導要領』の一部改正により従来の「道徳教育」は「学校…

続き

iPS心臓治療、安全確保に細心の注意を

 重い心臓病の患者に他人の人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った心臓の細胞を移植する大阪大の臨床研究計画を、厚生労働省の専門部会が大筋で了承した。  阪大は年度内にも移植を実施して安全性と効果を検証する。新たな治療法の…

続き

マルクスの復活:社会主義者の肩書を受け入れて有権者の支持を得る民主党 Resurrection of Marx: Democrats gain voter support by embracing socialist label

 1億人に死をもたらした政治思想は、もはや信用が失墜していると思うだろう。だが、社会主義が再び流行している。  カール・マルクスの誕生から200年を迎え、この共産主義理論家の思想を支持する動きが盛り上がっている。地方の公…

続き

イラク議会選でのサドル師勝利にイランの勢力拡大を懸念するFT紙

◆民主的な選挙に驚き  イラク連邦議会選が12日行われ、かつて反米勢力を率いて、米軍を攻撃していたイスラム教シーア派のサドル師率いる政党連合「改革への行進」が、予想を覆して第1党に躍り出た。隣国シリア、イラン情勢が動揺す…

続き

「夏めくや塗替へて居る山の駅」(森夢筆)…

 「夏めくや塗替へて居る山の駅」(森夢筆)。このところ東京では気温が上昇し、既に真夏の天候となっている。蒸し暑い部屋にいるだけで汗が出てくる。  「夏日」「真夏日」「猛暑日」という言葉がある。それぞれ日中の最高気温が25…

続き

天皇のために死ぬ、言葉に尽くし得ぬ情景

歪められた沖縄戦史 慶良間諸島「集団自決」の真実上原 正稔 (7)  3月28日小雨のち晴れ、夜小雨。夜間、敵情視察のため各地に散っていた部隊が夜明けとともに北山(にしやま)急造陣地に帰隊。道案内の防衛隊員は家族と共に手…

続き

改憲を期す「自由民主」 自衛隊明記など素案示す

原案まで険しい合意形成  「今こそ憲法改正の実現を」(見出し)と自民党機関紙「自由民主」(5・15)は、改憲派の集会を1面で扱った。これまで2面か3面の掲載だったが、国会憲法審査会での日程を視野に強く打ち出したとみえる。…

続き

「前衛」の改憲阻止 森友・加計は“一番の手段”

「前衛」の改憲阻止 森友・加計は“一番の手段”

延々批判続ける野党が劣悪化  5月は憲法記念日の3日を含め、改憲・護憲の舌戦が各地で繰り広げられた。今年は自民党が3月末に憲法改正のたたき台素案をまとめており、護憲派は批判の標的にしたが、言論の府とも称される国会での憲法…

続き

偏向した共産系女性運動

 共産党や左翼は、福田淳一前財務省事務次官が在任中にテレ朝の女性記者にセクハラをしたと主張して、福田氏を次官に任命した麻生太郎財務大臣の辞任を要求している。しかし、日本共産党や左翼の主張は正当なのだろうか?  日本共産党…

続き

イスラム国、米国内で人材が枯渇 Islamic State terror recruits dry up in U.S.

 米司法省は、過激派組織「イスラム国」(IS)に関連する人物への起訴を2月以降、行っていないことを明らかにした。アナリストらは、米国内のISの勢力範囲が縮小しているためではないかと指摘した。  ワシントン・タイムズの調査…

続き

「強制不妊手術」。こんなおぞましいことが…

 「強制不妊手術」。こんなおぞましいことが旧優生保護法の下で行われていたことを、つい最近までほとんどの日本人は知らないできた。気流子も同様で、我ながら不覚としか言いようがない。  自身の同意のないまま不妊治療をさせられ、…

続き

米国を勇気づける「働くママ」 ダックワース上院議員

困難に諦めず再起  現職米上院議員として初めて出産した民主党のタミー・ダックワース氏が先月、生後10日の次女を連れて議場入りし、大きな話題となった。イラク戦争で両足を失うという逆境を乗り越えて政治家になり、50歳で次女を…

続き

中国国産空母、周辺諸国脅かす運用に警戒を

 中国初の国産空母が、遼寧省大連の造船施設を出て周辺海域で試験航行を始めた。動力設備の信頼性、安定性の検証などが目的とされる。習近平政権の掲げる「海洋強国」を誇示する狙いがある。  就役が19年に前倒しか  初の国産空母…

続き

創造的価値の付加こそ仕事

作業と仕事の違い ホスピタリティバンク研究所代表 浦郷義郎氏に聞く  銀行マンや会計士、弁護士、行政書士といった侍ビジネスは、これから10年の間に8割以上なくなるというホスピタリティバンク研究所の浦郷義郎代表に「作業と仕…

続き