北米・中南米 rss

トランプ氏、日韓関係打開へ協力の用意

文大統領から仲介依頼  トランプ米大統領は19日、ホワイトハウスで記者団に、韓国の文在寅大統領から、悪化している日韓関係の改善に向けて協力を要請されたと明らかにした。トランプ氏は、「日韓双方が望むなら関与するだろう」と述…

続き

トランプ氏、4人のリベラル派議員との抗争に勝利したと主張 President sees victory in feud with 4 liberals

 米下院民主党によって非難決議が可決されたばかりだが、トランプ大統領は17日、リベラル派議員の「スクワッド(分隊)」との抗争に勝利していると意気揚々だった。ノースカロライナ州で行われた選挙集会で、支持率が上昇していること…

続き

中国のウイグル弾圧、米国務長官「世紀の汚点」

「国際宗教自由同盟」創設へ  ポンぺオ米国務長官は18日、米国が主催した信教の自由に関する閣僚会合で演説し、中国によるウイグル系イスラム教徒への弾圧について、「現代における最悪の人権危機が中国で起きている。まさに世紀の汚…

続き

バーレーンでイランめぐる海事サミット U.S., Bahrain tout maritime summit focused on Iranian threat

 ペルシャ湾岸の小国バーレーンが、今秋実施される、イランによる地域の海上・航空への脅威に関する国際サミットを主催することで合意した。イラン軍は、石油タンカーへの一連の攻撃と米無人偵察機の撃墜で米国から非難されている。  …

続き

女子競技への「男子」参加は不公平 米の16歳選手ら

過剰なトランスジェンダー擁護に異議  米国で心と体の性別が一致しないトランスジェンダーの権利を擁護する動きが広がる中、「生物学的な男性」が女子のスポーツ競技に参加することに反対の声が上がっている。東部コネティカット州の高…

続き

コパ・アメリカの熱気に触れて

地球だより  南米サッカーの祭典「コパ・アメリカ」が7日、開催国ブラジルの優勝で閉幕した。南米は欧州に並ぶサッカーの本場でもあるだけに、今大会も数々の名勝負を生み出したが、現地で感じたのは南米のサッカーファンの「熱」だ。…

続き

中距離ミサイル開発で中露に対抗

次期米国防長官のエスパー氏公聴会  トランプ米大統領から次期国防長官に指名されたマーク・エスパー陸軍長官の指名公聴会が16日、下院軍事委員会で開かれた。  エスパー氏は中露に対する米軍の優位性を維持するために、人工知能の…

続き

米大統領、次期国防長官にエスパー氏を正式指名

 トランプ米大統領は15日、次期国防長官にエスパー長官代行兼陸軍長官を正式に指名した。昨年12月にマティス前長官が辞任してから国防長官のポストは半年以上空席が続いている。  就任には上院の承認が必要となる。来週にも指名に…

続き

ギリシャの新しい政府 A new government in Greece

 うその約束を腹に持つギリシャ人には気を付けよ。それは、アテネの急進左派連合(SYRIZA)政府の終焉(しゅうえん)から学べる教訓である。SYRIZAの政権掌握の4年間が先週末、総選挙の最終結果発表をもって、終焉したこと…

続き

バイデン「大統領」は幻想

アメリカ保守論壇 M・ティーセン 無視された労働者階級 オバマ政権で20万人の雇用喪失  バイデン前副大統領は、討論会ではぱっとしないが、民主党の大統領候補指名争いでは依然、リードしている。これは民主党有権者が、バイデン…

続き

サッカー界に波紋、米女子代表チームがキリスト教徒の選手を外す U.S. women’s team snub of Christian player roils soccer

 サッカーの女子ワールドカップ(W杯)で歴史的な優勝を飾った米国代表チームに対する祝賀が続く中、ある疑問が再浮上している。米国のベストプレーヤーの一人がなぜそこにいないのか、という疑問だ。  米女子プロサッカーチーム、ノ…

続き

次期米統参議長、長期的な対中戦略構築を

 トランプ米大統領が次期統合参謀本部議長に指名したマーク・ミリー陸軍参謀総長が、上院軍事委員会の公聴会で国防戦略について証言した。  ミリー氏は、中国が今後1世紀にわたり米軍にとって「最大の脅威」になる可能性があるとの認…

続き

「緊急事態」で議会と政権が対立 Senators, State officials spar over ‘emergencies’

 上院外交委員会の公聴会で10日、ペルシャ湾岸諸国への巨額の武器売却を進めるための政権の「緊急事態」宣言をめぐって議員らが、国務省高官に詰め寄る場面があった。宣言に批判的な議員らは、議会の承認を得ずに合意を交わそうとする…

続き

日本政界・沖縄に浸透図る中国 米シンクタンクリポート

 中国は日本に対して考え方や信念、行動に影響を与える「政治戦」を仕掛け、さまざまな手段を通じて政界や沖縄への浸透を試みている――。米ワシントンのシンクタンク「グローバル台湾研究センター」のラッセル・シャオ主任はこのほど、…

続き

米副大統領、イランへの軍事行動も辞さず

「核兵器の獲得許さず」  ペンス副大統領は8日、ワシントンで講演し、イランがウラン濃縮度を核合意で制限された基準を超えたことに触れ、「われわれは彼らの経済に圧力をかけ続ける。トランプ大統領の下で、イランが核兵器を手に入れ…

続き

野放しの過激な活動組織 Vigilantes at large

 機能する民主主義の基準は明快である。開かれた選挙、自由で何物にも束縛されないメディア、そして偏向していない司法制度である。最も重要なのは、市民は、ポピュラーであっても、なくても、恐れることなく、自分の意見を書いたり、話…

続き

ベネズエラでの米露代理戦争

ロシア研究家 乾 一宇 政権と一蓮托生の軍高官 制裁強化受けドル抜きで貿易  民主主義が問われる時代になっている。その一つ、主権者は国民として、一応選挙には参加している。一方、その選挙が法の下に正当に行われているかが問題…

続き

独裁者に厳しいトランプ氏

アメリカ保守論壇 M・ティーセン 圧力と制裁弱めず 中露北首脳とは会談  トランプ大統領はアジア訪問中に1人でも、2人でもない、3人の独裁者に会った。北朝鮮に足を踏み入れた最初の米大統領になり、独裁者、金正恩氏との「素晴…

続き

ジョアン・ジルベルト氏死去

88歳「ボサノバの父」 ブラジル  「イパネマの娘」などボサノバ音楽の歌手・ギタリストとして有名なジョアン・ジルベルト氏が6日、リオデジャネイロの自宅で死去した。88歳。死因は不明。家族によると、数年前から体調を崩してい…

続き

アフガン駐留米兵の数で食い違い Mixed messages cloud endgame in Afghanistan

 アフガニスタンの反政府勢力タリバンとの交渉が正念場を迎える一方で、トランプ大統領の駐留米軍の数をめぐる発言が波紋を呼んでいる。トランプ大統領は米兵撤収を目指して交渉を進めており、専門家らは、矛盾したメッセージは、17年…

続き

米独立記念日 トランプ氏、軍の貢献称える

「現在の米国は最強だ」  トランプ米大統領は独立記念日の4日、首都ワシントンのリンカーン記念堂前で演説し、「この国を最も優れた国にしたのは、卓越性と冒険、勇気と自信、忠誠心と愛情だ」と主張。建国以来の軍の貢献を称(たた)…

続き

アマゾン熱帯雨林の消失が60%加速

 ブラジル国立宇宙研究所(INPE)がこのほど発表したところによると、6月のアマゾン熱帯雨林の消失量は昨年同月に比べて60%近く加速した。1月に保守派のボルソナロ大統領が就任した後、5月までは昨年と変化がなかったが、6月…

続き

自由貿易交渉加速させる南米

EUとFTA合意で巨大市場誕生へ  南米南部共同市場(メルコスル)が自由貿易交渉を加速させている。主要国のブラジルとアルゼンチンで自由貿易派の政権が誕生したことが大きい。欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)合意は、…

続き