写真
大きく変化した南北関係を再検証
韓国紙セゲイルボ 北の非核化には支援と圧力必要 2018年はかつてなく南北関係が大きく変化した。2月に北朝鮮の平昌五輪参加、4月に板門店南北首脳会談、6月に朝米首脳会談、9月に平壌南北首脳会談が開かれ、北朝鮮は“完全な…
正念場迎えた英のEU離脱
日本国際問題研究所特別研究員 遠藤 哲也 依然、先行きは藪の中 最悪シナリオは合意なき離脱 英国の欧州連合(EU)離脱は正念場を迎えているが、去る12月11日に予定されていた英国議会でEUとの合意(案)は採決にかけられ…
「人口政策」の重要性明言を
人口減少社会を超えて 第3部・識者インタビュー (1) 元厚生省児童家庭局企画課長 大泉博子さん(上) 2016年に生まれた子供の数(出生数)は97万6千人余で、1899年に国が統計を取り始めて以来、初めて100万人を…
辺野古移設、後戻りできぬ段階を迎える
日米合意後初、辺野古沿岸部に土砂投入 沖縄県の米軍普天間飛行場の移設先である名護市辺野古で、政府による埋め立て海域への土砂投入が始まった。日米両政府が1996年に同飛行場の返還で合意して以降、辺野古の海域に土砂が投入さ…
イスラエル、中国企業に港の運営委託
米政府が見直し求める イスラエルの地中海岸ハイファ港の運営を中国政府系企業に委託する合意について米政府が懸念を抱き、見直しを求めていることが明らかになった。米海軍は、東地中海でイスラエルと定期的に合同演習を行い、ハイフ…
不安材料に満ちた明年経済
鈴木政経フォーラム代表・経済学博士 鈴木 淑夫 米中貿易戦争の影響大 本年は何とか回復基調維持 年末に当たり、本年の日本経済を振り返り、明年を展望してみよう。 2018年中の日本経済は、年初から年末まで自然災害に攪乱…
天皇陛下、閣僚らと昼食会
天皇陛下は17日、安倍晋三首相や閣僚、副大臣らを皇居・宮殿に招き、昼食を共にされた。年末の恒例行事で、皇太子殿下も同席された。 安倍首相が招待へのお礼を述べると、陛下は「皆さんが国民のために日夜国務に精励されてきたこ…
「へき地・小規模校教育推進フォーラム」開催
北海道教育大釧路校で地方での新たな人材育成などを議論 全国的な人口減少に伴い、地方の教育現場では急激な小規模校化や人材不足が進んでいる。今や地域の小中学校は統廃合だけで問題が解決できるような状況ではなく、地方の過疎化対…
韓国“スパイ天国化”の恐れ
韓国と北朝鮮による南北首脳会談が今年相次ぎ開催されたことなどを受け、韓国では融和ムードに便乗するように金正恩朝鮮労働党委員長を露骨に称賛する動きが目立ち始めた。文在寅政権はスパイ行為を取り締まる各機関の規模を縮小させて…
米、カショギ氏殺害でジレンマ
アメリカ保守論壇 M・ティーセン サウジでの国益重視 皇太子非難でバランス トランプ大統領とジョージ・H・W・ブッシュ元大統領がこのところ、よく対比される。トランプ氏は、自らの意識の中にいるジョージ・H・W・ブッシュ元…
老後に対応する社会システム
弁護士 秋山 昭八 「2周目の人生」を豊かに 健康・資産・貢献の寿命延ばせ 人生100年時代を迎えた日本で誰もが老後をより豊かに生き生きと過ごすためには、既存の経済・社会システムを抜本的に変革していく必要がある。 健…
米で中国系物理学者が不慮の死、秘密技術移転計画に関与か
米国で1日に不慮の死を遂げた中国系米国人物理学者でスタンフォード大学教授の張首晟氏(55)は、世界のハイテク市場を支配する中国政府の秘密計画に関わっていたとされ、自殺との見方に疑念が持たれている。 米通商代表部(US…
新大綱 島嶼防衛は長射程重視
中国の対艦ミサイル脅威 日米の役割見直しも 18日にも閣議決定される「防衛計画の大綱」。急激に増す中国の軍事力を念頭に、優先事項の一つに島しょ防衛用の長距離ミサイル保有が盛り込まれる見通しだ。導入するミサイルは射程50…
米ユダヤ教会堂襲撃の背景
獨協大学教授 佐藤 唯行 根強く残る白人優越主義 陰謀論を信じ難民を蛇蝎視 10月27日、米ペンシルベニア州ピッツバーグ市東郊のユダヤ教会堂(シナゴーグ)に男が押し入り、安息日礼拝を行っていた信徒めがけ発砲。11人を殺…
史実確認怠った林教授、日本軍と防衛隊員混同
歪められた沖縄戦史 慶良間諸島「集団自決」の真実上原 正稔 (34) 筆者はバックナー中将の遺族と石原正一郎大尉本人に会い、さまざまな文献に接し、ようやく事の真相に辿(たど)り着くことができた。これが、筆者の沖縄戦に対…
ストラスブールのテロ、仏警察が容疑者を射殺
フランス北東部ストラスブールのクリスマスマーケットで11日夜、銃を乱射し、刃物を振り回し3人を殺害、14人を負傷させたテロ犯のシェリフ・シュカット容疑者(29)が13日夜、捜査中の警官によって射殺された。シュカット容疑…
親づくり支援こそ必要
世日クラブ 麗澤大学大学院特任教授 高橋史朗氏が講演 世界日報の読者でつくる世日クラブ(会長=近藤讓良・近藤プランニングス代表取締役)の定期講演会が14日、都内で開かれ、麗澤大学大学院特任教授の高橋史朗氏が「教育再生の…
ロシア、ビジネス課税強化
原油などエネルギー輸出から得られる収入が減少する中、ロシア政府はビジネスに対する課税を強化し、その穴埋めをする方針だ。しかし、制裁により経済が低迷する中での課税強化は、国民生活にさらに大きな負担を強いることになる。一方…
秋篠宮殿下に名誉博士号
タイ大学で授与式 【マハーサーラカーム(タイ東北部)時事】タイを訪問中の秋篠宮殿下は13日、東北部のマハーサーラカーム大学で生物学の名誉博士号を授与された。メコンオオナマズなどの淡水魚類や家禽(かきん)類に関する調査研…
明治維新150周年 利己的資本主義克服する契機に
岩国市議会議員 前野弘明氏に聞く 2018年は、明治元年(1868年)から満150年の年に当たる。各メディアはそれぞれ特集を組んだり、地方自治体ではゆかりの人物像を軸に式典やイベントをこなした。維新発祥の一つの地である…
恒例となった北朝鮮漁船漂着
宮塚コリア研究所代表 宮塚 利雄 “絶対命令”の漁獲量増 増加の一途たどる違法操業 北朝鮮の晩秋から初冬にかけての風物詩は、全国各地にある協同農場での「生産分配」の行事であった。秋祭りよろしく各協同農場では1年の収穫を…
真の改革精神失ったろうそくデモ
韓国紙セゲイルボ 自己の利益優先、不法も辞さず 敢(あ)えてろうそくデモを語る。ろうそくデモを尊く思う理由は、自分の身を燃やして世の中を照らす犠牲と献身の精神が込められているからだ。(朴槿恵前大統領に対する)弾劾政局で…
仏北東部のXマス市乱射で3人死亡
テロ警戒レベル引き上げ フランスのカスタネール内相は11日夜、同国北東部ストラスブールのクリスマスマーケット乱射事件を受け、12日未明にテロの警戒レベルを「差し迫った攻撃の可能性」に引き上げたと発表した。同時に全国のク…