上昇気流 rss

英国のエリザベス女王は、ヘンリー王子と…

 英国のエリザベス女王は、ヘンリー王子と妻のメーガン妃が王室中心メンバーから退くことを認める声明を発表した。王子の意向表明を受けての王室メンバーの話し合いで決まった。  「新たな人生を歩むという2人の希望を、家族は全面的…

続き

スマートフォンなどを操作しながらの車の…

 スマートフォンなどを操作しながらの車の運転は、事故につながりかねない。「ながら運転」を厳罰化した改正道路交通法が昨年12月から適用されるようになった。今年は「あおり運転」の厳罰化が進みそうだ。  あおり運転は周囲の車両…

続き

英国首相の上級顧問が、自身のブログに…

 英国首相の上級顧問が、自身のブログに「首相官邸で当局者と共に働く多様な技能や生い立ちの持ち主」を探していると投稿。データ科学者やソフト開発者、政策専門家などのほか、「奇妙な技術を持った変人」は連絡してほしいと募っている…

続き

今年は東京五輪・パラリンピックの年。それに…

 今年は東京五輪・パラリンピックの年。それに合わせるように、3月30日からスタートするNHK連続テレビ小説「エール」は、まさにその成功を祈願するようなタイトルである。主人公のモデルは、高校野球の大会歌「栄冠は君に輝く」の…

続き

レバノンに逃亡した日産自動車の前会長…

 レバノンに逃亡した日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告の記者会見は、何ら新味のない一方的な日本の司法制度批判に終わった。多くの日本メディアを排除した上、「日本ではメディアに汚名を着せられた」などと批判。一方、海外メデ…

続き

「詩が純粋に結晶するのは、かえって詩に…

 「詩が純粋に結晶するのは、かえって詩にとって不純な雰囲気のなかで創られるときにおいてだ」(『古典と現代文学』1955年)と文芸評論家の山本健吉(88年没)が言っている。  この言葉は、三浦雅士著『青春の終焉』(2001…

続き

欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会は…

 欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会は昨年9月に「欧州の未来に重要な記憶」を採決した。これは1939年の独ソ不可侵条約を第2次世界大戦を引き起こすことになった事件として位置付けたもの。  小紙「独ソ不可侵条約めぐり論…

続き

不法出国したカルロス・ゴーン被告。昨年…

 不法出国したカルロス・ゴーン被告。昨年12月29日、関西空港からトルコ・イスタンブールに向かってプライベートジェット(PJ)が離陸したことが確認されており、ゴーン被告はこの時積み込まれた荷物の中に隠れていたとみられる。…

続き

令和初の元旦、新聞の社論から。今年は…

 令和初の元旦、新聞の社論から。今年は2度目の東京五輪・パラリンピックの年である。その基点をどこに置くのか。小紙はそれを「安倍政権の歴史的評価を決するものであるばかりでなく、日本国の将来を決するもの」だと憲法改正に求めた…

続き

「GAFA(グーグル、アップル、フェイス…

 「GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)」と呼ばれる巨大IT企業4社の世界的なネットワーク化が進んでいる。日本の企業は先が見えてこない競争環境の中で、どう対していくか。  商学博士の小林惟司氏が「今日…

続き

大晦日(みそか)だと思っていたら、あっと…

 大晦日(みそか)だと思っていたら、あっという間に正月が終わる。久しぶりにのんびり過ごしたいと思っていたのに、時間の過ぎるのが速い。そんなふうに感じるのは、高齢者特有の時間感覚とばかりは言えないだろう。  以前だと、故郷…

続き

特別背任などの罪で起訴され保釈中だった…

 特別背任などの罪で起訴され保釈中だった日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告がレバノンに逃亡したニュースが、世界を駆け巡っている。世界的に著名な経営者で、海外から日本の司法制度への批判が出ていたこともあり、格好の話題を…

続き

石原慎太郎氏が、作家で文化勲章受章者の…

 石原慎太郎氏が、作家で文化勲章受章者の獅子文六(本名岩田豊雄)から言われた言葉を紹介している。「石原君、君は気の毒だ、あわれだな。一介の文士どもがこんな高級なコースでゴルフなんて、今の時代だけだぞ。そのうち小説なんか絶…

続き

明けましておめでとうございます。令和2年目…

 明けましておめでとうございます。令和2年目の今年の干支(えと)は「子(ね、ネズミ)」。人間に身近な動物というと犬や猫を挙げる人がほとんどだろう。しかし昔は、同じ家を棲(す)みかとするネズミこそ、最も身近だった。  日本…

続き

教会の鐘は「カーン、カーン(come=…

 教会の鐘は「カーン、カーン(come=来る)」と鳴り、寺のそれは「ゴーン、ゴーン(gone=去りぬ)」と聞こえる。『こころの作法』(山折哲雄著、中公新書)の中で知人による鐘のつくり話として紹介されているが、言い得て妙な…

続き

社員70人のうち36人が死亡した京都アニメ…

 社員70人のうち36人が死亡した京都アニメーション放火殺人事件で、京都市消防局は、生存者に聞き取り調査をして避難行動の全容を取りまとめた。なぜ、これほど被害が拡大したのか。そこには、煙の恐怖が浮かび上がってくる。  1…

続き

「除夜の鐘吾身の奈落より聞ゆ」(山口誓子)…

 「除夜の鐘吾身の奈落より聞ゆ」(山口誓子)。もう年末である。仕事納めをして帰省の準備をしている人、のんびりと過ごしている人、大みそかまで仕事がある人などさまざまだろう。  今年一年を振り返ると、まさに「光陰矢の如(ごと…

続き

台湾の駐日大使館に当たる台北駐日経済文化…

 台湾の駐日大使館に当たる台北駐日経済文化代表処が、日本の調査機関、中央調査社に委託した台湾に対する意識調査では「アジアで最も親しみを感じる国・地域」の第1位が台湾の55%で、2位タイ15・9%、3位韓国14・2%を大き…

続き

東京・青梅市で今月起きた殺人事件。大金が…

 東京・青梅市で今月起きた殺人事件。大金が奪われたもようだが、被害者は億単位の現金を近所の住民に見せびらかしていたという。「盗んでくれ」と言っているようなもので、常識では考えにくいのだが、見せびらかしは世間に普通に存在す…

続き

毎週のように書評を書いてきたこの一年。…

 毎週のように書評を書いてきたこの一年。楽しい本、取材の労を感じさせた本、視野を広げてくれた本、いろいろあったが、最も衝撃の大きかった一冊は『ヴェノナ』(ジョン・アール・ヘインズ&ハーヴェイ・クレア著、扶桑社)だ。  歴…

続き

愛知県安城市で行われた3年前の「国際交流…

 愛知県安城市で行われた3年前の「国際交流音楽祭」。県内のベトナムやフィリピンからの多くの若い就業者が、自国の流行歌などを歌って楽しんでいたのは少々驚きだった。  愛知県にはわが国の製造業の拠点となる会社が少なくない。中…

続き

東京の西方、武蔵野の木々から散った黄葉は…

 東京の西方、武蔵野の木々から散った黄葉は、時に柔らかな日差しに映えて大地を黄金色のじゅうたんを敷いたように一変させる。落ち葉掃除のボランティアの人たちも、しばらくはその手を控える。近くの保育園児や幼稚園児たちが、扇状葉…

続き

人工知能(AI)による囲碁ソフト「アルファ…

 人工知能(AI)による囲碁ソフト「アルファ碁」と2016年に対局し、敗れた韓国の李(イ)世●(セドル)九段(36)が先月引退した。聯合ニュースのインタビューに「AIの登場で、死に物狂いで第一人者になっても最高ではないこ…

続き