コラム rss

無観客だった5カ月前のテニスの全米オープン…

 無観客だった5カ月前のテニスの全米オープンで3度目の四大大会制覇。その準決勝で激闘を演じた強打のブレイディ選手(米国)を、今回は観客の前で圧倒しての全豪制覇である。テレビ生中継で見た大坂なおみ選手は、パワーだけを武器に…

続き

弱り目に祟り目、政権の浮沈占うワクチン接種

 喜寿を過ぎた今も、時折、魘(うな)されることがある。実家近くの低空から怪鳥のような米軍戦闘機に機銃掃射を受ける夢である。せいぜい1、2歳の記憶である。今となっては夢か現(うつつ)かさえ定かではない。  物心ついてからの…

続き

全豪オープンの女子シングルス決勝戦を制した…

 全豪オープンの女子シングルス決勝戦を制した大坂なおみ選手。勝利会見で「私に憧れた選手とプレーできるぐらいまで長くプレーしたい」と。意識したのかどうか、準決勝の相手は女子テニスの第一人者として長らく君臨してきた39歳のセ…

続き

寡聞(かぶん)にして知らなかったのだが…

 寡聞(かぶん)にして知らなかったのだが、この原稿を書くために記念日などを検索していると、きょうは「漱石の日」なのだということが分かった。最初は「漱石忌」のことかと思っていたが、「漱石忌」は12月9日(没年1916年)の…

続き

学問の神様とされる菅原道真公をまつる…

 学問の神様とされる菅原道真公をまつる湯島天神(東京・文京区)の梅が見頃を迎えている(小紙17日付)。境内では20種類約300本の梅が合格祈願に訪れる受験生たちを見守る。  種類によって順番に咲く例年と違い、今年は「早咲…

続き

英製インド産ワクチンは救世主ーネパールから

地球だより  ネパールでは、2008年に王政が廃止されたが、昨年末から特に王政復古のデモが広がっており、このデモの直接的原因は「政府のコロナ対策の失敗」であると地元有力紙は分析している。  たとえ王政復古で国王がコロナ禍…

続き

明智光秀を描いたNHK大河ドラマ「麒麟が…

 明智光秀を描いたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」は、今月7日に終了し、新たに渋沢栄一を題材としたドラマが始まった。「麒麟がくる」は、主要登場人物を演じる女優の降板騒動や、長期にわたる新型コロナウイルスの影響もあって大変な…

続き

金正恩の違法な喫煙

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  北朝鮮の最高権力者、金正恩朝鮮労働党総書記はひどいヘビースモーカーだ。彼の喫煙は時と場所をわきまえない。地下鉄はもちろん、妊婦や幼児の前でもタバコの煙をぷくぷくふかす。2019年2…

続き

驚きのレンタカーシステムーイスラエルから

地球だより  イスラエルでは、1カ月以上に及んだ3度目のロックダウン(都市封鎖)が明けて、家族や友人宅を訪問したという話をよく耳にした。  あるユダヤ人の友人からは、週末にエルサレムの実家に帰った時の話を聞いた。現在は車…

続き

「渡り鳥折紙にある山と谷」。第4回新鋭…

 「渡り鳥折紙にある山と谷」。第4回新鋭俳句賞を受賞した渡部有紀子さんの「蟻眠る」の中の一句だ。この賞は俳人協会の主催で、50歳未満の人を対象に1人当たり30句の作品を募集し、その中から選ばれる。  「俳句文学館」(2月…

続き

カメラも返してもらえない、日本が影響力を持てるか ミャンマー

 ミャンマーのクーデターは、国軍が「この国は軍が柱」という、1962年のネウイン将軍のクーデター以来の強い信念で断行したのだろう。一方、民衆は熱い思いで、全土で10万人以上もの抗議デモを続ける。「強い信念」側は中国の「内…

続き

福島、宮城両県などを襲った今回の地震は…

 福島、宮城両県などを襲った今回の地震は最大震度6強の揺れを観測し、福島県では大量の土砂が高速道路をふさいだり新幹線の架線を支える柱が傾いたりした。東北新幹線は不通だ。  一方これまでに死亡者が確認されていないのは、市民…

続き

旧正月連休は針の筵ー韓国から

地球だより  旧暦1月1日を韓国では「ソルラル」と言って、陽暦の元旦より盛大に祝う習慣が今も続いている。今年は今月12日がその日だったが、元旦でもないのに新年のあいさつを交わすのは何年こちらに居ても慣れないものだ。  通…

続き

北を利する月城原発停止

高永喆の半島安保NOW  最近、文在寅政権の対北原子力発電所(原発)建設推進計画は「利敵行為」ではないかと大きな論争が起こっている。  発端は監査院による月城原発1号機(慶尚南道慶州市)の早期閉鎖に関する国政監査。この過…

続き

住民が手掛ける街づくりを見守りたい

 家を出ると、川崎市と横浜市をまたいで長いケヤキ並木の道が続く。先日、そのケヤキの街路樹が横浜市側だけ伐採されていた。倒木の危険や落葉樹の清掃作業など、住民の生活や安全に支障が出てきたからだ。  郊外型ニュータウンとして…

続き

最近の新聞から。1月28日の日米首脳電話…

 最近の新聞から。1月28日の日米首脳電話会談では「安保 さらなる強化確認」(小紙29日付)がなされた。背景にあるのは覇権に突き進む中国への対処である。日本にはバイデン米政権の対中政策の変化が懸念されていた。  それがか…

続き

新型コロナウイルス禍以降は、テレワークが…

 新型コロナウイルス禍以降は、テレワークが中心になって、生活のスタイルがさまざま変わった。アフターファイブの飲み会の自粛、その影響で飲食店の閉店が増えたこと、そして旅行などが難しくなったことだ。  昨年のクリスマスもそう…

続き

あすのバレンタインデーの起源はローマ帝国…

 あすのバレンタインデーの起源はローマ帝国時代に遡る。皇帝クラウディウス2世が禁止した兵士の結婚式を内緒で行ったのがバレて処刑されたバレンタイン司祭の殉教の日とされる。  この日が祭日(のちにカトリック教会では、公式の祝…

続き

ハリウッドがやってくるーフィンランドから

地球だより  新型コロナウイルスの感染が米国や他の欧州の国に比べて少なく、状況が比較的安定しているフィンランドは、ハリウッドの映画プロダクションの関心を集めている。今年は既に三つの映画プロダクションがフィンランドでの映画…

続き

母親が子供に対して「××してあげる」と…

 母親が子供に対して「××してあげる」と言うのはおかしいと江藤淳(1999年没)が指摘している。コラム集に収録されたものだ。「××してあげる」は、敬意を払うべき相手に対するもの。子供は愛情の対象ではあっても、敬意の対象で…

続き

カカオ創業者の寄付

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  「あなたが詩人なら、紙の中に浮かぶ雲を見なさい」。ベトナムの禅僧、ティク・ナット・ハンの言葉だ。法語は続く。「雲がなければ雨が降らず、雨が降らなければ気も育たない。木がなければ紙を…

続き

日本車の魅力を再発見ーブラジルから

地球だより  先日、自家用車を買い替えた。時間をかけて中古車店を歩き回り、年式は古いが程度の良い日本車を見つけて購入した。中古の日本車を購入した理由は簡単。コストパフォーマンスが良く、一度しっかりと点検・整備をすればあま…

続き

NHKBS1で「消えた祖父の謎を追う」…

 NHKBS1で「消えた祖父の謎を追う」という番組を見た。米国で太平洋戦争中に「敵性外国人」とされ、アーカンソー州の強制収容所に入れられた日系人の足跡をたどるドキュメンタリーだ。  孫で写真家のレジーナ・ブーンさんが、日…

続き