編集局 
佳子内親王殿下20歳、初の御会見
「一つ一つの仕事を大切に」 秋篠宮殿下御夫妻の次女佳子内親王殿下は29日、20歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、東京・元赤坂の秋篠宮邸で初めて記者会見に臨み、「頂いた仕事を一つ一つ大切にしながら取り組んでいくべきだ…

経済対策、アベノミクス「加速」の意志だ
政府は消費喚起と地域活性化の方策を柱とした3兆5000億円規模の経済対策を決定した。裏付けとなる2014年度補正予算案を年明け早々に閣議決定し通常国会に提出する。 安倍晋三首相は17年4月に10%への消費税再増税を実…

事件事故など今年の話題が多すぎ新年の展望が少ない文春「新年号」
◆朝日誤報で本領発揮 今年も世界中で日々様々な事件が起こり、週刊誌は話題に事欠くことはなかった。国内の事件も多かったが、海外の話題も多く、特に中国、韓国の記事が目立つようになり、報道量も格段に増えた。一部の週刊誌は、芸…

朝日新聞社のいわゆる従軍慰安婦報道を…
朝日新聞社のいわゆる従軍慰安婦報道を検証してきた同社の第三者委員会(委員長・中込秀樹弁護士)が先日記者会見を開いた。その席での中込氏と気流子の質疑応答。 第三者委の報告書は「強制連行に関する吉田証言を虚偽と判断し記事…

羽生結弦が3連覇、疲労の中で王者の滑り
全日本フィギュアで、激動の一年を終える ただでは転ばない。そんな羽生の演技だった。 フリー冒頭の4回転サルコー。GPファイナルでは鮮やかに決めたが、前のめりに転倒した。サルコーはこの日の公式練習も、直前の6分間練習で…

東京駅でふるさとへの帰省ラッシュが本格化
ピークは下りが30日、上りは1月3日と4日の見込み 東京駅では27日、ふるさとへの帰省ラッシュが本格化した。JR東海によると、博多行きのぞみ1号の自由席乗車率が名古屋駅発車時点で150%に到達。 下りのピークは30日…

中・タイ急接近を牽制、暫定首相招請で日本
タイ軍事政権のプラユット暫定首相が来年2月上旬に日本を訪問する。5月の軍事クーデター後、同暫定首相が訪日するのは初めてだが、今回の訪日は強い日本側の要請によるものだ。目的は中国へ急接近するタイを引き留めておくことにある…

「兎も角も御用納に漕ぎつけし」(松山一雪)…
「兎も角も御用納に漕ぎつけし」(松山一雪)。本来は、きょうが官公庁の仕事納め。だが今年は日曜日なので、直前の金曜日の26日になる。 今年は仕事納めらしい感じがしなかった。全体的にあまりマスメディアに報じられなかったこ…

結婚の意義触れず「LGBTの声聞け」と無責任すぎる「ZERO」
◆甘い認識のコメント 海外の有名歌手やスポーツマンが同性愛者であることを告白したとのマスコミ報道に接するたびに、当人たちは個人の性的指向を人前で語ることの下品さを考えないのだろうか、と思ってしまう。また、公の場で論ずべ…

STAP問題、研究者への倫理教育徹底を
STAP細胞の論文問題で、理化学研究所が外部の有識者を集めてつくった調査委員会(委員長・桂勲国立遺伝学研究所長)は、この細胞について万能細胞のES細胞(胚性幹細胞)が混入された可能性が高いとの調査結果を公表した。 し…

「向こうでも幸せに」帰らぬ夫思い支え合い
御嶽山噴火から27日で3ヵ月 57人が死亡、6人が行方不明となった御嶽山の噴火から27日で3カ月。安否が分からないままの三重県鈴鹿市の介護士伊藤亮介さん(39)の妻里絵さん(36)は「姿はなくても主人は私たちのそばにい…

制服は「AKB48」風? 活発さを表現
福島・広野町に来春開校の「ふたば未来学園」 福島県は26日、東京電力福島第1原発が立地する福島県双葉郡に来春開校する県立の「ふたば未来学園高等学校」の制服デザインについて、人気アイドルグループ「AKB48」の衣装デザイ…

間寛平さん「応援軍師黒田かんぺい」に就任
国宝姫路城で、「世界遺産姫路城マラソン」をPR タレントの間寛平さんが、来年2月22日に初開催される「世界遺産姫路城マラソン」をPRする「応援軍師 黒田かんぺい」に就任した。 兵庫県姫路市内の国宝姫路城で開かれた就任…

国際社会への影響明言せず、慰安婦報道で朝日新聞社長会見
朝日新聞社の慰安婦報道を検証した第三者委員会の報告をうけ、同社の渡辺雅隆社長が26日、東京都内で記者会見し、吉田清治氏(故人)の証言を中心とした慰安婦報道の誤りについて改めて謝罪した。第三者委の報告書で、慰安婦報道が国…

Sliding oil prices leave socialist Venezuela on brink of financial collapse 原油下落で財政破綻の危機-ベネズエラ
Sliding oil prices leave socialist Venezuela on brink of financial collapse The ongoing plunge in global oil p…

朝日社長会見、抽象的な応答が目立った
実況中継中のニコニコ動画が「重要な問いに『重く受け止めている』という回答の仕方はフェアではない」という視聴者からの声が届いていることを紹介し「重く受け止めることの具体的内容」の答えを迫った。しかし、抽象的な応答の域を出…

中央アジアのウズベキスタンは、かつての…
中央アジアのウズベキスタンは、かつてのシルクロードの要衝に位置し、今でも文明の十字路であることは変わらない。アレクサンダー大王が征服し、その後もアラブ、モンゴル、ロシアと入れ替わり立ち替わり侵入してきた。 その重層的…

強化された安倍首相の政局掌握力
韓国紙セゲイルボ 景気回復実現が改憲環境に 先ごろ行われた日本の総選挙の結果で、安倍政権は長期政権の踏み台を用意し、安倍晋三首相の政局掌握力がより一層強化された。 しかし、少なくとも、2018年まで長期にわたり安倍首…

アンの舞台への邦人観光客が倍増、書籍も5倍
NHK「花子とアン」効果、平均視聴率は22・6%を記録 今年3月末から9月まで放送されたNHK連続テレビ小説「花子とアン」。不朽の名作「赤毛のアン」を日本に紹介した翻訳家村岡花子をヒロインに、その半生を女優の吉高由里子…

キリスト生誕地ベツレヘムでクリスマスミサ
エルサレム総大司教がガザ復興を呼び掛け キリストの生誕地とされるヨルダン川西岸のパレスチナ自治区ベツレヘムの聖カテリナ教会で24日深夜から25日未明にかけて、恒例のクリスマスミサが行われた。 トワル・エルサレム総大司…

パークタワー東京、スイートルームを福袋に
201万5000円で1組限定、32階のスイートルーム三つを全て提供 高級ホテルのザ・プリンスパークタワー東京(東京)は、豪華ディナーパーティー付きスイートルーム1泊プランを2015年の高額福袋として売り出す。 料金は…

映画「真夜中の五分前」
上海を舞台に抒情的なラブミステリー 上海を舞台にした繊細でやわらかななタッチのラブミステリーである。 監督は日本人の行定勲。主演は三浦春馬だが彼がただ一人の日本人出演者。日本ではあり得ない抒情的でミステリアスな情景が…
