編集局 rss

海洋冒険ロマン「ONE PIECE」が歌舞伎に

来秋、市川猿之助さんが東京・新橋演舞場で上演  ルフィの冒険が新作歌舞伎に-。集英社と松竹は21日、人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」を来年10、11月に市川猿之助さん(39)による「スーパー歌舞伎2)(セカン…

続き

宜野湾の海浜公園に巨大な「海神像」が登場

音楽にあわせて色とりどりにライトアップ  宜野湾市の海浜公園で20日、巨大な砂の彫刻がお披露目された。  プロの砂像家で、海外でも活躍している保坂俊彦さんが約2カ月かけて「海神像」と題する作品に仕上げた。鹿児島から砂を持…

続き

翁長雄志知事、初沖縄県議会は混乱

12月定例議会一般質問で 辺野古埋め立て承認取消の公約、自民の追及に曖昧な態度  14日に投開票された衆院選で、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の辺野古(名護市)移設に反対する野党候補が移設容認の自民党候補を破って全4区で当…

続き

Making nice with the Castro brothers betrays their victims カストロ兄弟と仲良くすることは犠牲者への裏切りだ

Making nice with the Castro brothers betrays their victims Sen. Marco Rubio calls President Obama’s rema…

続き

米軍、飲酒制限解除の矢先に

沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ)  在日米軍は今月9日、沖縄に駐留する陸海空軍および海兵隊(四軍)の軍人・軍属の勤務時間外行動指針(リバティー制度)を緩和し、基地外飲酒などの制限を解除した。  具体的には、午後6時か…

続き

陛下「明るい年となるよう」

天皇誕生日の一般参賀  天皇陛下の81歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われ、陛下は「皆さんにとって来る年が明るい年となるよう願ってやみません」とあいさつされた。宮内庁によると、午後の記帳と合わせて2万8933人…

続き

サイバー攻撃、対北テロ国再指定が不可欠

 北朝鮮の最高指導者・金正恩第1書記の暗殺計画をコメディータッチで描いた映画「ザ・インタビュー」を製作したソニーの米子会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)がサイバー攻撃を受けたことをめぐり、米連邦捜査局(…

続き

米国で「原生自然保全制度法」ができたのは…

 米国で「原生自然保全制度法」ができたのは1964年。文字通り、手つかずの原生林や湖沼一帯、地域を保護する法律だ。  同法成立50年を記念して、米国営放送VOAでは記者がその対象の多くを占めるワイオミング州を訪れリポート…

続き

青い地球をロシアから

HISが「成層圏の旅」販売へ、350万円程度  旅行大手HISは、ロシアでジェット機に乗って宇宙の入り口の成層圏から地球を眺める旅行の販売を開始する。旧ソ連の宇宙飛行士ガガーリンが人類で最初に「青い」とため息を漏らした美…

続き

円安・ビザ緩和受け、年間訪日客初の1300万人

太田昭宏国交相参列し成田空港で記念式典  国土交通省は22日、日本を訪れた外国人が2014年に初めて年1300万人を突破したと発表した。円安で日本への旅行が割安になったほか、東南アジアの訪日ビザ緩和、10月に始まった消費…

続き

巨人、来季から着用する新ユニホームを発表

原監督「勝利することでこのユニホームがより輝く」  巨人は22日、来季から着用するユニホームを発表した。新ユニホームは胸番号がないシンプルなデザインで、胸文字はビジター用には「TOKYO」が2002年以来、13年ぶりに復…

続き

高綱直良警視総監が新宿・歌舞伎町を巡視

年末年始特別警戒で、地元の防犯ボランティアをねぎらう  東京都内の年末年始特別警戒で、警視庁の高綱直良警視総監が22日夜、新宿・歌舞伎町を巡視した。  高綱総監は歌舞伎町交番を出発し、忘年会のサラリーマンらでにぎわう飲食…

続き

クリスマスへ愛を込めて「ジンジャーブレッド」

ポーランド・ヤロスワフの製菓工場で  ポーランド南部ヤロスワフの製菓工場で、クリスマスに向けてハート型の菓子「ジンジャーブレッド」作りに余念がない従業員ら。  ポーランドでクリスマスのシンボルの一つとして親しまれるこの菓…

続き

Obama: North Korea’s attack ‘cybervandalism,’ not an ‘act of war’ オバマ氏、北のサイバー攻撃は「戦争行為」ではない

Obama: North Korea’s attack ‘cybervandalism,’ not an ‘act of war’ President Obama on Sunday called the unprece…

続き

共同通信の自民3分の2超など衆院選予測が与えたアナウンス効果

◆「お任せ」低投票率に  先の総選挙の結果は、有権者が安倍政権の2年間を評価し、引き続き安倍首相に信を託したということだろう。  毎日は投票率が52%の戦後最低だったことをもって「わが国はかつて政党政治が機能不全を来し、…

続き

冬将軍の訪れに思わず身が震え、コートの…

 冬将軍の訪れに思わず身が震え、コートの襟を立てて歩くこの頃。師走もクリスマスを前にして、残すところ1週間余となった。恒例の気流子独断の今年の国内10大ニュースを。  (1)「アベノミクス」2年間の評価を問う衆院選(12…

続き

「9条にノーベル賞」の魂胆

地球だより  神奈川県在住の主婦の呼び掛けが発端となった、「戦争放棄」などを定めた憲法第9条をノーベル平和賞候補に推薦する署名運動を韓国でも広めようと先日、ソウルで記者会見が開かれた。毎年のようにノーベル賞受賞ラッシュに…

続き

天皇陛下、81歳の誕生日迎えられる

「より良い日本つくる努力を」  天皇陛下は23日、81歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見。来年の戦後70年を前に、「先の戦争では300万を超す多くの人が亡くなりました。その人々の死を無にすることがな…

続き

高浜原発「合格」、再稼働へ向け粛々と準備を

 原発再稼働の前提となる新規制基準の適合性審査で、原子力規制委員会は関西電力高浜原発3、4号機(福井県)について「新基準を満たす」とする審査書案を了承した。別の必要書類の提出や地元同意などを経て、来春以降には発電再開が実…

続き

遺骨収集の道筋を見届ける 東部ニューギニア戦友遺族会会長 堀江正夫氏に聞く

東部ニューギニア戦〈下〉 本格作業期待されるミャンマー/インドネシアでは宗教の壁  ――遺骨収集は待ったなしだ。  東部ニューギニアでは陸海軍合わせて亡くなったのが13万人だ。そのうち、日本に帰られたのは5万柱でしかない…

続き

引導渡された“従北”野党、韓国憲法裁から史上初解散命令

 北朝鮮の理念や体制に共鳴する“従北”路線が問題視されていた韓国極左野党・統合進歩党(以下、進歩党)に対し、韓国政府が申請していた政党解散審査について同国の憲法裁判所は19日、解散を命令する判決を言い渡した。司法による政…

続き

沖縄・宜野湾市でクリスマスに1万発の花火

コシノジュンコさんデザイン  「第1回クリスマス音楽花火フェスティバルin沖縄」(主催・琉球海炎祭実行委員会)が20日夜、宜野湾市のトロピカルビーチで開かれ、1万発の花火が沖縄の冬の夜空を彩った。  ワム!の「ラスト・ク…

続き

南魚沼市の観光パンフレット「美女旅」が人気

地元の一般女性の写真で観光地をPR  新潟県南魚沼市の無料観光パンフレット「美女旅」が人気を集めている。観光地を背景に、地元の一般女性の写真を前面に押し出した内容で、自治体発行とは思えない大胆さだ。手掛けた有志のメンバー…

続き