編集局 
芝生の上で読書の秋を満喫
東京ミッドタウンで「六本木ブックフェス」 東京都港区の東京ミッドタウンで、今まで手に取らなかった本との出会いを作るイベント「六本木ブックフェス」が開かれている。「秋」や「子ども」などのテーマや47都道府県に関連する本、…

大分空港の滑走路を130人が自転車で疾走
参加者は7歳から62歳まで、約7キロのコースを満喫 20日の「空の日」を前に、大分空港(大分県国東市)を自転車で走るイベントが行われた。飛行機の離着陸が始まる前の早朝、県内外から集まった約130人が、普段は立ち入ること…

日本人アーティスト草間彌生作「無限の鏡部屋」
米ロサンゼルスのブロード美術館で 16日、米ロサンゼルスのブロード美術館で、報道向けに公開された日本人アーティスト草間彌生の作品。 「無限の鏡部屋」の作品の一つで、多数のLEDライトが無限に広がる宇宙で無数の魂が輝い…

中韓の「疎外」もお構いなし 北、核・ミサイル発射示唆
小型化誇示、米揺さぶりへ 専門家「5年後は印パ並み」 北朝鮮が長距離弾道ミサイル発射を示唆したのに続き、4回目の核実験の実施までほのめかし、日韓両国はじめ北東アジア地域にまたもや深刻な脅威を突き付けている。周辺諸国の政…

なぜハンガリーは難民を拒むか
ハンガリーの国境警備隊が対セルビア国境沿いでフェンスを越えて入ろうとした難民・移民に対し放水する一方、催涙スプレーを使用するなど厳しい対応に出た。このニュースが流れると、欧州諸国や人権グループからハンガリー政府の対応に…

ネットトラブルから子供を守ろう
秋田市では父母や教育関係者らが協議会を設置 「中学校の生徒がツイッターで友人を誹謗中傷しています」「LINEに掲載していた画像を勝手にダウンロードされ、ばらまかれて困っています」――近年インターネット関係のトラブルが小…

児童ポルノ被害児童最多「自画撮り」が4割占める
児童ポルノ事件の増加に歯止めがかからない。 警察庁がまとめた今年上半期の事件状況によると、送致件数は831件、被害児童383人で、いずれも過去最多。被害児童は昨年同期に比べると、58人(18%)も増えている。 背景…

買い物難民700万時代
大手総合スーパー各社が相次いで大規模閉店の方針を打ち出した。需要が見込めない大型店の閉鎖は買い物難民を生む。 先週「カンブリア宮殿」というテレビ番組で、高齢化社会の買い物難民を救う新ビジネスを紹介していた。 徒歩5…

世界の気象現象が極端化
迫る気候変動の脅威 どうする大災害への備え(1) 新潟大学災害復興科学研究所 教授 福岡浩氏(上) ――今夏、自然災害関連のニュースを見ない日はないほどだが。 気象条件に関しては「極端事象」と呼ばれる数百年確率の雨が…

参院平和安全法制特別委員会の鴻池祥肇委員長…
参院平和安全法制特別委員会の鴻池祥肇委員長(自民)は、安全保障関連法の成立を受け「感無量だ。備えあれば憂いなし。日本の将来を安全にしなければいけないし、日本の国柄というか文化や伝統を守っていく一歩だ」と。 日本が歴史…

ベトナムで横行する偽札
地球だより ベトナム中央銀行はこのほど、今年上半期に発見された偽札数は前年同期と比べ1割方増加したと発表した。2年前の同期には前年同期比で4割方減少していたが、今年に入って増加傾向に入った。 なお中央銀行は、代金やお…

敬老の日、高齢者の力を生かしたい
きょうは「敬老の日」。日本は世界トップレベルの長寿国だ。高齢者の知恵や能力、経験を将来のために生かしたい。 100歳以上が6万人に 厚生労働省によると、全国の100歳以上の高齢者は15日時点で6万1568人に上る。…

北海道アポイ岳、世界ジオパークに認定
国内で8件目、伊豆半島は選ばれず 世界的に貴重な地質や地形がある地域を認定する国際機関「世界ジオパークネットワーク」(GGN)は19日、鳥取市で開かれた会議で、北海道様似町のアポイ岳を世界ジオパークに選んだ。国内地域の…

高知県須崎市に「ご当地キャラ」が大集合
ゆるキャラが踊りやバンド演奏のパフォーマンスを披露 高知県須崎市で、「ご当地キャラまつりin須崎」が開かれ、全国から集まったゆるキャラが踊りやバンド演奏などのパフォーマンスを披露した。 この種のイベントとしては、中国…

遊休農地の除草にヤギ、手間と費用かけず
静岡県南伊豆町が町有地で実験 静岡県南伊豆町は、遊休農地などの除草作業にヤギが活用できるかどうか、町有地で実験している。手間と費用をかけずに除草する方法を探っており、有効性が認められれば本格導入する方針だ。 実験に使…

出展作品数の4割、スマホゲームが存在感
東京ゲームショウ、サイゲームスの巨大ブースに注目 開幕中の東京ゲームショウ2015では、出展作品数の4割をスマートフォン向けのゲームが占め、存在感を放っている。会場内に最大規模のブースを設けたのは、初出展のサイゲームス…

ジャニス・ジョプリンの愛車のポルシェ
競売商RMサザビーズが公開 16日、競売商RMサザビーズが公開した伝説の米ロック歌手ジャニス・ジョプリンのポルシェ。 12月10日にニューヨークで競売にかけられる。(EPA=時事)

マニラ首都圏の交通渋滞が深刻化
幹線道路の対策に警官150人 マニラ首都圏の交通渋滞が悪化の一途をたどっており、大きな社会問題と化している。経済発展により自家用車の普及が加速する一方で、道路や鉄道などのインフラ整備がまったく追い付いていないのが原因だ…

子宮頸がんワクチン、6人に医療費
厚労省 被害の訴え、初の救済 子宮頸(けい)がんワクチンを接種した少女らが体の痛みなどを訴えている問題で、厚生労働省は19日までに、6人に医療費を支給すると決めた。この問題で国が患者を救済するのは初めて。 厚労省の審…

「わが頭上最も青し秋の天」(岩崎偶子)。…
「わが頭上最も青し秋の天」(岩崎偶子)。昨日の関東地方は久し振りの晴天に恵まれ、青空が頭上をおおっていた。いかにも秋らしい日和で、木々の葉に落ちる優しい光に満ちていた。 日差しも季節によって印象が違う。夏と冬の日差し…

安保法成立 法制整備は終わっていない
安全保障関連法が大混乱の末にやっと成立した。だが、安保法制の整備はこれで終わるわけではない。改正された法制も依然として多くの欠陥を持っており、その上国際社会には新たな波乱要因が次々と生まれているからだ。 55年体制下の…

Summit to seek expanded China military ties 米中首脳会談で軍事交流拡大へ
Summit to seek expanded China military ties Despite tensions over Chinese military cyberattacks and destabiliz…

恋人や配偶者とキスはアレルギー症状が緩和
日本人医師木俣肇さんにイグ・ノーベル賞 独創的でユーモラスな研究に贈られるイグ・ノーベル賞の今年の受賞者が17日、米東部ボストン近郊のハーバード大で発表され、アトピー性皮膚炎などアレルギー疾患の患者が恋人や配偶者とキス…
