編集局 
コロナ禍のなかで家庭教育支援が願われている
筆者の自宅近くには保育園が2園あるが、朝、子供を保育園に送る父親の姿を見ることが増えた。保育園に行く子供と父親が駅に向かう母親に手を振って反対の方向に歩く姿も見掛ける。数年前のデータでは、わが子を保育園に送迎する役目を…

大相撲夏場所(東京・両国国技館)は、大関…
大相撲夏場所(東京・両国国技館)は、大関照ノ富士(29)の連覇、4度目にして大関としては初めての優勝である。ここまでの道のりで培った心の逞(たくま)しさが、平常心を支え賜杯獲得へと導いた。中身の濃い栄冠だと称(たた)え…


福岡堅樹、有終のトライを決め最高のフィナーレ
「後悔はない」、自身初めての優勝を達成し医者の夢へ ノーサイドの瞬間に福岡は軽くうなずき、穏やかな笑みを浮かべた。そして仲間や相手選手と健闘をたたえ合う。現役最後の試合でトライを決め、自身では初めての優勝を達成。「後悔…


米NYでの日本人や日系人の足跡を後世に伝える
デジタル日本人歴史博物館が開設、約100点の資料を収集 米ニューヨークでの日本人や日系人らの足跡を後世に伝えるため、ウェブサイトで写真や文書などの資料を紹介するデジタル日本人歴史博物館が開設された。米国議会図書館の協力…


トヨタ水素エンジン車、24時間耐久レースを完走
脱炭素社会に向け選択肢をアピール、課題は燃費の悪さ トヨタ自動車は、サーキットを24時間走り続ける耐久レースに水素が燃料の「水素エンジン車」で参戦し、23日、完走を果たした。ドライバーの一員としてゴール時の運転を担当し…


関西空港に自動PCR装置、夏頃から検査開始へ
80分で出国当日に検査、陰性証明も、川崎重工業が開発 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを判定する川崎重工業の「自動PCR検査ロボットシステム」が20日、関西国際空港に設置され、報道陣に公開された。検査結果が出る…


遊びにおいで、感染防止規制の緩和をアピール
英中西部ブラックプールの砂浜で、アーティストによる砂絵 17日、英中西部ブラックプールの砂浜に浮かび上がった砂絵。 新型コロナウイルス感染防止の規制が緩和されたことをアピールするため、アーティストが手掛けた。町の遊園…


高校生チェリスト、音楽とスポーツで元気を
北村陽さん、聖火ランナーとして兵庫県の篠山城跡を走る 高校生チェリストとして世界的に注目される兵庫県西宮市出身の北村陽さん(17)東京都調布市が24日、聖火ランナーとして同県丹波篠山市の篠山城跡で走る。緊急事態宣言発令…


照ノ富士、むき出しの闘志で優勝決定戦を制す
21場所ぶりに返り咲いた大関で初の賜杯、7月は綱とりへ 右からかちあげ、まわしにこだわらずに攻めた照ノ富士。前に出ようとする貴景勝をはたき込んで土俵にはわせた。昨年11月場所の決定戦で敗れた相手に雪辱し、21場所ぶりに…


ブルーインパルス、山形市上空を祈りの飛行
震災からの復興と犠牲者の鎮魂を願う「東北絆まつり」で 航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が23日、東日本大震災からの復興と新型コロナウイルス収束への願いを込め、山形市上空を展示飛行した。航空自衛隊松島基地に…


拉致被害者の曽我ひとみさん「本当に時間がない」
新潟・佐渡で解決訴え署名活動、進む被害者家族の高齢化 拉致被害者の曽我ひとみさん(62)らが23日、新潟県佐渡市で拉致問題の早期解決を訴える署名活動を行った。新型コロナウイルスの影響で約1年5カ月ぶりとなり、曽我さんは…


日本地図学会、国内2例目の「伊能小図」を発見
長年所蔵していた篤志家から寄贈、原図から直接写したか 日本地図学会はこのほど、江戸時代の測量家伊能忠敬らが作成した日本地図「伊能小図」の副本(写真=ゼンリンミュージアム提供)が見つかったと発表した。小図は3枚組で、すべ…

を監視する海上保安庁の巡視船(海上保安庁提供)-150x150.jpg)
中国海警船 接続水域に100日連続
国境警報 沖縄・尖閣沖 領海侵入も昨年上回るペース 第11管区海上保安本部(沖縄県那覇市)は23日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域に中国海警局の「海警」4隻がとどまっていると発表した。尖閣周辺の接続水域で…

わいせつ教員 厳罰と共に被害者ケアも重要
教員による児童生徒へのわいせつ行為を防止する「教員による児童生徒性暴力防止法」(わいせつ教員対策新法)の法案が衆院文部科学委員会で審議され、衆院に提出されることが全会一致で決まった。超党派の議員立法として提出された法案…

反対意見を「差別」とするLGBT運動の独善性露呈させた毎日
◆良識的な「山谷発言」 自民党が今国会での成立を目指すLGBT(性的少数者)理解増進法案に「差別は許されない」という一文を入れた原案に、保守派から強い反対の声が上がり、24日に再度議論することになった問題。LGBT支援…

横浜市戸塚区で飼育中のアパートから約2週間…
横浜市戸塚区で飼育中のアパートから約2週間前に逃げたアミメニシキヘビが飼い主宅の屋根裏で見つかった。近所の人たちはこの間、ちょっとした外出もままならず大迷惑だったに違いない。 当初、ある専門家は3㍍以上ある蛇は重過ぎ…

と各国首脳(ウズベキスタン大統領広報部)1.jpg)
ウズベキスタン 近隣諸国と友好善隣を復活
外交成果挙げるミルジヨエフ大統領 中央アジア・コーカサス研究所所長 田中哲二 水資源や環境・経済で連携 2016年12月に就任したウズベキスタンのミルジヨエフ大統領は、5年の任期の終わる今年10月に大統領再選選挙の洗礼…


陸上自衛隊、富士総合火力演習を報道陣に公開
国内最大級の実弾射撃訓練、一般公開は2年連続で中止 陸上自衛隊の国内最大級の実弾射撃訓練「富士総合火力演習(総火演)」が22日、静岡県の東富士演習場で報道陣に公開された。新型コロナウイルスの感染拡大のため、昨年に続いて…


世界保健サミット、ワクチンの公平分配など確認
体制強化の必要性を強調、「ローマ宣言」を採択し閉幕 オンライン形式で開催されていた「世界保健サミット」は21日、新型コロナウイルスワクチンの公平な分配や、発展途上国支援での国際的な連携強化を定めた「ローマ宣言」を採択し…


東京五輪・パラのボランティアリーダーに研修
コロナ対策や心構え、緊急時の対応などをオンラインで学習 東京都は22日、東京五輪・パラリンピックで観客の案内などを担うボランティア「シティ キャスト」のリーダーが新型コロナウイルス対策や心構えなどを学ぶオンライン研修を…


正確率97%、探知犬がコロナ陽性者を嗅ぎ分け
仏研究が能力を裏付け、一般的な検査よりも高い精度 新型コロナウイルス陽性者を犬が97%の正確性で探知できるというフランスの研究結果が出た。新型コロナの一般的な検査よりも精度が高く、犬の探知能力が科学的に裏付けられた格好…


この車を見てよ! ビンテージの中古車を改造
米ロサンゼルス・バンナイズで、ローライダーがアピール 米ロサンゼルス・バンナイズで15日、自慢の車を見せびらかすローライダーたち。 彼らはビンテージの中古車を好みに改造し、豪華な装飾を施し自分のスタイルを主張する。


平野歩夢、スケボー・パークで東京五輪出場確定
ランキング日本勢トップを守る、 夏冬出場は日本男子2人目 スケートボードのデュー・ツアーは21日、米アイオワ州デモインで第2日が行われ、パークの男子予選に出場した平野歩夢(木下グループ)は準決勝に進めなかったが、東京五…
