名護新市長、経済効果に期待高まる
豊田 剛 2018/2/14 政治|沖縄|写真 [会員向け]
名護市長選、辺野古移設容認の渡具知氏当選
4日の沖縄県名護市長選で、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設を容認する立場の渡具知(とぐち)武豊(たけとよ)氏が勝利した。一貫して「条件付き容認」の辺野古の住民は渡具知氏の当選を歓迎、インフラ整備と地域の経済発展に向けて期待が高まっている。(那覇支局・豊田 剛)
沖縄県内全体では観光を中心に好景気に沸く中、沖縄本島北部の玄関口である名護市は「取り残されてしまっている」というのが渡具知氏の主張だった。その中でも、インフラ整備の遅れが目立つのは米海兵隊キャンプ・シュワブのある辺野古地区だ。
...【全文を読む】