国際 rss

ロシア、シリアへの攻撃を黙認 イスラエル軍は攻撃続行

 シリアのメディアによると、シリアの首都ダマスカス近郊の複数箇所で10月30日、レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラなど親イラン武装組織の武器輸送部隊や武器庫を標的としたイスラエル軍によるとみられるミサイル攻撃が…

続き

混戦模様のフィリピン大統領選挙

ドゥテルテ氏娘は出馬否定  マルコス元上院議員の支持急伸 このほどドゥテルテ比大統領が、政界からの引退を表明し波紋を呼んでいる。娘のサラ・ダバオ市長も大統領選への出馬を否定するなど、与党は有力大統領候補が不在の状況だが、…

続き

日本大好きJパーク ータイから

タイ人の日本への関心度は高いものがある。    日本とタイは長年、良好な関係を保ってきた歴史があるが、何よりタイ人の心をつかんだのは日本のアニメとドラマだ。特に若い人たちが日本に関心を持つようになる最大のきっかけは、アニ…

続き

ウィーン国連記者クラブ会長、通信社ホルン・アフリカ・ニュース・エージェントのアブダラ・シャリフ記者

スーダンの軍クーデター 11月の民間議長就任を潰す

ブルハン氏、前大統領派と結託 ウィーン国連記者クラブ(UNCAV)会長 アブダラ・シャリフ氏に聞く  スーダンで25日、軍部によるクーデターが発生し、ハムドク暫定首相が一時拘束され、同政権閣僚は辞任に追い込まれた。軍民共…

続き

【韓国紙】野党「国民の力」は政権交代できるのか

候補者決定後に内紛の恐れも  野党「国民の力」大統領候補の選出が迫っている。尹錫★(ユンソンニョル)前検察総長(検事総長に相当)、洪準杓(ホンジュンピョ)議員、劉承●(ユスンミン)前議員、元喜龍(ウォンヒリョン)前済州道…

続き

第3の大統領候補

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 1997年の大統領選挙の時、金大中、李会昌両候補の得票差は約39万票。党内予備選の結果(李候補の勝利)に従わず離党して出馬した李仁済氏の497万票がなかったら勝敗は変わっていたはずだ…

続き

米バージニア州知事選が大接戦

教育争点に共和が支持拡大 教委のトランスジェンダー方針に親が反発 来年の中間選挙に影響も 来年11月の中間選挙の前哨戦となる米南部バージニア州知事選(11月2日投開票)が予想外の接戦となっている。同州は近年、民主党色を強…

続き

地球の未来を案じさせる砂嵐 ーブラジルから

 先日、世界自然遺産のパンタナール湿原に近いブラジル中西部の街で砂嵐に遭遇した。パンタナールでは、数年前に森林火災の只中(ただなか)に居合わせたことがあるが、今回の砂嵐もそれに劣らぬ体験となった。  滞在先のホテルで、「…

続き

人権弾圧する中国での冬季五輪開催に抗議する人々=27日午後、国会議事堂正門前(村松澄恵撮影)

北京100日前「人権弾圧五輪にNOを」

国会前で抗議集会 外交ボイコットなど要請  来年2月に開幕予定の北京冬季五輪まで100日となった27日、開催に反対するウイグルや南モンゴル(内モンゴル自治区)、香港の出身者や日本人支援者らが、東京・永田町の国会議事堂前で…

続き

手土産も善し悪し  ー韓国から

 こちらでは誰かに会いに行く時、ちょっとした手土産が必要なことが多い。名節の旧正月や秋夕(旧暦8月15日)でなくても、親戚の家や実家に帰る時でさえ果物1箱や韓牛セットなどを持って行く人は結構いる。持って行かないと「なんだ…

続き

ミサイル挑発は対米交渉用―北朝鮮

「中国」「アフガン」後にらみ 日韓には直接の脅威 北京五輪機に対話か 北朝鮮が先月から今月にかけ各種ミサイルの試験発射を断続的に行っているが、最大の狙いはいずれ行われるバイデン米政権との直接交渉を見据え、強力なカードを持…

続き

ウズベキスタン副首相 アジズ・アブドハキモフ氏

改革と自由化を国民支持

ウズベキスタン副首相 アジズ・アブドハキモフ氏に聞く  中央アジアのウズベキスタンでは、24日に大統領選挙が行われた。就任以来、大胆な改革と自由化を進めてきたミルジヨエフ大統領をどう国民が評価するか、また今後の日本との関…

続き

ユニクロ東京本部前で新疆綿の使用停止を訴える人々=22日午後、東京・赤坂(辻本奈緒子撮影)

「新疆綿」使用停止を ユニクロ本部前で抗議

 中国のウイグル人に対する強制労働が疑われている問題で、衣料品ブランド「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングに対し新疆ウイグル自治区産の「新疆綿」の使用停止などを求める抗議行動が22日、港区の同社東京本部前で行…

続き

日本の「女性天皇」論議に関心 ースペインから

 「日出づる帝国・日本は、21世紀の時勢にもかかわらず、女性が皇位に就けない最も保守的な君主国である」――スペインの有力紙「エル・ムンド」の記事である。  この記事を目にした友人から、どうして女性が天皇になれないのかとい…

続き

収穫の秋 ーイスラエルから

先日、行きつけの八百屋に行ったら、搾りたてのオリーブオイルがあるぞと誘惑されて1・5リットル買って帰った。早速それにパンを浸して食べてみると、フレッシュで濃厚な味が口の中に広がり、モリモリ食べてしまった。  アラブ人の友…

続き

米、あらゆる選択肢検討も イラン核兵器開発

イスラエル、UAEと3者会談 核合意再建協議再開へ イスラエルとアラブ諸国が関係を正常化するために署名した「アブラハム合意」の1周年を祝い、米首都ワシントンで13日、ブリンケン米国務長官、イスラエルのラピド外相、アラブ首…

続き

トランプ氏(左)とバイデン氏(AFP時事)

再出馬示唆のトランプ氏、勢い増す

24年米大統領選 バイデン氏の支持率低迷で  バイデン米大統領の支持率が低迷する中、2024年の大統領選への再出馬を示唆するトランプ前大統領が勢いを示している。民主党関係者は警戒心を示しており、今後も同氏の動向に注目が高…

続き

原子力は温暖化対策に不可欠―IAEA特別報告書

CO2排出削減に寄与 「ノーリスク信仰」超えられるか  国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)が10月31日~11月12日の日程で英国・グラスコーで開催される。ウィーンに本部を置く国際原子力機関(IAEA…

続き

クーポンで家計を切り詰める ーフランスから

パリ市内のスーパーで買い物をしていたらレジで大声で叫んでいる中年男性に遭遇した。何を怒っているのかと思えば持参した割引クーポンがその店で使えないことに怒りが爆発したようだった。結局、スーパーの警備員が来て退散させられてし…

続き

「アラブの春」優等生チュニジアにおける独裁の復活を警告する米紙

依然続く国内の混乱  2011年に中東・北アフリカを席巻した民主化運動「アラブの春」のきっかけとなり、唯一の成功例とされたチュニジア。独裁者の退陣につながった革命から10年がたつが、依然、国内の混乱は続いている。チュニジ…

続き

“大ヒット”の中国映画「長津湖」に疑義

「興南撤収」援けた米軍の勝利戦、逆の解釈で映画作成  韓国動乱の激戦だった「長津湖(チャンジンホ)の戦い」を描いた中国映画「長津湖」が“大ヒット”しているという。中国での話だ。9月30日封切りから10月5日までに25億人…

続き

“韓国通”道上氏の意見を聞いた「中央」

「韓国は日本をよく知らない」、関係改善へアドバイス  「ソウル大の老教授が、『私たちは日本をすでによく知っているから、研究する必要もないというが、それは大きな錯覚だ』として、『韓国は実際に日本をよく知らない。私たちが知っ…

続き

ネウボラの国でも少子化 フィンランドから

 フィンランドの人口は現時点で約550万人だが、統計局は9月末、人口は2034年に減少し始めると発表した。昔の統計局の予測では少なくとも2060年までは増加し続けると見込まれたが、今回の発表で少子高齢化社会の加速がクロー…

続き