上昇気流
テレワークで家にいることが多くなって、…
テレワークで家にいることが多くなって、世捨て人のような気持ちになっている。テレビやインターネットで社会につながっていても、情報が一方的になるか偏っていれば、むしろ不安を増長したり、思い込みを生んだりすることもある。 …
自宅でテレワークの日が多くなり、外出も…
自宅でテレワークの日が多くなり、外出も近くのコンビニへ行くくらい。ものぐさの気流子も体がなまってくる感じを覚える。そこで、近くの緑道を歩いて公園まで行き、ラジオ体操のようなことをして帰ってくる。 緑道の両側にある木の…
去る3月3日は俳人協会の第49回総会、四つ…
去る3月3日は俳人協会の第49回総会、四つの賞の授賞式、そして懇親会が都内のホテルで行われる予定だった。が、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、実施されたのは総会だけ。 通常は記者にも席が用意される総会だが、その…
署員らの新型コロナウイルスの感染が確認…
署員らの新型コロナウイルスの感染が確認されている兵庫県警の神戸西署で、新たに署長と副署長の2人の感染が確認され、感染者は計10人になった。署長と副署長を含む幹部署員7人は先月末、署の近くで飲み会を開き、このうち5人が感…
山本周五郎の「わたくしです物語」(新潮…
山本周五郎の「わたくしです物語」(新潮文庫『町奉行日記』収録)に、こんな記述がある。「一年四季。春になれば花が咲きだす。咲きだす時期が来れば、梅、桃、菜種、連翹(れんぎょう)、こぶし、桜という具合で、契約したように次々…
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で…
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で人の往来が少ない駅のホームから、線路越しにタンポポを見掛けた。緑の草に埋もれた黄色い花は、けなげに春の喜びを歌うようだった。 テレワークのため、家にいることが多いので、久しぶりに見…
政府の緊急事態宣言が出されてきょうで5日目…
政府の緊急事態宣言が出されてきょうで5日目。テレワークが求められる中、気流子もこの原稿を自宅で書いているが、一昨日は都心の職場に出た。いつもと比べ電車の乗客は、ざっと6割減くらいの印象だった。 NHKが報じた調査では…
4番目の「曜変天目茶碗」が発見された?…
4番目の「曜変天目茶碗」が発見された? というテレビ番組(「歴史秘話ヒストリア」NHK総合)が放送された。曜変天目は、平安末期~鎌倉時代に中国で焼かれたもの。日本に3点のみ存在する。焼成の過程で釉薬(ゆうやく)が独特の…
「現代は確かに狂った時代である。異常な…
「現代は確かに狂った時代である。異常なもの、反常識の世界に対する喜び、否定的な、破壊的な要素にのみひきつけられる心、すべてがアブノーマルであり、そのアブノーマリティは限度を知らない」。 この文章は、聖心女子大学の教授…
新型コロナウイルスの感染が拡大する東京都…
新型コロナウイルスの感染が拡大する東京都ほか6府県に緊急事態宣言が発令された。期間は大型連休が終了する5月6日までの約1カ月。当初21日間程度との観測があったが、妥当な期間だと思う。 もし3週間とした場合、終わる頃に…
新聞論調から。米領グアムや仏領ポリネシア…
新聞論調から。米領グアムや仏領ポリネシアの数値はあるのに、台湾の新型肺炎の感染者数値が「中国」の数字に吸収されたWHOリポートに「WHOは中国の呪縛(じゅばく)によって、機能不全に陥っている。……その結果、世界の多数の…
未解決の数学の超難問「ABC予想」を京都…
未解決の数学の超難問「ABC予想」を京都大学教授の望月新一さんが証明したというニュースが流れた。新型コロナウイルスの感染拡大の関連ニュースが続く中、明るい話題で喜ばしい。 「証明できれば数多くの有名な予想や定理が直ち…
桜の花を詠んだ和歌は少なくない。有名なのは…
桜の花を詠んだ和歌は少なくない。有名なのは『古今和歌集』にある在原業平の「世の中に絶えて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」。桜があることで春が落ち着かないので、桜がなければ、どれほど春は静かでいいだろうという意味の…
新型コロナウイルスの国内での感染者が…
新型コロナウイルスの国内での感染者がクルーズ船乗船者を除いて3000人を超えた。緊急事態宣言を出すのが時間の問題であれば、早いに越したことはないと思うのだが。 安倍晋三首相は、現状を「ぎりぎり持ちこたえている」と語る…
生涯に一度だけ、世界保健機関(WHO)…
生涯に一度だけ、世界保健機関(WHO)と接点を持ったことがある。「WHO事務局長夫人(夫妻とも日本人)が資金援助してくれる」という情報があって、仲間3人で面接に出向いた。 場所は東京・高輪あたりの高級マンション。事務…
福島市に古関裕而記念館があり、ドライブの…
福島市に古関裕而記念館があり、ドライブの途中で案内板を見て立ち寄ったことがある。地元でも人気があるのは、この作曲家による校歌を歌って育ったという人が多いからだ。 業績の全体を知ることになったが、曲が視聴できるコーナー…
戦後のわが国の経済発展は企業の終身雇用制…
戦後のわが国の経済発展は企業の終身雇用制に支えられた面が大きい。メーカーの場合、その家族主義、愛社精神が企業内技術者の発明マインドを刺激し、優れた技術開発を可能にした。旭化成でリチウムイオン電池を開発し、ノーベル賞を受…
天佑(てんゆう)か――思わずつぶやいた…
天佑(てんゆう)か――思わずつぶやいた。東京の西、武蔵野の住まいから窓外の雪模様を眺めた日曜日の午後である。天のたすけの意である「天佑」は吉川英治の『宮本武蔵』の巌流島の決闘のあと、武蔵と小次郎の勝敗を著者が語る件(く…
新年度が今週から始まる。教育の正常化の…
新年度が今週から始まる。教育の正常化の実現を目指す一般社団法人全国教育問題協議会(全教協)がまとめた「日本の教育界の現状」を見ると、児童・生徒の“荒れ”が顕著になっている。 この中の文部科学省令和元年調査資料によると…
桜の花見シーズンになったが、新型コロナ…
桜の花見シーズンになったが、新型コロナウイルスの感染拡大で東京では不要不急の外出の自粛が呼び掛けられている。それは仕方がないのだが、毎年花見をしているので、どうにも花の様子が気になってしまう。ようやく最近、買い物に行く…
新型コロナウイルスが猛威を振るう欧州では…
新型コロナウイルスが猛威を振るう欧州では、英国のチャールズ皇太子やジョンソン首相まで検査で陽性が出た。 公の場で多くの人と接する機会の多い皇太子である。ウイルスが欧州に侵入してからは、感染を避けるために握手を封印し、…
東京郊外の駅での光景。駅近くのベンチに…
東京郊外の駅での光景。駅近くのベンチに座って見ていると、女性が走っている。1人や2人ではない。合計7~8人の女性が改札口目掛けて走り込む。男性が走る姿はない。 電車は上下線で5分に1本ぐらい来るのだが、しばらく待って…
語学の天才について話を聞いたり読んだり…
語学の天才について話を聞いたり読んだりすると、驚くことばかりだ。『驚くべき日本語』(集英社)という本を書いた米国生まれのユダヤ系、ロジャー・パルバースさんの日本語習得の体験もその一つ。 「ロシア語とポーランド語を学ん…