編集局 rss

【上昇気流】夢の正体

夢は「第二の人生」と言われる。それほど身近なものなのに、正体が一向に分からない。そんな中、「夢とはこういうもの」との解答を与えてくれる本が出た。『夢を見るとき脳は』(紀伊国屋書店/近刊)と題する本は、心理学者(カナダ)と…

続き

NDR放送のポッドキャストで語るドロステン教授(左)とシーゼック教授(NDRサイトから)

オミクロン株 来年猛威の可能性

免疫回避力、適応力に懸念 ドイツ専門家が公共放送で指摘  ドイツの世界的なウイルス学者、クリスティアン・ドロステン教授(シャリテ・ベルリン医科大学ウイルス研究所所長)はこのほど、新型コロナウイルスの新しい変異株「オミクロ…

続き

北京五輪のボイコットを求める参加者ら= 12日、東京都中央区(村松澄恵撮影)

「中国は五輪開催の資格なし」 東京でデモ行進

 北京五輪のボイコットを求めるデモが12日、東京都内で行われた。北京五輪ボイコット推進集会・デモ実行委員会と保守合同連絡協議会の共催。デモには100人以上が参加し、日比谷公園(千代田区)から銀座駅付近(中央区)まで約1時…

続き

新潟県巻文化会館で開催された「郷土愛 希望の日フェスティバル

《Sunday》郷土愛で新潟復興だ!! 華やかに「希望の日フェスティバル」1万人大会開催

2021年12月12日(日) 郷土愛で新潟復興だ!! 華やかに「希望の日フェスティバル」1万人大会開催  新潟県の人口は昨年の国税調査で前回2015年の国税調査より10万以上も減った。減少数は、全国2番目に大きかった。苦…

続き

【上昇気流】北京冬季五輪の「外交ボイコット」

米国に続き英国、オーストラリア、そしてカナダが北京冬季五輪の「外交ボイコット」を発表した。中国外務省は「間違いなくその代償を払うことになる」と強く反発。さらに「日本の五輪開催を支持した中国に、今度は日本が信義を示す番だ」…

続き

学生に流行っているドラマ ー台湾から

 ある食事会で台湾大学の学生たちと同席したときのこと。最近流行(はや)っているものに話題が及ぶと「国際橋牌社というドラマが学生たちの間で大流行しているのを知っていますか」という。「国際橋牌社」とは台湾で制作された政治ドラ…

続き

信州大学医学部附属病院信州がんセンター長 小泉知展氏

がん治療最前線 最善の治療提供こそ使命

信州大学医学部附属病院信州がんセンター長 小泉 知展氏に聞く  かつて、「死の病」と言われたがんは、化学医療の発展で、徐々に死亡率が低下しているという。がん患者の治療、専門家の育成、新しい治療法の開拓・確立という3本柱を…

続き

【上昇気流】学校内部の凶悪事件を防止する対策の難しさ

今日、たいていの小中学校は門扉を閉ざし、外部の者が自由に出入りできないようにしている。2001年、大阪教育大付属池田小学校で起きた侵入者による殺傷事件が契機となって学校当局が取るようになった保安対策の一環だ その一方で、…

続き

【上昇気流】高田馬場駅前ロータリー広場、197日ぶりに開放

東京・新宿区のJR高田馬場駅前にあるロータリー広場が1日、197日ぶりに開放された。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、背の高い金網が張られ5月中旬から閉鎖されていた。 この駅は早稲田大学に通学する学生の多くが乗り降りし…

続き

7月17日、米ロサンゼルスの「ウィ・スパ」前でトランス女性による女性施設利用に抗議する人々(Julianna Lacoste/Wikimedia Commons)

《Sunday》米国の混乱は日本の「近未来」

2021年12月4日(日) 米国の混乱は日本の「近未来」  性的少数者(LGBT)の権利擁護が国際的な潮流となっているが、その“先進国”である米国では、深刻な混乱や弊害が生じている。女性と自認する男性が女湯や女子トイレに…

続き

国の音楽を流す義務 ーフィリピンから

 このほどフィリピンの下院で、ちょっと変わった法案が全会一致で可決された。フィリピンを目的地とする国際線の旅客機などで、フィリピンの音楽を流すことを義務付けるという内容だ。    現地の報道によると、国際線の機内で流す音…

続き

【上昇気流】人間国宝の中村吉右衛門さん、77歳で亡くなる。

歌舞伎俳優で人間国宝の中村吉右衛門さんが77歳で亡くなった。初代松本白鸚の次男に生まれ、母方の祖父、初代中村吉右衛門の養子となってその芸を継承。80歳で「勧進帳」の弁慶を演じることを目標としていたが、多くのファンの願いで…

続き

日本ハムの新庄剛志新監督、初日から独自色

【上昇気流】「いい物さえ作っていればそれでよい」時代は過ぎた

 「いい物さえ作っていればそれでよい」という時代があった。昔はそれでよかったのだが、今はこうした発想だけでやっていきにくくなった。「いい物を作るのは当たり前」だとして、その上で「良さ」を伝えなければならなくなった。時代の…

続き

アインシュタインのメモ、15億円で落札

【上昇気流】アインシュタインのメモ

物理学者アインシュタインが一般相対性理論について記した手書きのメモが、パリで競売商クリスティーズのオークションに出品され、1160万ユーロ(約15億円)で落札された。直筆の科学文書の落札額としては過去最高だという。 相対…

続き

対空防御訓練に投入されたロシア地対空ミサイルシステム「S400」=10月27日、カムチャツカ半島ビリュチンスク(時事)

《Sunday》北方の脅威増す 中国・ロシア、異例の演習公開

2021年11月28日(日) 北方の脅威増す/中国・ロシア、異例の演習公開  中国をめぐっては人権問題や対台湾、日本とは尖閣諸島をめぐる問題で常に注目を集めているがその一方で、ロシアが不気味な存在感お見せ始めている。軍事…

続き

生田神社名誉宮司 加藤隆久氏

神道文化とこれからの日本 培われた共存・共生の思想

生田神社名誉宮司 加藤 隆久氏に聞く  今年米寿を迎えた生田神社名誉宮司の加藤隆久師は、記念に『神道文化論考集成』<乾・坤>(エピック)を上梓(じょうし)した。内容は、生田神社の御祭神・稚日女尊(わかひるめのみこと)の考…

続き

台所の必需品クロックヒン ータイから

タイの台所には、大体クロックヒンがある。  クロックとは、「叩(たた)く」「砕く」「すり潰(つぶ)す」などの機能を持つタイの調理器具で、クロックヒンはクロックの中の一つで「石製」でできているものをいう。  ゴマすり陶器の…

続き

【上昇気流】2021年の世界の都市総合力ランキングで、東京が6年連続3位に

森ビルのシンクタンク、森記念財団都市戦略研究所が発表した2021年の世界の都市総合力ランキングで、東京が6年連続3位となった。世界の主要48都市を対象に経済、研究・開発、文化・交流、居住、環境、交通・アクセスの6分野70…

続き

「ウイグルを応援する全国地方議員の会」の会合で活動報告する議員ら=24日、衆院第2議員会館(村松澄恵撮影)

人権担当補佐官新設に謝意 ウイグル支援の地方議員ら

 在日ウイグル人を支援する地方議員らによる「ウイグルを応援する全国地方議員の会」は24日、衆院議員会館で会合を開いた。同会は会合に先立ち、首相官邸で山本高義首相秘書官と面会。岸田文雄首相が、国際的な人権問題の改善に取り組…

続き

【上昇気流】米中技術の優位性の逆転

東洋哲学の中心であった「易学」には陰陽説と五行説がある。四季が巡るのも陰陽の比率が変わるためであり、その変化に本質があった。一方、西洋のギリシャ哲学では根元物質は何かという問い掛けが強い。 デモクリトスは原子の存在を主張…

続き

【上昇気流】「挑戦と応戦」の法則

「テレビは一家に一台」という空気が、列島の隅々まで行き渡った1960年代。「うちは東芝」「ナショナル」と言い合った、懐かしい昭和の時代だ。東芝は家電メーカーとして、テレビCMなどで茶の間でもおなじみとなった。 70年代以…

続き

オンライン忘年会を行っている様子=ニット提供

《Sunday》テレワークに潜む弊害

2021年11月21日(日) テレワークに潜む弊害  コロナ禍を機に日本社会で多くのものが変わった。その一つにテレワークを中心とした新しい働き方が挙げられる。コロナ終息後もテレワークの継続を求める声も多く、リモートでどこ…

続き

チベット由来の料理が定着 ーネパールから

 ネパールに住んでいると、特別な事がない限り、食事は4回取ることが多い。だいたい、午前7時ごろにクッキーやパンなどとお茶を飲む軽食があり、午前10時ごろに朝食がある。次いで、午後3時くらいにも軽食があり、午後7時ごろに夕…

続き