編集局 
“惨禍の歴史”は繰り返すのか 日本と全く同じ状況の韓国
韓国紙セゲイルボ 1587年、橘康広が日本国使として来た。「宣祖修正実録」にはこのように記されている。 「平(豊臣)秀吉が言うには、『わが使節は毎度朝鮮に行くのに朝鮮使節は来ないのは、われわれを軽んじているのか』とし…

「ご褒美だが、激励の意味も」と渡辺謙さん
米演劇界最高の栄誉、トニー賞ノミネートを喜ぶ ブロードウェーミュージカル「王様と私」に主演する俳優の渡辺謙さん(55)が29日、ニューヨークで取材に応じ、米演劇界最高の栄誉とされるトニー賞のミュージカル主演男優賞にノミ…

映画「ゆずり葉の頃」、主演は八千草薫
76歳の中みね子さん初監督作品、全て“生”映像の意欲作 少女の頃、淡い恋心を抱いた人はパリへ旅立ち、いまでは国際的に高名な画家となっていた。そんな彼の個展が日本で開かれることを知り、東京から秋深まる軽井沢へと足を運ぶ。…

日光東照宮「400年式年春季例大祭」
徳川家康公を偲ぶ400年回忌 栃木県の日光東照宮は、今年が徳川家康公の400年回忌にあたり、メーンの行事である「400年式年春季例大祭」が5月17日(日)から三日間にわたって繰り広げられる。 17日の式年大祭には、装…

感銘与えた未来志向 安倍首相の米議会演説
繁栄導く「希望の同盟」提唱 【ワシントン早川俊行】安倍晋三首相は29日に日本の首相として初めて行った米議会上下両院合同会議での演説で、日米が力を合わせ自由や民主主義など共通の価値観を世界に広めていく「希望の同盟」を築こ…

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の視聴率が低迷…
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の視聴率が低迷している。見る者に視聴率は無関係だが、少しは気になる。 吉田松陰の妹の視点で描かれる今作の舞台は幕末だ。昔から幕末物は不人気というジンクスがあって、司馬遼太郎原作のドラマはいつ…

日本遺産の再発見こそ対外発信への道
文化庁は、各地の文化財に物語性を持たせてPRし、内外の観光客を呼び込んで地域の活性化につなげる「日本遺産」に、「四国遍路」や「近世日本の教育遺産群」など18件を初めて認定した。 ストーリーを軸に認定 日本遺産がこれ…

混迷の度増すイエメン情勢
サウジ、空爆終了を宣言もすぐに再開 イエメン情勢が混迷の度を増している。首都サヌアを占拠し、ハディ暫定大統領を辞任に追い込んだ、イランの支援を受けるイスラム教シーア派ザイド派のフーシ派の壊滅を目指し、同大統領の復権を意…

国民が期待する鉄道インフラの安全確保を
韓国紙セゲイルボ セウォル号惨事から1年が過ぎた。深い傷は相変わらず社会の各所に残っている。いま私たちができる最善のことは、再びセウォル号のような事故が発生しないよう、韓国社会全般の安全を振り返ってみることだ。特に、鉄…

グエン・ドク氏「未来へ向かっていきたい」
ベトナム戦争終結から40年、中村梧郎氏は枯れ葉剤問題を発信 「過去を振り返るのではなく、未来に向かっていきたい」。1975年4月30日のベトナム戦争終結から40年。結合性双生児「ベトちゃんドクちゃん」の弟グエン・ドク氏…

東京・日本橋に「日本橋ふくしま館MIDETTE…
東京・日本橋に「日本橋ふくしま館MIDETTE(ミデッテ)」がある。福島県の情報発信の拠点として昨年4月12日にオープン。今月10日には1周年の記念行事が開かれた。 当初の目標は年間20万人だったが、その倍近い39万…

白鵬、三役に復帰した逸ノ城をさばく
大相撲の横審稽古総見で調整ぶりを披露 大相撲夏場所(5月10日初日、東京・両国国技館)を控えた29日、横綱審議委員による稽古総見が東京・両国国技館で一般に公開して行われ、白鵬、日馬富士らが調整ぶりを披露した。 約70…

官邸ドローン侵入/機体操縦電波の遮断技術の開発求めた産経、日経
◆法規制を急げと各紙 国家の中枢である首相官邸の屋上で小型無人ヘリコプター(ドローン)が落下していることが見つかった事件は、日本の危機管理やテロ対策警備などに重大な欠陥があることを浮き彫りにした。搭載容器から微量の放射…

ムササビみたいな羽毛恐竜、飛膜広げて飛ぶ
中国河北省でジュラ紀の地層から新種化石を発見 中国河北省のジュラ紀中・後期(約1億6000万年前)の地層から、現代のムササビのように飛膜で飛んだと推定される小柄な羽毛恐竜の化石が見つかり、新属新種に分類したと、中国科学…

Bury the death tax 相続税を葬るべし
Bury the death tax The House of Representatives approved legislation last week to abolish the death tax, and t…

ユニクロ、自作Tシャツをアプリ上で販売
新サービス「UTme!マーケット」を開始 ユニクロはこのほど、オリジナルTシャツを作れるスマートフォンアプリ「UTme!(ユーティーミー)」でデザインしたTシャツを、アプリ上で販売できる新サービス「UTme!マーケット…

ロンドン・マラソンで走る電話ボックス?
仮装したランナーが見事にゴールを駆け抜ける 26日、ロンドン・マラソンで、赤い電話ボックスに仮装したランナーが登場し、見事ゴールを駆け抜けた。 完走の喜びは誰に電話で伝える?(AFP=時事)

泰山のように重い人生
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 「和尚も孤独を感じる時がありますか」。崔仁浩(チェイノ)(作家)が尋ね、法頂(ポプチョン)(僧、いずれも故人)が答える。「もちろん。孤独を知らなければ人生が鈍くなるよ。しかし、孤独…

「世界の日米同盟」へ歴史的一歩 両首脳がアピール
【ワシントン早川俊行】安倍晋三首相とオバマ米大統領は28日、ホワイトハウスで行われた首脳会談後の共同記者会見で、日米防衛協力の指針(ガイドライン)の再改定を踏まえ、アジア太平洋地域だけでなく世界の平和と安定に寄与する「…

日米首脳会談、同盟のグローバル化を歓迎
安倍晋三首相はオバマ米大統領との首脳会談に臨み、アジア太平洋地域のみならず世界の平和と安定に貢献するため、日米同盟を強化していくことを確認した。 日米連携のグローバル化を目指すものとして評価される。 ガイドラインを…

甘い香りのシャワー、「大藤」が見頃を迎える
栃木県足利市の「あしかがフラワーパーク」で 28日、栃木県足利市の「あしかがフラワーパーク」で名物の「大藤」が見頃を迎えている。暖かい日が続いて一気に開花し、5月の大型連休には満開となる見通し。 頭上に広がる藤棚から…

春の叙勲、石原慎太郎元都知事に旭日大綬章
落語家の桂文枝さんに旭日小綬章 政府は29日付で、春の叙勲受章者4087人を発表した。今回最高位の旭日大綬章は、石原慎太郎元東京都知事(82)ら10人が受章した。女性は386人で全体の9・4%に上り、2003年の制度改…

無印良品の米旗艦店、NYの5番街にオープン
現在米国で9店舗を展開、加州パロアルトにも出店 良品計画は9月、無印良品の米旗艦店をニューヨークの5番街にオープンする。世界有数のショッピングエリアへの出店でブランドの知名度向上を図る。米子会社「MUJI・USA」の嶋…
