鈴木 淑夫 2015/5/12 経済|Viewpoint [会員向け]
鈴木政経フォーラム・経済学博士 鈴木 淑夫
日本経済は、1980年代までは、先進国中最高の成長率を誇っていたが、バブルの崩壊とそれに続く金融危機で、97年以降2012年まで、低成長とデフレ(持続的物価の下落)に悩む「失われた15年」となった。現在も成長率は低く、最終的にデフレから脱却できたのかどうかは、まだ分からない。
▲