国会は北朝鮮問題議論を
濱口 和久 2017/12/04 政治|コラム|防衛レーダー [会員向け]
11月18日、岩手県盛岡市で「北朝鮮の核開発・ミサイル発射と国民保護」と題する講演を行ってきた。講演では北朝鮮の核開発の現状やミサイルの能力について解説し、日本の対応能力・対策について、私の見解を述べた。
折しも、北朝鮮が75日間の沈黙を破って、日本時間11月29日午前3時17分ごろ、平壌近郊の中部・平城付近から大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星15号」1発を発射。約53分間、約1000キロ飛行した後、青森県西方約250キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下した。
...【全文を読む】