Date archive for 10月, 2019

裸の大統領

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  政治風刺が活発な欧米諸国などでは性別を問わず、政治指導者を裸または下着姿に描写してあざけることは珍しくない。昨年6月、ロシアの米大統領選挙介入疑惑が露見した当時、米紙ニューヨーク・…

続き

天皇陛下の即位の礼に思う

拓殖大学国際日本文化研究所教授 ペマ ギャルポ 国民との深い絆に感銘 皇室の重要性再認識の好機  今、私は帝国ホテルの一室でこの原稿を作成している。10月22日は天皇陛下の即位の礼、大変おめでたい日である。天気は残念なが…

続き

貧困層が拡大か

地球だより  エジプトの首都カイロ市内を車で走行すると、実に多くの物乞いに出会う。  信号待ちする車両を狙い、ある女性はちり紙が入った袋を手に、ある男性は、車の窓を拭く布を手に持ち、ある老人はただ、手だけを出して運転手や…

続き

どうなる?令和時代の韓日関係

韓国紙セゲイルボ 問題は両首脳の関係改善の意思  5月に王位を継承した徳仁日王が22日、公式儀式を行って即位の事実を内外に知らせた。新日王は、「国民の幸福と世界平和を常に願い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国…

続き

イスラエルとヨルダン 「冷たい平和」続く

 イスラエルとヨルダンは10月26日、平和条約締結25周年を迎えた。しかし、この歴史的な和平条約が調印されてから四半世紀たった今、この歴史的節目を祝うための盛大な国家的行事は、どちらの国でも行われることはなかった。イスラ…

続き

徴用工判決1年、文氏は国際法違反を是正せよ

 朝鮮半島出身労働者の徴用問題をめぐり日本企業に賠償金の支払いを命じた韓国大法院(最高裁)の判決から1年が経過した。韓国で文在寅政権が発足して以降、日韓関係は悪化の一途をたどり続けたが、この問題が最大のネックになっている…

続き

政府の米月探査計画への参加決定に「得意技術での貢献」訴えた読売

◆費用対効果説く日経  政府の宇宙開発戦略本部(本部長・安倍晋三首相)が、米国が構想を掲げている有人月探査計画に参加する方針を正式に決めた。  月周回軌道上に新たな宇宙ステーション「ゲートウェー」を建設し、2024年に人…

続き

「君が手に花冷えの手重ねけり」。先日亡く…

 「君が手に花冷えの手重ねけり」。先日亡くなったエッセイストの木村梢さんが、夫で俳優の木村功さんのことを詠んだ句だ。梢さんがエッセーを書くようになったきっかけは、夫の死だった。  最初の著書『功、大好き』(講談社)は、1…

続き

世界のメディアの自由低落、中国の影響力拡大に要警戒

 今月15日~21日は新聞週間だった。長年新聞で生きてきたので特にこの時期、メディアの現状や報道の自由の問題などが気にかかる。  NGO[国境なき記者団]によると、今年、今月25日現在でジャーナリスト、取材協力者など39…

続き

3回目の饗宴の儀 国会議員や知事ら参列

 天皇陛下の即位を祝う「饗宴(きょうえん)の儀」の3回目が29日午後、皇居・宮殿で行われた。今回から立食形式で開催され、天皇、皇后両陛下は皇族方と共に、宮殿「豊明殿」に続いて「春秋の間」で会場内を回り、招待客と歓談された…

続き

反基地運動に主体思想浸透、沖縄大学が活動拠点に

篠原常一郎氏が講演で明かす  米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設をめぐり、北朝鮮の主体(チュチェ)思想を浸透させている全国の拠点の沖縄大学が反対運動の中心的役割を担っていることがこのほど分かった。元…

続き

介護予防、社会とのつながりも重要

 加藤勝信厚生労働相は、高齢者の心身に衰えが生じる「フレイル」の状態に陥るのを防ぐため、健診でのチェックに取り組む方針を表明した。  生活の質(QOL)を高めることができれば、高齢者が生き生きと老後を送ることができ、社会…

続き

ジャスティン・トルドー危機を脱する Justin Trudeau sidesteps the pitfall

 カナダの有権者は、どうやら、時々黒人の仮装をする指導者に甘いようである。  それは、私たちが、ジャスティン・トルドーがカナダの2期目の首相として再選されたというニュースから引き出せるほんの一つの教訓にすぎない。トルドー…

続き

台風21号に伴う記録的な豪雨で死亡した10人…

 台風21号に伴う記録的な豪雨で死亡した10人のうち、5人は乗車中に浸水で流された「車中死」であることが分かった。豪雨時の避難手段などについて議論が起こっている。  冠水する道路を走る乗用車の映像を見ると、危なっかしく冷…

続き

なぜ先鋭化?香港事態 中国は力で呑み込むか【PTV RADIO:064】

 香港デモでは警察官がデモ隊の高校生に発砲して、衝突が先鋭化している。警官が市民を撃つという異常事態だ。中国は香港をどうしようとしているのか。四中全会以降、何が起こってもおかしくない。台湾総統選への影響など、池永達夫編集…

続き

暗躍するロシアの政治技術者

日本対外文化協会理事 中澤孝之 アフリカで勢力圏を拡大 豊富な資金使い親露勢力支援  「政治技術」とか「政治技術者」という日本語は日ごろ、ほとんどなじみがない。ロシア語(以下、読者のためにカタカナ表記)で「政治技術」は、…

続き

アルゼンチン大統領選、フェルナンデス元首相が当選

左派が政権を奪還  経済危機に見舞われている南米アルゼンチンで27日、現職マウリシオ・マクリ大統領(60)の任期満了に伴う大統領選挙が実施された。即日開票の結果、社会保障の拡大などを訴える左派アルベルト・フェルナンデス元…

続き

混乱続く英語4技能試験

 2020年度実施の大学入試共通テストから導入される英語4技能(読む・聞く・書く・話す)の民間試験をめぐって、教育現場の混乱が収まらない。  文部科学省の10月の最終集計によると、英語民間試験を合否判定などに利用するのは…

続き

政教「完全」分離を唱え「即位の礼」に注文を付ける朝・毎・東の時代錯誤

◆社民・共産と同意見  風雨から一転、日が差し、空に虹が懸かった。こんな空模様の移ろいはそうそうない。先の「即位礼正殿の儀」。高御座(たかみくら)の帳(とばり)が開き天皇陛下のお姿が初めて見える「宸儀初見(しんぎしょけん…

続き

英離脱延期「最長3カ月」 EU合意、前倒しも可能

 欧州連合(EU)は28日、ブリュッセルで開催した大使級会合で、今月31日に迫った離脱期限について、最長で来年1月末まで3カ月延期し、状況によっては前倒しも可能とすることで合意した。29日か30日に正式決定する見通しで、…

続き

IS指導者死亡、テロ撲滅への一里塚にせよ

 過激派組織「イスラム国」(IS)の最高指導者アブバクル・バグダディ容疑者が米軍の作戦で死亡した。突然のシリアからの米軍撤収表明で内外から批判にさらされていたトランプ米大統領にとって、テロ対策で実績をアピールする絶好の機…

続き

小4児童が入学前の園児に動物の可愛さ伝える

東京大学弥生講堂で、全国学校飼育動物研究会21回大会  子供の成長を育むことを目指す全国学校飼育動物研究会の21回目の大会が東京都文京区の東京大学弥生講堂で行われた。 武蔵村山市立第一小学校の取り組み 課題は継続、地域と…

続き

来年の東京五輪のマラソンと競歩の実施コース…

 来年の東京五輪のマラソンと競歩の実施コースが東京都から札幌市に変更される見通しである。国際オリンピック委員会(IOC)と大会組織委員会、都などが明日から都内で開く調整委員会(J・コーツ委員長)で正式決定となる。  すで…

続き