写真
沖縄県八重山諸島で大規模な離島防災訓練を実施
離島に欠かせない自衛隊、災害時の即応支援で存在感 沖縄県八重山諸島で3日、大地震と津波を想定した大規模な離島防災訓練が実施された。県と八重山地域3市町が主体となった沖縄県総合防災訓練で、116団体から約1200人が参加…
トランプ氏、福音派の支持を期待
特報’162016米大統領選 米共和党の主要な支持基盤であるキリスト教保守派の年次集会「バリューズ・ボーター・サミット」が8日から4日間、ワシントン市内で開催された。大統領選では保守派の動員が勝敗を左右することもあるた…
依然深刻な脅威、9・11同時テロから15年
米各地で追悼式典 日本人24人を含む約3000人が犠牲になった2001年の米同時テロから15年を迎えた11日、ニューヨークの世界貿易センタービル跡地「グラウンド・ゼロ」や首都ワシントン郊外にある国防総省、ペンシルベニ…
両陛下、山形から御帰京
第36回全国豊かな海づくり大会出席などのため、10日から山形県を訪れられていた天皇、皇后両陛下は12日夕、庄内空港発の特別機で帰京された。 両陛下はこれに先立ち、明治維新当時に庄内藩士が養蚕業を興した「松ケ岡開墾場」…
両陛下が山形県入り
天皇、皇后両陛下は10日、第36回全国豊かな海づくり大会出席などのため、羽田空港発の特別機で山形県入りされた。天皇陛下が8月8日に「お気持ち」を表明されて以降、公的な地方訪問は初めて。 両陛下は11日に酒田市で開催さ…
北朝鮮、5回目の核実験
敵基地攻撃能力の検討も 元拓殖大教授・吉原恒雄氏の話 北朝鮮の声明を文字通り鵜呑みにすることはできないが、かなり核兵器化段階に進んだと見た方がいい。 北朝鮮の核・ミサイル技術は旧ソ連からのものが基本になっている。19…
まやかしの日米地位協定改定論、改定しても犯罪は減らず
《 沖 縄 時 評 》 協定締結は国際的常識 日米地位協定の改定が問題にされているが、日本が外国と結んでいる地位協定は米国だけではない。自衛隊を派遣している全ての国と地位協定を結んでいる。日米地位協定改定を問題にするな…
ロシア下院選18日に実施、クレムリン「公正な選挙」演出に力点
ロシア下院選(任期5年、小選挙区比例代表併用、定数450)が18日に実施される。現在の下院は与野党4党で構成されるが、4党すべてがプーチン大統領を支持する「翼賛体制」。プーチン大統領が4選出馬するとみられる2018年3…
変わらぬ米中サード対立の構図、間に挟まり被害受ける韓国
韓国紙セゲイルボ サード(THAAD=高高度防衛ミサイル)問題で葛藤を見せてきた韓中、韓露関係は一連の首脳会談で、ひとまず“我慢比べ”に入っている。 朴槿恵(パククネ)大統領と習近平中国国家主席は5日、G20(主要2…
サイバーで産業狙う中国、南シナ海判決では比を攻撃
「ハイブリッド戦争」の脅威(下) 日本安全保障・危機管理学会主任研究員 新田容子氏に聞く 中国は南シナ海、東シナ海で力による現状変更を行い、サイバー戦もしている。ハイブリッド戦争とみることはできるか。 中国は米国からも…
眞子殿下、日本人移住80周年でパラグアイへ御出発
秋篠宮殿下御夫妻の長女眞子殿下(24)は6日、羽田空港発の民間機で南米パラグアイへ向け出発された。眞子さまの外国公式御訪問は、昨年12月の中米2カ国訪問以来2度目。16日に帰国される。 今年は日本人がパラグアイに移住…
拉致解決へ方策を
新閣僚に聞く 加藤勝信 働き方改革・拉致問題担当相 加藤勝信働き方改革・拉致問題担当相は6日、世界日報社を含む報道各社のインタビューに応じ、「働き方改革」の意義や北朝鮮による拉致問題などについて語った。 働き方改革に当…
電力止めたサイバー攻撃、集団防衛も一枚岩になれず
「ハイブリッド戦争」の脅威(中) 日本安全保障・危機管理学会主任研究員 新田容子氏に聞く 北大西洋条約機構(NATO)加盟国にサイバー攻撃が頻発している。 サイバーは、ハイブリッド戦争のいわゆる軍事行動でもコンフリクト…
悠仁殿下、10歳に
宮邸で水田作りに挑戦される 秋篠宮殿下御夫妻の長男悠仁殿下は6日、10歳の誕生日を迎えられた。現在、お茶の水女子大付属小4年で、1日から2学期が始まり元気に通学されている。宮邸では野菜作りに加え、昨年秋から水田作りに挑…
神仏を共に敬う日本人
江戸時代までは自然な信仰 生田神社名誉宮司 加藤隆久氏に聞く 古来、恵まれた自然環境の中で日本人は自然と親和的な精神文化を育んできた。その上に仏教を受容したので、江戸時代までは神仏習合が自然な信仰となった。明治初めに神…
10億円受領も進展見られず、慰安婦問題合意に反発根強く
受け取り拒否、賠償請求訴訟も いわゆる従軍慰安婦問題をめぐる日韓合意の履行へ日本は先週、韓国に10億円を拠出したが、韓国では依然として合意そのものへの反発が根強く、在ソウル日本大使館前の少女像撤去は一向に見通しが立たな…
NATO首脳会議の焦点、 狙われるバルト3国の一角
「ハイブリッド戦争」の脅威(上) 日本安全保障・危機管理学会主任研究員 新田容子氏に聞く ロシアの仕掛ける「ハイブリッド戦争」、中でもサイバー攻撃への対策が北大西洋条約機構(NATO)の懸案となっている。7月の首脳会議…
家庭教育の専門家が一堂に会して熱い討議
日本家庭教育学会のシンポジウム グローバル人材育成に向けて、政府は英語教育に力を入れている。一方、国際調査では日本の若者の自己肯定感や意欲の低さが指摘されている。8月、日本家庭教育学会(中田雅敏会長)大会では、世界で戦…
懸念は中国への軍事技術流出
米ケント・カルダー教授が講演 東アジアの国際関係を専門とした米ジョンズ・ホプキンス大学のケント・カルダー教授は先月24日、「中国・欧州関係の進展とその世界的影響」と題して講演した。主催したのは笹川平和財団で外交官や教授…
北朝鮮SLBM、中国が提供の可能性
米専門家がラジオで発言 北朝鮮が先月24日に発射した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)は、中国が提供したものだとする見方が浮上している。北朝鮮専門家で米アンジェロ州立大学のブルース・ベクトル教授は1日、ラジオ番組に出演…
トランプ氏「国境に壁」強調
移民政策で強硬姿勢崩さず 米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏は31日、西部アリゾナ州で不法移民政策に焦点を当てた演説を行った。この中でトランプ氏は、メキシコとの国境沿いに「強固な壁を建設する」と訴えたほか、大統…
陛下、サウジ副皇太子と御会見
天皇陛下は1日午前、サウジアラビアのムハンマド副皇太子と皇居・御所で会見された。副皇太子は31歳ながら将来の国王候補と目されており、「ワンピース」など日本の漫画やアニメを好む親日家という。 宮内庁によると、会見は約2…
新閣僚に聞く 貧困の連鎖解消を
新閣僚に聞く 鶴保庸介 沖縄・北方担当相 鶴保庸介沖縄・北方担当相は1日、世界日報社を含む報道各社のインタビューに応じ、沖縄振興策や北方領土対策などについて語った。 2017年度沖縄振興予算の概算要求額が今年度当初予算…