編集局 
JR九州、「幻の豪華列車」営業運転を開始
観光列車「或(あ)る列車」、明治の車両を再現 明治時代に製造された「幻の豪華列車」を再現したJR九州の観光列車「或(あ)る列車」が8日、営業運転を開始した。金色をベースに唐草模様をあしらったきらびやかな外観と、高級ホテ…

被災地復興呼び掛け「地球歌の日コンサート」
「地球歌の日」代表で歌手の菅原やすのりさんの死を悼む 歌で平和と東日本大震災の被災地復興を呼び掛けるチャリティー「地球歌の日コンサート」(主催・地球歌の日実行委員会、共催・東京都大田区)が8日、大田区の平和の森公園で開…

米アカデミー賞主催団体、映画博物館建設へ
ロサンゼルスに17年オープン 米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは、ロサンゼルスに映画の歴史を学べる「アカデミー映画博物館」を建設する。2017年後半に開館予定。映画「2001年宇宙の旅」(1968年)で登…

気持ちいい! 開放感あふれる夏真っ盛り
ポーランドのウロツワフで 4日、開放感あふれる夏真っ盛りのポーランドの西部ウロツワフで、広場の放水を浴びて涼む子供たち。 ポーランドでは、週末には各地で気温が40度近くまで上昇すると予想されている。(EPA=時事)

トルコのIS掃討への本気度を疑問視するエルサレム・ポスト
◆存在感増すクルド人 米・トルコ両国政府が7月、過激派組織「イスラム国」(IS)掃討で連携を取ることで合意したことが報じられた。IS掃討作戦で米国がトルコ南部の基地を使用、トルコも空爆などでISへの攻撃を支援するという…

「朝露によごれて涼し瓜の土」(芭蕉)。…
「朝露によごれて涼し瓜の土」(芭蕉)。知人が所用でしばらく家を留守にするので、家庭菜園の水やりを頼まれた。鉢植えで育てているのは、ウリのほか、スイカ、メロン、カボチャなど。だが、ツルが伸び、花も咲いているものの、どうも…

終戦の詔書 国体護持条件に堂々と停戦
戦後70年 識者は語る(1) 東京大学名誉教授 小堀桂一郎氏(上) ――戦後70年を振り返ると、その出発点に、昭和天皇の「終戦の詔書」がある。これをどう理解するか。 「終戦の詔書」の中で、昭和天皇は何を仰有りたかった…

ソ連侵攻70年、一日も早い北方領土返還を
70年前の1945年8月9日、ソ連は当時有効だった日ソ中立条約を破って日本に侵攻した。ソ連の攻撃は日本のポツダム宣言受諾後も止まらず、ソ連代表も出席し日本の降伏文書が調印された9月2日を過ぎても続けられた。このようにし…

ブラジル連邦警察、石油汚職で元官房長官逮捕
【サンパウロ綾村悟】国営石油会社ペトロブラスをめぐる汚職事件を捜査しているブラジル連邦警察は3日、不正資金を受け取った容疑でジョゼ・ジルセウ元官房長官(69)を逮捕した。ジルセウ容疑者の実弟(コンサルティング会社を経営…

秋篠宮殿下御一家 昭和館を御訪問
秋篠宮殿下御夫妻は7日午前、長男悠仁殿下(8)、次女佳子殿下(20)と共に、東京都千代田区の昭和館を訪れ、戦時中の生活などに関する展示物を見て回られた。 常設展示室には、1935~55年ごろの国民生活を伝える資料があ…

幻想的な夜の東山動植物園で動物観察
草食系動物は緑色、水辺の動物は青色の照明で 名古屋市千種区の東山動植物園で7日、開園時間を延長して夜の動物観察ができるイベントが始まった。 草食系動物には緑色、水辺の動物には青色の照明が使われ、普段見られない夜の動物…

円形闘技場遺跡コロッセオのアリーナ復元へ
古代ローマの舞台再び、来年初めには完成する見通し ローマの円形闘技場遺跡コロッセオのアリーナが復元され、古代の舞台が再び姿を現すことになった。イタリアのフランチェスキーニ文化・観光相が4日明らかにした。 コロッセオの…

世界各地を自転車で走り世界平和の実現を訴える
米ワシントンで「ピースロード」記念式典を開催 世界各地を自転車で走り、韓半島統一や国際ハイウェイ構想を通じた世界平和の実現などを訴える「ピースロード2015」の記念イベントが6日、米国の首都ワシントンの連邦議会下院ビル…

Obama warns of U.S.-Israel war against Iran ‘soon’ if Congress kills nuclear deal 核合意拒否ならイランと戦争に、オバマ氏が警告
Obama warns of U.S.-Israel war against Iran ‘soon’ if Congress kills nuclear deal President Obama attacked Rep…

作家で文化勲章受章者の阿川弘之さんが亡く…
作家で文化勲章受章者の阿川弘之さんが亡くなった。94歳だった。昭和17年、海軍予備学生として海軍に入り、多くの戦友たちの死を見てきた体験が、後の作家活動と生涯を決定付けた。志賀直哉の衣鉢を継ぐ当代屈指の文章家でもあった…

辺野古工事中断、円満な移設のため生かせ
政府は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設工事を10日から1カ月間中断することを決定した。辺野古移設に反対する翁長雄志知事との全面対決を避けるためだ。円満な移設のための苦渋の決断として理解できる…

70回目広島原爆の日、過去最多100カ国参列
平和記念式典に5万5000人が参列、世界へ核廃絶訴える 広島は6日、70回目の原爆の日を迎えた。広島市中区の平和記念公園では、市主催の「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が行われ、被爆者や遺族、安倍晋三首相…

高橋尚子さん「最新技術の陸上トラックを」
新国立競技場について遠藤利明五輪相に要望 2000年シドニー五輪女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんが6日、東京都内で遠藤利明五輪担当相と面談し、20年東京五輪に向けて建設計画を見直す新国立競技場について意見を交換し…

王貞治さん鮮やかなストライク、100年で始球式
全国高校野球開幕、スタンドから歓声 第97回全国高校野球選手権大会が開幕した6日、1957年春の選抜大会優勝投手で、同年夏の全国選手権でノーヒットノーランを達成した東京・早稲田実OB王貞治さん(プロ野球ソフトバンク球団…

国産ウイスキー、品薄感が強まる
テレビドラマの影響、訪日外国人に高級品が人気 国産高級ウイスキーの品薄感が強まっている。国産の本格ウイスキーづくりを扱ったテレビドラマの影響で販売が急増したところに、訪日外国人観光客の「爆買い」が加わり、原料である原酒…

JF全漁連、「漁師自慢の魚」料理を提供
東京・丸の内に期間限定「プライドフィッシュカフェ」 全国漁業協同組合連合会(JF全漁連)は6日、全国各地の漁師が厳選した旬の魚介類を使った料理を提供する「プライドフィッシュカフェ」を東京・丸の内に期間限定でオープンした…

美しいサッカー蘇るか
地球だより 「今のブラジルにはネイマールしかいないじゃないか」「どんなことにも限界はある。ブラジルサッカーは今まさにその限界にぶつかっているんだよ」。先日、ブラジル大手紙からのインタビューを受けた元ブラジル代表ロマーリ…

後半戦に臨む朴槿恵政権 対北・対日外交で進展期待
韓国紙セゲイルボ 光復(解放)70周年を迎える今年8月は格別だ。“政権折り返し点”を回って“後半戦”に臨む朴槿恵(パククネ)政府にとって重大な時だからだ。大統領府としては成果圧迫を受ける。特に内政に劣らず南北関係と外交…
