原爆犠牲者を追悼、信徒ら300人が静かに祈り
長崎の浦上天主堂で早朝ミサ
原爆で多くの信徒が犠牲となったカトリック教会浦上天主堂(長崎市本尾町)では9日早朝、犠牲者を追悼するミサが行われた。オルガンの音と賛美歌が響く聖堂で、集まった信徒ら約300人は静かに祈りをささげた。
久志利津男主任神父は「政治家を含め私たちは、被爆者の声にしっかりと耳を傾けなければならない」と説いた。さらに、「二度とあのような出来事を繰り返してはならないと願い、手を合わせる1日となる」と信徒に語り掛けた。
ミサに訪れた長崎市の深江孝市さん(81)は11歳のとき、爆心地から1・2キロの自宅で被爆した。1カ月後、8歳の妹が無傷のまま突然亡くなった。深江さんは「同級生も大勢亡くなった。毎年、この日は家族や友人の冥福を祈る」と話した。
「戦争だけはしないように祈りに来た」と話した同市の松本功さん(76)は、6歳のときに爆心地から約2キロの自宅前で被爆。「地獄だった。何が起こったかわからなかった」と振り返った。