編集局 

東京都、無症状の希望者全員に無料検査を開始
オミクロン株の市中感染で、不安解消や感染拡大の抑制に 東京都は25日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の市中感染が確認されたことを受け、無症状の希望者全員に対する無料検査を始めた。人と接触する機会の…


クリスマスの空混乱 オミクロン株が猛威
全世界で欠航相次ぐ、乗務員などの隔離が運航を圧迫 クリスマスイブとクリスマス当日の2日間、全世界で4500近い航空便が欠航したとみられている。新型コロナウイルスの「オミクロン株」の影響で、航空情報サイト「フライトアウェ…


東京都檜原村で古民家を活用した現代アート展
「ひのはらアートプロジェクトβ 芸術と自然と東京」 東京都檜原村。首都東京の水源であり、多くの木材を産出する。近年は、その自然の豊かさから移住者が増えている。 そんな檜原村の魅力を知ってもらおうと村初のアートプロジェ…


坂本花織が3年ぶり優勝、有言実行で五輪へ
「すかっとしている」、心肺機能強化し後半も演技が安定 滑り終えた坂本は拳を一度、ぐっと振った。優勝候補の期待にたがわぬ、ほぼ完璧なフリー。「幸せでいっぱい。(五輪代表の)一発内定を有言実行できて、今はすかっとしている」…


DMVが運行開始、道路と線路を同じ車両で走行
阿佐海岸鉄道が世界で初めて運行開始、徳島と高知を結ぶ 徳島、高知両県を結ぶ第三セクターの阿佐海岸鉄道は25日、道路と線路を同じ車両で走行する「デュアル・モード・ビークル(DMV)」営業運行を世界で初めて開始した。地元関…


飯塚繁雄さん、病床で記した「八重子」の名
遺族ら会見「無念だったと思う」、一刻も早い救出訴える 北朝鮮による拉致被害者田口八重子さん=拉致当時(22)=の兄で家族会前代表の飯塚繁雄さん死去を受け、田口さんの長男飯塚耕一郎さん(44)や、後任の横田拓也代表(53…


オリックスの山本由伸、故郷岡山で県民栄誉賞
金メダルに貢献、沢村賞など輝く「充実したシーズンだった」 プロ野球オリックスの山本由伸投手(23)が24日、出身地の岡山県で伊原木隆太知事から県民栄誉賞を受けた。今夏の東京五輪代表として金メダル獲得に貢献したことが高く…


2021年の年間売り上げ、BTSが海外勢初の1位
オリコンが発表、「Butter」「Dynamite」など好調 調査会社のオリコンが24日付で発表した2021年の年間ランキングによると、音楽のCDと映像作品、デジタル配信などの総売り上げが最も多かったアーティストは韓国…


【上昇気流】「冬籠(ふゆごもり)書斎の天地狭からず」(高浜虚子)
「冬籠(ふゆごもり)書斎の天地狭からず」(高浜虚子)。新型コロナウイルス禍によって外出がままならず、巣ごもり状態が多かった今年。年末になって帰省の動きも出てきているようだ。テレビのニュース報道では羽田空港などが混雑し、…


周辺海域で連日緊急発進
国境警報 防衛省によると、先週1週間で、17、19、20、22、23日、東シナ海において(うち17、19、20、22日は日本海およびオホーツク海と太平洋でも)、領空侵犯の恐れがある航空機に対し、航空自衛隊の戦闘機が緊急…


【社説】皇位継承報告 男系維持への重要な一歩
日本の国の「かたち」の根底にある男系男子による皇位継承を守っていくために重要な一歩が踏み出された。安定的な皇位継承などを議論する政府の有識者会議(座長・清家篤元慶応義塾長)が、旧皇族の皇籍復帰案を含む最終報告書を岸田文…


バイデン大統領、強制労働阻止「あらゆる手段」
米ウイグル禁輸法が成立、世界各地の企業に影響波及へ 中国の人権侵害を理由に新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁止する「ウイグル強制労働防止法」が23日、米国で成立した。180日後の2022年6月下旬に発効する予定だ…


天安門事件作品、香港大に続き撤去相次ぐ
香港中文大や嶺南大でも、当局の追及避けるため自主規制 香港各地の大学で24日、天安門事件を記念する作品が相次いで取り除かれた。香港大が事件犠牲者を追悼する彫像を撤去した動きに続き、当局の追及を避けたい大学が自主規制に回…


羽生結弦、ブランクあっても圧巻のSP
8か月ぶりの実戦リンク、ピアノに合わせ満点の演技 右足首のけがもあって、実戦のリンクは8カ月ぶりだった。それでも羽生は期待に応えるように、圧巻のSPを見せた。 非公認ながら自己ベストまで0・51点に迫るハイスコア。冒…


元横綱大鵬の孫・王鵬が新入幕「地力ついた」
「うれしい」初土俵から4年で昇進、祖父の墓前にも報告 大相撲初場所(来年1月9日初日、東京・両国国技館)の新番付で新入幕を果たした元横綱大鵬の孫の王鵬(21)=本名納谷幸之介、東京都出身=が24日、東京都江東区の大嶽部…


フィリピン邦字紙「まにら新聞」 印刷廃止に
コロナ禍が追い打ち、部数減でニュース配信に移行へ フィリピンで唯一の邦字紙「まにら新聞」が、今月末で印刷紙面を廃止する。30年の歴史を持つ日刊紙だが、新型コロナウイルスの影響で部数が激減。紙面発行を断念し、ウェブサイト…


拉致家族会前代表・飯塚繁雄さんに最後の別れ
遺族や関係者が冥福を祈る、「大変お世話になりました」 北朝鮮による拉致被害者田口八重子さん=拉致当時(22)=の兄で、18日に83歳で死去した家族会前代表、飯塚繁雄さんの告別式が24日、埼玉県上尾市内で営まれ、参列した…


ろうそく1万本、聖夜を彩るキャンドルアート
福岡市・海の中道海浜公園で「うみなかキャンドルナイト」 福岡市東区の海の中道海浜公園で24日、「うみなかキャンドルナイト」が行われた。今年で15回目。約1万本のろうそくを使い、縦横100メートルのキャンドルアートが聖夜…


【上昇気流】クリスマスの朝、目覚めた子供たちはどんなプレゼントを手にしただろうか
クリスマスの朝、目覚めた子供たちはどんなプレゼントを手にしただろうか。夢占いによれば、この日に見た夢は「幸運」を象徴する贈り物だという。 ケチで冷酷な高利貸しのスクルージ老人の場合、夢に現れたのはかつて相棒だった男の…


大阪ビル放火から1週間「前通るたびつらい」
現場ビルには献花絶えず、クリニックの患者から悲痛な声 大阪市北区のビル放火事件から1週間を迎えた24日、現場となった雑居ビルには献花や黙とうに訪れる人が後を絶たず、メッセージの書かれた色紙や千羽鶴も供えられていた。火元…


電通社員自殺6年、「今も相次ぐ過労死に憤り」
高橋まつりさんの母が手記を公表、国にさらなる対策求める 広告大手電通の新入社員だった高橋まつりさん=当時(24)=の過労自殺から6年となる25日、母幸美さん(58)が手記を公表した。今も相次ぐ過労死への憤りを表し、国に…


不動明王大仏のすす払い 1年の汚れを丁寧に
仙台市青葉区の成田山仙台分院で、年末恒例のすす払い 仙台市青葉区の成田山仙台分院で23日、年末恒例の大仏のすす払いが行われた。 職員や参拝者らがササのほうきや布などを使い、高さ16・5㍍の不動明王大仏の1年の汚れを丁寧…


「クリスマスソング歌わないで」 コロナ対策でオーストリア専門家
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の拡散を受け、欧州各国は感染防止に躍起になっている。ウィーン医科大学のハンス・ペーター・フッター教授は23日、テレビ番組で「家族や友人と久しぶりに会っても、クリスマスソングを歌…
