[衆院選2021] rss

「ジェンダー平等」の公約、生活実感とズレ

 自民党の“実質勝利”となった先の衆院選は、大物議員の落選が相次いだことで注目を集めた。その一人に、立憲民主党副代表の辻元清美氏(大阪10区)がいる。  投票結果が出た今月1日、辻元氏はSNS上の動画で「本当にごめんなさ…

続き

初登院議員ら抱負「違う緊張感」「がむしゃらに」

初登院議員ら抱負「違う緊張感」「がむしゃらに」

特別国会が召集、「身が引き締まる思い」「期待に応える」  衆院選を受けた特別国会が召集された10日、大ベテランを小選挙区で破るなどして当選した議員らが緊張した面持ちで初登院した。  岩手3区で立憲民主党の小沢一郎氏を初め…

続き

立共共闘を薦め共産の闊歩に手を貸す朝日こそ「ネオ55年体制」の元凶

与党より国民に脅威  共産党の機関紙「しんぶん赤旗」(ネット版)を見ると、立憲民主党の「統一候補」が当落にかかわらず地元の共産党委員会に次々と「応援御礼」に訪れている。選挙後の慣例とはいえ、共産の“立憲抱き付き”を象徴す…

続き

衆院選、自公と「オール沖縄」が2対2

衆院選、自公と「オール沖縄」が2対2

 10月31日に投開票された衆議院選挙の結果、沖縄では玉城デニー知事を支持し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する「オール沖縄」勢力が3区と4区で自公に敗れた。辺野古移設反対でまとまっていた革新共闘に…

続き

アナウンス効果を百も承知で総選挙の報道合戦を演じた左右両紙

新聞も“与野党対決”  「立憲共産党」の大敗北。今回の総選挙結果を一言で言えば、こうなるのではないか。共産党と共闘した立憲民主党は惨敗し、有権者から政権交代の受け皿としてノーを突き付けられた。共産党も議席を減らした。野党…

続き

【社説】衆院選挙結果 政権選択肢たり得ぬ立共共闘

 第49回衆院選挙の投開票が行われ全ての議席が確定した。自民・公明両党により新たに発足した岸田文雄政権に対し、立憲民主、共産、れいわ新選組、社民の野党4党が共通政策を掲げて政権交代に挑んだ初の総選挙となったが、結果は野党…

続き

日本記者クラブ主催の党首討論会で討論する与野党の党首=18日午後、東京都千代田区

野党共闘を批判する維新、安保は大丈夫かと考えさせられる党首討論

「野合」に枝野氏反論  衆院選挙公示前の10月18日、中国・ロシア海軍の軍艦10隻が津軽海峡を通過して太平洋を南下し、鹿児島県の大隅半島と種子島の間の大隅海峡を航行して東シナ海に抜け、19日には対潜水艦ミサイル発射訓練を…

続き

2021衆院選、岸田首相「勝利宣言」も笑顔なく

「与党で過半数確保」維持も議席減、大物苦戦に重い空気  「与党で過半数確保」を維持しつつも、議席を減らす見通しとなった自民党。岸田文雄首相は東京・永田町の党本部で、「政権選択選挙において大変貴重な信任をいただいた」と述べ…

続き

【社説】自公連立継続 緊急課題の克服へ全力を

 第49回衆議院総選挙の投開票が行われ、自民、公明両党が過半数を獲得して連立政権は継続することになった。自民も単独で過半数を得たものの議席を減らした。謙虚な姿勢を保ちつつ緊急に対処しなければならない諸課題を克服するため全…

続き

当選確実の候補者名に花を付ける岸田文雄首相(中央右)=31日夜、東京都千代田区

スピード感もち難局に当たれ

政治部長 武田滋樹  岸田文雄首相(党総裁)率いる自民党は、解散前(276)からの議席減は最小限にとどめ、自公両党で衆院の「絶対安定多数」を占めた。一方、「限定的な閣外協力」まで約束して共産党と選挙協力を進めた立憲民主党…

続き

最後の訴えを聞く有権者=30日、東京・大井町駅前(撮影:川瀬裕也)

各党首、街頭演説締めくくる

 衆院選の選挙戦最終日となった30日、全国を駆け巡った与野党党首の多くが、東京など首都圏で街頭演説を締めくくった。  自民党の岸田文雄首相は、衆院選最後となる街頭演説を東京都品川区のJR大井町駅前で行った。午後7時過ぎ、…

続き

【社説】衆院選投開票 政策吟味し最良の選択を

令和の国づくりをどの政党に託すのか。第49回衆院選がきょう投開票される。初挑戦となった岸田文雄首相に対する信任や日本共産党と史上初めて政権合意した立憲民主党への評価などが問われる。論戦は重要問題で深められず低調だったが、…

続き

活気戻るもなお貧困の渦、「生活下支え策を」

活気戻るもなお貧困の渦、「生活下支え策を」

ワクチン予約や配食で公園に列、恒久的な支援策求める  新型コロナウイルス感染者が減少し、各地でにぎわいを取り戻しつつある中、東京都心の公園には今も食事などを求め、生活困窮者が長蛇の列を作る。衆院選で各党とも現金給付を訴え…

続き

【上昇気流】固定化しつつある年代別の政党支持率

泣いても笑ってもきょう1日。選挙カーのウグイス嬢の声が枯れ、カラスの鳴き声(失礼)に変貌する選挙運動の最終日だ。4年ぶりの総選挙。首相は変わったが、年代別の政党支持率は固定化しつつある。 某紙の「選挙情勢」をみると、自民…

続き

国会議事堂

【社説】憲法改正「国のかたち」の論議深めよ

衆院選の投開票日まで残り1日となった。これまでの選挙戦で、憲法改正をめぐる議論が低調だったことは残念だ。  衆院選は政権選択選挙と言われる。各党は「国のかたち」を示す憲法をどのように改正するか、論議を深めることが責務のは…

続き

演説する立憲民主党の枝野幸男代表=19日午後、東京阿佐ヶ谷駅南口

政権選択と立民共闘、消え去った二大政党の理想

 19日公示の衆院選はいよいよ明日(31日)、投開票となる。岸田文雄首相の就任から史上最短の10日で衆院が解散され、それから17日で投開票という短期決戦だが、事実上の政権選択選挙だけに、与野党とも総力戦を繰り広げている。…

続き

10代、20代の投票意欲、コロナを機に高まるか

10代、20代の投票意欲、コロナを機に高まるか

低迷する18歳選挙権、若者団体「手応え感じている」  2016年に選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられてから、今回の衆院選は4回目の大型国政選挙となる。10代、20代の投票率は低下傾向にあるが、新型コロナウイルス禍を…

続き

衆院選各党のエネルギー政策に大社説で厳しい注文突き付けた産経

原発の扱いが焦点に  衆院選は31日の投開票に向け終盤を迎えている。各党とも自らの党の政策を必死に訴えるが、有権者としてはどこが政権を任せられる政党かを考え、足元の課題を克服し将来の方向性を指し示す人物、政党を選びたい。…

続き

選挙管理委員会、投票率アップへ動画作戦

無関心が招く「近未来ばなし」、試行錯誤も効果は未知数 【C:鹿児島県選挙管理委員会が製作した啓発動画「日本近未来ばなし」の一場面。「まんねん寝太郎」たちが若い頃の投票行動を悔やんでいる(同県選管提供)】 【C:札幌市選挙…

続き

候補者の演説に耳を傾ける聴衆= 23日午後、東京都杉並区の阿佐ケ谷駅前(撮影:竹澤安李紗)

【東京8区】青空集会で突破図る石原

 ’21衆院選 注目区を行く(5)  杉並区の大部分を占める8区は、11選を目指す自民前職の石原伸晃に、野党統一候補の吉田晴美が挑む事実上の一騎討ちの様相だ。今月8日にれいわ新選組代表の山本太郎が出馬表明したが撤回、共産…

続き

政権選択を問うた朝日世論調査でさえ9条改憲賛成が反対を上回る

自民苦戦の衆院選挙  どうやら与党・自民党が苦戦しているらしい。先週、メディアの衆議院選挙の「情勢分析」がほぼ出そろった(21~23日付)。ざっくり言うと、「自民減 単独過半数の攻防」(読売)「自民 議席減の公算大」(毎…

続き

声一筋30年、「話せば敵地もオセロのように」

声一筋30年、「話せば敵地もオセロのように」

「カリスマウグイス嬢」の異名持つ車上運動員・幸慶さん  中盤を迎えた衆院選。選挙カーで街を駆け回る候補者の横には、巧みな話術で有権者に訴えるウグイス嬢と呼ばれる車上運動員がいる。この道30年のベテランは「上手に話せば有権…

続き

演説会で「がんばろう」と声を上げる支持者ら= 23日、三島市内

【静岡5区】保守分裂に割り込む野党

 ’21衆院選 注目区を行く(4)  「無所属というハンデを背負ったとしても、自衛隊の存在を認めない共産党と連携し、野党として選挙を戦うことは私にはどうしてもできなかった」  公示後初の週末となる22日、小雨の降る中、J…

続き