東京・丸の内で「近代遺産 フォーラム2021」

東京・丸の内で「近代遺産 フォーラム2021」

紹介パネルや実物資料を展示、トークセッションも開催  日本の近代化に貢献した建造物の魅力を伝えようと、「近代遺産 フォーラム2021」が14日、東京・丸の内のイベント会場で始まった。全国近代化遺産活用連絡協議会などが主催…

続き

“大ヒット”の中国映画「長津湖」に疑義

「興南撤収」援けた米軍の勝利戦、逆の解釈で映画作成  韓国動乱の激戦だった「長津湖(チャンジンホ)の戦い」を描いた中国映画「長津湖」が“大ヒット”しているという。中国での話だ。9月30日封切りから10月5日までに25億人…

続き

“韓国通”道上氏の意見を聞いた「中央」

「韓国は日本をよく知らない」、関係改善へアドバイス  「ソウル大の老教授が、『私たちは日本をすでによく知っているから、研究する必要もないというが、それは大きな錯覚だ』として、『韓国は実際に日本をよく知らない。私たちが知っ…

続き

元米兵の「トランス女子」、格闘技参戦で物議

《 記 者 の 視 点 》  今夏行われた東京五輪で、トランスジェンダー女子(トランス女子)選手が初めて出場し話題となった。女子重量挙げ87キロ超級、ニュージーランド代表のローレル・ハバード選手(43)。男性として生まれ…

続き

仏滅選挙は吉と出るか、凶と出るか

今回の総選挙は「仏滅選挙」だそうだ。公示日も投票日も仏滅で、これが岸田文雄内閣に吉と出るか、凶と出るか。巷間そんな話がある。手元の手帳を見ると、なるほど両日とも仏滅だった。 中国の古い暦の六曜は日を6種の吉凶に分ける。仏…

続き

ドコモ通信障害 重要インフラ担う責任自覚を

NTTドコモの通信障害が発生し、少なくとも約200万人に影響が出た。  いまや携帯電話サービスは生活に欠かせないものとなっている。混乱を招くことがないよう、トラブルに対する備えを万全にすべきだ。 サーバー切り替えで発生 …

続き

(左)記者団の取材に応じる立憲民主党の枝野幸男代表=15日午後、札幌市内、(右)新型コロナウイルス感染症対策本部で発言する岸田文雄首相=15日午前、首相官邸

岸田首相、実績づくり急ぐ 枝野氏は政権交代訴え

与野党 衆院選へ本格始動  衆院解散から一夜明けた15日、与野党党首らは4年ぶりの政権選択選挙に向けて活動を本格化させた。岸田文雄首相(自民党総裁)は、最大の争点である新型コロナウイルス対策と経済政策で実績づくりを急いだ…

続き

記者の質問に答える野田聖子内閣府特命担当大臣=15日、内閣府(デビッド・チャン撮影)

少子化対策、抜本的に 野田聖子少子化担当相

 野田聖子少子化担当相は15日、世界日報を含む報道各社のインタビューに応じ、これまでの少子化対策について「母親と子供にだけ焦点を当ててきて、効果的な結果を出せなかった」と指摘。抜本的な少子化対策に意欲を示した。主なやりと…

続き

海上自衛隊、新型潜水艦「はくげい」が進水

海上自衛隊、新型潜水艦「はくげい」が進水

たいげい型2番艦、神戸市で命名・進水式、23年就役へ  海上自衛隊の最新潜水艦の命名・進水式が14日、川崎重工業神戸工場(神戸市)で開かれ、「はくげい」と艦名が決まった。新型のたいげい型潜水艦の2番艦で、2023年3月に…

続き

「カーク船長」本当に宇宙へ、最高齢記録を更新

俳優のシャトナーさん90歳、ニューシェパードに搭乗  米宇宙企業ブルーオリジンの宇宙船「ニューシェパード」が13日午前(日本時間同日深夜)、南部テキサス州の発射場から打ち上げられた。米SFテレビ・映画シリーズ「スター・ト…

続き

EUが北極圏に事務所開設へ、中露を牽制

EUが北極圏に事務所開設へ、中露を牽制

グリーンランドに、気候変動対策で石炭など開発禁止模索  欧州連合(EU)欧州委員会は13日、デンマークの自治領グリーンランドに北極圏への関与を強める目的で新たな事務所を開設することを発表した。北極圏への本格的な進出を模索…

続き

台湾TSMC、日本に半導体工場を建設へ

台湾TSMC、日本に半導体工場を建設へ

生産拠点をグローバルに拡充、熊本で24年に生産開始へ  半導体受託製造で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は14日、日本に半導体の工場を建設すると発表した。2022年着工、24年の生産開始を目指す。魏哲家・最高経営…

続き

コロンブス像引き倒しを図る、過去の迫害に抗議

コロンブス像引き倒しを図る、過去の迫害に抗議

中米グアテマラのデモ隊が実施、各国で撤去する動き広がる  中米グアテマラの首都グアテマラ市で12日、デモ隊がイタリア出身の探検家クリストファー・コロンブスの像の引き倒しを図った。デモはコロンブスの米大陸到達の記念日に合わ…

続き

上野の国立科学博物館、大英博物館ミイラ展開幕

上野の国立科学博物館、大英博物館ミイラ展開幕

250点のミイラや遺物を展示、ミイラ6体をCTスキャン  CTスキャンと3Dプリントにより現代に再現された古代エジプトの神官―。ミイラの謎を解き明かす特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」が14日、東京・上…

続き

迫る衆院選、業者大わらわ「猫の手も借りたい」

迫る衆院選、業者大わらわ「猫の手も借りたい」

街宣車やだるまの注文殺到、コロナ下で「出馬中」マスクも  14日午後の衆院解散を経て、19日に公示される総選挙。街宣車やマイク、スピーカーなどを扱う会社には各陣営から引っ切りなしに注文が舞い込む。公示日が当初予想より1週…

続き