Date archive for 9月, 2015

ムスリム同胞団への無知

地球だより  先日、オーストリア生まれで英国人と結婚したある友人から連絡があった。娘がエジプト人と結婚しカイロに住んでいることから、英国での会合で、北アフリカ諸国の現状についてのスピーチを依頼されたのだという。娘の意見と…

続き

国交省、橋やダムの「インフラツーリズム」推進

観光客誘致へノウハウ集を作成する方針  絶景を見渡せる巨大な橋やダムなど、特色あるインフラ施設を見学する「インフラツーリズム」。その推進に、国土交通省が本格的に乗り出す。観光客の誘致に成功している各地の事例を分析し、国や…

続き

フランシスコ・ローマ法王、移民受け入れ促す

米首都のセイント・マシュー大聖堂で「正午の祈り」とミサ  訪米中のフランシスコ・ローマ法王は23日、ワシントン市内のセイント・マシュー大聖堂で「正午の祈り」をささげた。アルゼンチン出身の法王は、南米からの移民について「彼…

続き

新潟県開発、新品種コメは「新之助」

17年秋に一般販売、ブランド化を目指す  新潟県は24日、新しく開発したコメの商品名を「新之助」にすると発表した。10月から東京都内や新潟県内の老舗料亭などへ提供し、2017年秋に一般販売を始める。県を代表する「コシヒカ…

続き

世界のミフネ、ニューヨークのマンハッタンに

故三船敏郎さんの名前を冠した日本食店、来年4月開業  世界を舞台に活躍した俳優、故三船敏郎さんの名前を冠した日本食レストラン「ミフネ・ニューヨーク」が来年4月、米ニューヨーク中心部マンハッタンに開店する予定だ。三船さんの…

続き

国立公文書館で日本の災害対策の歴史を紹介

秋の特別展「災害に学ぶ―明治から現代へ―」  日本の災害対策の歴史を紹介する特別展「災害に学ぶ―明治から現代へ―」が東京・北の丸公園の国立公文書館で開かれている。10月12日まで。明治時代以降の自然災害や戦災、人々の復興…

続き

健康で長生きの秘訣 幸福なつながりを持つ

食生活や運動以上の健康要因  「敬老の日」(21日)を前に、総務省が発表したところによると、わが国では80歳以上が1000万人を超えた。男女とも平均寿命が80歳を超えている。長寿はめでたいことではあるが、同時に少子化も進…

続き

民主党の支持率低迷 「出自バラバラ」党の限界

反安倍・自民以外の目的不在  安全保障関連法が成立した直後の19、20の両日、新聞各社は世論調査を行った。安保法に対する賛成、反対ではいずれの調査も反対が上回り、安倍内閣への支持率も不支持が多かった。ここまでは想定内だが…

続き

歌舞伎の人気俳優中村吉右衛門(初代)は…

 歌舞伎の人気俳優中村吉右衛門(初代)は晩年、病気がちで好きな蕎麦(そば)を食べに行くことができなかった。そこで番頭に命じて、蕎麦を受け取りに行かせた。が、東京浅草の名店の主人は「持ち帰りはお断り」と言って番頭を追い返し…

続き

高齢者医療の“お家騒動” 母の死めぐり兄妹が訴訟

治療中止疑い兄を提訴  高齢化社会が日本列島を襲っている。  4人に1人が65歳以上で、電車に乗ってもレストランを訪れても道を歩いても、4人に1人は65歳を超えた年配者である。果たして高齢者社会は、日本をどのように変え、…

続き

聖地巡礼で717人圧死

メッカ近郊、石投げ儀式中  【カイロ鈴木眞吉】サウジアラビアのイスラム教聖地メッカ近郊の「ミナの谷」で24日、大巡礼(ハッジ)に参加していたイスラム教徒の群衆が将棋倒しとなり、アラブ首長国連邦(UAE)の衛星テレビ局アル…

続き

日露領土交渉、時には待つことも必要だ

 モスクワで日露外相会談が行われたが、ロシアのラブロフ外相は「北方領土問題は議論していない」として、日本側と領土交渉を行うことを拒否する姿勢を明確にした。このような状況下で功を焦ってはならない。我々の忍耐が問われよう。 …

続き

朴大統領の「以心伝心」で中国動くか

韓国紙セゲイルボ 韓半島統一へ遠ざかる北朝鮮  宮中クーデターで光海君(グァンヘグン)を追い落として王位に就いた仁祖(インソ)は「向明排金」(明を助け、金=後の清を排する)を叫んだ。その後どんなことが起こったか。丁卯胡乱…

続き

「韓流3・0」時代は創意的な戦略必要

韓国紙セゲイルボ  1990年代中盤から登場し始めた韓流は主に映画とドラマ中心に東アジアに紹介され、大きな反響を呼んだ。「冬のソナタ」のようなドラマは2000年代初期まで「韓流1・0」時代を代表するコンテンツだ。  20…

続き

「江沢民告訴」要求の署名活動拡大

 当コラム欄で先日、スイスの国会議員ら10人が中国の習近平・国家主席宛てに連署の書簡を送り、法輪功の集団弾圧を命令、執行した江沢民元国家主席の刑事責任を追及するよう求めていると報じたが、ウィーン市でも19日、海外に住む法…

続き

改革を要する沖縄メディア<English付>

エルドリッヂ研究所代表・政治学博士 ロバート・D・エルドリッヂ 外部からの監視も必要 偏向正し健全な民主主義に  当欄で「沖縄の異様なメディア事情」(7月21日付、原題・The Media Situation in Ok…

続き

家庭より個人重視の風潮 古賀氏

対談・結婚には神聖な価値がある 渋谷“同性カップル条例”を考える(下) 麗澤大学教授 八木秀次氏/東京都議会議員 古賀俊昭氏 宗教的規範力落ちる米国 八木  古賀 八木教授にお聞きしたい。聖書では同性愛を認めていない、男…

続き

笠子帽

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  笠子帽(カッ)は韓国民族を代表するファッションだ。歴史が古い。(北朝鮮の)平安南道龍岡郡花上里にある7世紀の高句麗古墳、龕神塚の壁画「着笠騎馬人物図」には笠子帽をかぶった武士が弓を…

続き

宮崎秀吉さん、マスターズ陸上で「世界記録」

京都市に住む105歳、男子100メートルと砲丸投げで  京都市に住む105歳の宮崎秀吉さんが23日、主に中高年の選手が競うマスターズ陸上競技の男子100メートルと砲丸投げで「世界記録」を樹立した。22日に誕生日を迎えた宮…

続き

東京タワーで「さんままつり」、今年で7回目

大船渡港直送、3333匹の炭火焼きサンマを振る舞う  東京都港区の東京タワーで23日、三陸・大船渡港(岩手県)から直送された新鮮なサンマを味わう「さんままつり」が行われ、3333匹の炭火焼きのサンマが来場者に無料で振る舞…

続き

Uターン客で混雑する新幹線ホーム

シルバーウイークの最終日、JR東京駅で  シルバーウイーク最終日となった23日、多くのUターン客で混雑するJR東京駅の新幹線ホーム。  午後に到着した新幹線から降りた乗客は、大きな荷物を持って家路に就いた。

続き

JR西日本、「トワイライトエクスプレス」終了

臨時列車も来年3月が最終運行、下関駅から大阪駅へ  JR西日本はこのほど、今春の定期運行終了後も旅行会社による団体専用の観光臨時列車として運行を続けてきたかつての寝台特急「トワイライトエクスプレス」の車両使用を、来年3月…

続き

「オクトーバーフェスト」、待ちわびた1杯

ドイツのミュンヘンでビールの祭典  19日、ドイツ南部ミュンヘンで始まったビールの祭典「オクトーバーフェスト」で、最初の1杯を受け取ろうとする人々。  10月4日までの開催期間中、約600万人の訪問が見込まれている。(A…

続き