北米・中南米 rss

「衝突事件」の現場、故郷の英雄をごみ扱い

米国の分断 第1部 断罪される偉人たち (2)  米首都ワシントンから南西に車で約2時間半。第3代大統領トーマス・ジェファソンが設立したバージニア大学のあるシャーロッツビルは、気品に溢(あふ)れた美しい学生街だ。  この…

続き

ドナルドにとってのノーベル平和賞 A Peace Prize for the Donald

 ノーベル賞には常に、実際の確認可能な業績を祝う以上に、ある種のスカンジナビア的リベラリズムに報いるという意味合いが付きまとっている。だから、賞を授与するノルウェー議会の任命による5人のノルウェー人がドナルド・トランプ大…

続き

米国の分断、断罪される偉人たち 「建国の父」までが標的に

米国の分断 第1部 断罪される偉人たち (1)  米国でこれまで偉人として評価されてきた歴史的人物が、人種差別の象徴として断罪されている。米国で深まる「歴史」をめぐる分断を報告する。(編集委員・早川俊行) 奴隷所有を理由…

続き

米朝会談、前のめりは禁物

米コラムニスト マーク・ティーセン 成果がないなら退席も ノーベル平和賞推薦はわな  ノーベル平和賞を授与されるのではないかという見方が出ていることにトランプ大統領はさぞかし、わくわくしていることだろう。政治的エスタブリ…

続き

生徒のテストの成績が停滞する中、ストライキをする教師たち Test scores stagnant as teachers walk out

 学校への資金を10億㌦増やすことを要求しているアリゾナ州の教員たちは、現在行っている4日間のストライキを「子供たちのためだ」と主張している。だが、賃上げによって生徒の成績が上がると期待してはならない。  今年注目を集め…

続き

中国のレーザー兵器で米兵負傷

ジブチの基地から照射  米国防総省のホワイト報道官は3日、東アフリカ・ジブチの中国軍基地から照射されたレーザー兵器で、米軍パイロット2人が負傷したと発表、中国に外交ルートを通じて厳重に抗議し、調査を要求したことを明らかに…

続き

米のウクライナ軍事援助でロシアとの緊張高まる Military aid for Ukraine raises stakes with Russia

 トランプ政権はウクライナへの新型対戦車ミサイルの輸送を完了させた。ロシア政府はこれに反発し、ウクライナ東部でのウクライナ軍と親露派分離主義勢力の間の戦闘が激化する可能性もある。  ウクライナのポロシェンコ大統領は今週、…

続き

AI軍事活用 新段階に

米国防総省、中露への遅れ指摘も  米中両大国が最先端技術、人工知能(AI)の開発をめぐって火花を散らす中、軍事的優位をめぐる両国の競争が新たな段階に入ろうとしている。米国防総省と情報機関の技術者らは、省庁の枠を超えた機関…

続き

また一つハードルが除かれた Another hurdle cleared

 小説家のアバドも、こんな作り話はしないであろう。つまり、平和の歌、賛美歌しか歌わないと装う米国の政治家らが、今は、北朝鮮(今後は「北」)の主戦論者の気持ちを鎮め、私たち皆を脅かしている核拡散の潮を押し戻すための100年…

続き

マクロン氏訪米を教訓に

米コラムニスト マーク・ティーセン 民主党は「抵抗勢力」 互いに敬意払う米仏大統領  共和党の歴史の中で初めて上院外交委員会の過半数が、大統領指名の国務長官候補の承認に反対する可能性が高まっている。そうなれば、マイク・ポ…

続き

ポンペオ長官、世界の平和と安定に尽力を

 米中央情報局(CIA)長官を務めたマイク・ポンペオ氏が国務長官に就任した。トランプ大統領と共に世界の平和と安定に尽力してほしい。  秘密訪朝で正恩氏と会談  国務長官を解任されたティラーソン氏の後任にポンペオ氏を充てる…

続き

中国、留学生使い米でスパイ活動

大学の先端技術盗み出す  米政府の国家防諜(ぼうちょう)セキュリティーセンターのビル・エバニナ長官は今月中旬、アスペン研究所での会合で、中国が教育機関や留学生を使って、米国の政府、民間部門から極秘情報を盗み出していると強…

続き

核・ミサイル解決に「責任」 トランプ氏、米朝会談へ決意

開催候補地2カ所に絞る  トランプ米大統領は27日、北朝鮮の核・ミサイル問題について「解決する責任は米大統領の私にある」と述べ、6月初旬までに予定される北朝鮮の金正恩労働党委員長との会談に向け決意を示した。米朝首脳会談の…

続き

公立学校の性教育に保護者が抗議集会 Parents rally against public school sex-ed

 「ママ、私の先生が今、信じられないことを話している」  ノースカロライナ州シャーロット・メクレンバーグ学区の保護者レジーナ・ヤングさんはある日、7年生(日本の中学1年生に相当)の娘からこんなテキストメッセージを受け取っ…

続き

イランににらみ、米司令官がイスラエル訪問 Eyeing Iran, top U.S. general visits Israel

 中東の米軍トップが24日、イスラエルを予告なしで訪問し、同国軍トップと会談した。両国は、シリア内戦とイランの攻勢に対する懸念を強めている。  ボーテル米中央軍司令官とイスラエル国防軍(IDF)のアイゼンコット参謀総長が…

続き

20年までの核廃棄求める 河井特別補佐が講演

 自民党の河井克行・総裁外交特別補佐は25日、ワシントンで講演し、トランプ米大統領は米朝首脳会談で、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長に対して、2020年までに核開発計画を放棄するよう要求し、期限が守られなければ制裁緩和は実…

続き

高い税金と庶民の本音

地球だより  ブラジルに住み始めた日本人が驚くことの一つが、税金の高さと複雑さだ。  例えば、スーパーで渡されるレシートには、合計欄の下に「あなたはこれだけの消費税を払いましたよ」という明細が小さな字で書かれている。物品…

続き

化学兵器使用に再び軍事攻撃、不明確な米の対シリア戦略

抑止効果疑問視する声も  トランプ米政権は13日、英仏と連携してシリアのアサド政権の化学兵器関連施設とみられる3カ所を標的にミサイル攻撃を実施した。昨年4月に続き、国際法違反である化学兵器の使用には、軍事行動で報いること…

続き

米上院委、次期国務長官にポンぺオ氏僅差で可決

 米上院外交委員会は23日、ポンぺオ中央情報局(CIA)長官を次期国務長官に起用する人事案を僅差で可決した。本会議で今週中にも承認される見通しとなった。 週内にも本会議で承認  外交委の採決は、賛成11(代理投票1を含む…

続き

「何でもあり」になったりしたら When anything goes

 ロバート・モラーが仮に仕事口を必要としているなら私たちは喜んで、学部長を探している新聞学部をお勧めしたい。  特別委員会、つまり、検察官は、2016年の大統領選の記録をごまかすためにドナルド・トランプがウラジーミル・プ…

続き

「孔子学院」米で広がる警戒感

特報’18 中国政府の政治拠点化危惧 閉鎖する大学相次ぐ  米南部テキサス州のテキサスA&M大学は5日、中国政府系の教育機関「孔子学院」の閉鎖を発表した。中国政府の介入による学問の自由の抑圧やスパイ活動を懸念…

続き

ポンペオ氏を承認すべき理由

米コラムニスト マーク・ティーセン 国務長官指名に民主党反発 上院外交委の信頼に傷  共和党の歴史の中で初めて上院外交委員会の過半数が、大統領指名の国務長官候補の承認に反対する可能性が高まっている。そうなれば、マイク・ポ…

続き

バングラデシュ人の米国不法侵入が急増 Bangladeshis jumping border at alarming rate

 テキサス州ラレードで国境を越えて米国に侵入するバングラデシュからの不法移民が倍増、テロの危険性がある国からの不法移民に懸念が高まっている。当局者が18日、明らかにした。  バングラデシュからの移民らは、最高で2万700…

続き