アジア・オセアニア
食べてはならぬ“猛毒”屋台ータイから
地球だより 日本の食生活に体が慣れ切っているためか、タイでは時に、食あたりでとんでもない目に遭遇することがある。 昔、昼食時に食べたレストランのオイスターオムレツにあたったことがある。大体、海鮮類は傷みやすいし、海老…
比、ワクチンで対中依存が加速
フィリピンが領有権を主張する南シナ海の排他的経済水域(EEZ)に、200隻以上の中国漁船が集結し緊張が高まった。これに対し外務省が中国を激しく非難する一方で、ドゥテルテ大統領は、国際仲裁裁判所の判断を「紙切れ」と表現す…
チベット白書 中国の同化政策を許すな
中国政府がチベットの現状に関する白書を発表し、チベット仏教の最高指導者であるダライ・ラマ14世について「長い間、チベット独立の陰謀を捨てず、チベットの安定と団結に危害を及ぼしてきた」と非難した。 ダライ・ラマ14世を…
ウズベキスタン 近隣諸国と友好善隣を復活
外交成果挙げるミルジヨエフ大統領 中央アジア・コーカサス研究所所長 田中哲二 水資源や環境・経済で連携 2016年12月に就任したウズベキスタンのミルジヨエフ大統領は、5年の任期の終わる今年10月に大統領再選選挙の洗礼…
大国はワクチンで国際貢献をーネパールから
地球だより ネパールでは、オリ首相が、5月10日の下院における不信任決議に伴い辞任した。 背景として、コロナの新規感染者数が4月に比べ60倍以上に増加し、特に辞任前日の9日からは、感染者数が連日8000人を超え、また…
台湾のコロナ対策は世界にも役立つ
寄稿 中華民国(台湾)衛生福利部長 陳時中 WHO総会不参加 新興感染症による人類の健康、経済・貿易、旅行への脅威は、これまで途切れたことはなく、感染症のパンデミックは国際航空輸送によって、世界各地への拡散が加速してい…
コロナ後に向け 心通う強固な台日関係を
台北駐日経済文化代表処代表 謝長廷 2期目に入った蔡英文総統の就任から1年を迎え、蔡政権は5月20日より6年目に入ります。昨年、世界は新型コロナウイルス感染症の対策に追われ、台湾も最優先で防疫に取り組みました。台湾と日…
2期目の蔡英文政権1周年 台湾、中国から「二つの脅威」
台湾は2期目の蔡英文政権発足から1周年を迎えた。蔡政権は、世界を震撼(しんかん)させ続けている新型コロナウイルス感染対策に尽力し求心力を高めた一方、「武力行使も放棄しない」と公言する中国の台湾併合への野心をどう牽制(け…
民主・自由・人権でアジア連帯を、中国など批判デモ行進
大使館前で抗議も 中国や独裁政権による人権弾圧に苦しむアジア諸国・民族出身の日本在住者らが9日、民主・自由・人権の尊重を訴え都内でデモ行進を行った。 デモには中国当局から弾圧を受けているウイグル、チベット、南モンゴル…
「モンゴル人連帯の拠点に」 世界連盟本部、東京に事務所開所
南モンゴル(中国・内モンゴル自治区)に関する情報発信などのため、昨年12月に設立された世界モンゴル人連盟の本部事務所の開所式が8日、東京・浅草橋の同所で行われた。 連盟は今後、東京に本部を置きながら米国や欧州、モンゴ…
貴重な文化財を守った台南市長 羽鳥 又男
【連載】台湾で祀られる日本人先覚者(14) 生誕100年を記念し胸像が贈られ、赤嵌楼に置かれている 「台湾の京都」こと台南市の代表的な史跡といえば、1652年にオランダ人によって築城された「赤嵌楼(せきかんろう)」が挙…
コロナ失業互助活動に賛否ーフィリピンから
地球だより フィリピンでは新型コロナ感染の急増で医療施設が逼迫(ひっぱく)し、再び厳しいロックダウンが実施された。復活の兆しを見せていた経済活動も再閉鎖の憂き目となり、たった数週間でマニラ首都圏を中心に100万人以上が…
日本が今また問われる、アジア難民受け入れの覚悟
日米首脳会談の共同声明が台湾海峡に言及、米インド太平洋軍司令官は、今後6年以内に中国軍の台湾侵攻が起こり得ると予測した。もし侵攻が起きたら、日本はどう米軍後方支援をするかに加え、最前線で備えるべき重要課題もある。台湾か…
日本ウイグル連盟、那覇市議会に感謝状
意見書採択は「画期的な行動」 ムハメット会長 日本ウイグル連盟のトゥール・ムハメット会長は23日、沖縄県の那覇市議会を訪れ、同議会が3月22日、中国共産党政権による新疆ウイグル自治区での大規模な人権弾圧に懸念を示し、日…
西ガーツ山脈の恩恵ーインドから
地球だより インド半島の西側には、壮大な西ガーツ山脈がそびえ立つ。一度、ムンバイからプネ経由でゴアまでの約300キロを車で移動したことがある。 西ガーツ山脈を仰ぎ見ながらの旅だった。モンスーン気候の恩恵を受けた緑豊か…
比、コロナ感染急増で再び都市封鎖
フィリピン政府は3月下旬、新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、マニラ首都圏とその近郊4州で最も厳しい防疫措置であるロックダウン(都市封鎖)の実施に踏み切った。病院などの医療施設の逼迫(ひっぱく)が深刻化…
台湾情勢 日本は関係強化の法制定を
米国が中国の台湾侵攻に警戒を強めている。米国の同盟国で台湾と地理的に近い日本は、米台との連携を強化して有事に備える必要がある。 米軍司令官「有事近い」 中国の習近平国家主席は2019年1月、台湾政策を武力解放から平…
なぜか台湾を安住の地に選んだ海兵 樋口 勝見
【連載】台湾で祀られる日本人先覚者(13) 台湾との関わりはないが、屏東県の龍安寺に祀られている 「海角七号―君想う、国境の南」という台湾映画がある。2008年8月に台湾で、翌年12月に日本でも公開された。日本が台湾を…
接種でも「割り込み」横行ーフィリピンから
地球だより ようやく新型コロナウイルス用のワクチン接種が開始されたフィリピンだが、優先順位を無視して接種を受ける人々が相次ぎ、波紋を呼んでいる。 政府のガイドラインでは最前線の医療従事者から接種を開始する手筈(てはず…
ミャンマー 平和的なデモへの弾圧許すな
ミャンマーでは国軍記念日の27日、治安部隊が2月のクーデターに抗議するデモ隊に発砲して100人以上が死亡した。平和的なデモに参加する国民を虐殺することは許されない。 国際的な批判が強まる クーデター以降、治安部隊に…
名前は「鮭魚」で寿司食いねぇー台湾から
地球だより 日本では恥をかくことを「名を汚す」と表現する。「家名」などというやや古めかしい言葉もある。「名前」というものを尊重し、大切にしていることの表れだろう。 先日、台湾では改名をめぐる社会問題が起きた。発端は、…
食用昆虫国際市場デビューーベトナムから
地球だより 東京・渋谷のパルコに昆虫食レストランが出店して、話題になったことがある。ベトナムの首都ハノイ市ダイラー通りには、もっと古い人気の昆虫食レストランが存在する。 メニューは、日本人にもなじみのあるイナゴから、…
比、再びコロナ感染が急増
フィリピンではマニラ首都圏を中心に再び新型コロナウイルスの感染者が急増し、政府が改めて厳しい外出規制を導入するなど対策に追われている。財政的な理由から昨年のような厳格なロックダウン(都市封鎖)は避けたい政府だが、感染が…