写真

現職敗北の名護市長選 世論調査と報道が裏目に
《 沖 縄 時 評 》 偏り過ぎた地元マスコミ ◆「辺野古」のみ争点に 2月4日の名護市長選で、辺野古移設反対を主張する「オール沖縄」勢力や、敗れた稲嶺進氏の陣営の側から一貫して流された選挙宣伝の中に「争点はずし」「争…


心にいつも懐剣忍ばせる
作家 石川真理子さんに聞く 働く女性が増えたことなどから、家庭における女性の役割が軽視される風潮が強まっている。その一方で、わが国の男女平等状況に対する国際的な評価は高くない。「女子の武士道」の著書を持ち、武家の女子の…


平昌五輪で訪問の北幹部、韓国に協力基金拠出迫る
2月の韓国・平昌冬季五輪で応援団一行に交じり密(ひそ)かに訪韓していた孟京一(メンギョンイル)・統一戦線部副部長が滞在中、韓国側と非公式会談を重ね、国連をはじめとする国際社会の北朝鮮制裁が強化される中で執行が難しい「南…


エジプト大統領選、シシ氏が再選
投票率アップへあの手この手 3月26日から3日間行われたエジプト大統領選の結果が4月2日に発表され、シシ大統領が有効票中97%を獲得、再選された。有力対抗馬のいない選挙で政府は、投票率を上げようとあの手この手の動員策を…


両陛下、記念演奏会に
天皇、皇后両陛下は4日午後、東京・両国国技館を訪れ、音楽教育法「スズキ・メソード」の創始者、故鈴木鎮一氏の生誕120周年を記念した演奏会「第54回スズキ・メソードグランドコンサート」を鑑賞された。高円宮妃久子殿下も同席…


超強硬派ボルトン氏起用を受けて
韓国紙セゲイルボ 米との緊密協議、最優先を トランプ米大統領は国家安保問題補佐官としてボルトン元国連大使を選んだ。それも歴史上初めての北朝鮮指導者との会談を予告した時点でだ。北に対する軍事的攻撃も排除しない超強硬派ボル…


対北で置き去り懸念 首相、トランプ氏説得へ
安倍晋三首相は17~20日訪米し、トランプ大統領と会談するが、米国、韓国、中国が北朝鮮と直接接触する中で、北朝鮮問題で日本だけが置き去りにされるのではないかという懸念が高まっている。 米当局者は、日米会談は、核・ミサ…


フランス、再びテロの脅威に直面
昨年11月に非常事態宣言を解除したフランスで、再びテロ事件が起きた。フランス南部でイスラム過激思想に傾倒するモロッコ人の若者が警官を含む4人を殺害し、多数を負傷させ、フランスは再びテロの脅威に晒(さら)されている。過激…


両陛下がお忍び散策
皇居外で桜楽しまれる 天皇、皇后両陛下は2日朝、皇居周辺を「お忍び」で約10分間散策された。両陛下は朝に皇居内を散策するのが日課だが、敷地外に出ての散策はまれ。天皇陛下は皇后陛下と腕を組んでゆっくりと歩き、ときおり笑顔…


自民、9条改正へ見切り発車
2項をめぐる党内の溝深く 自民党(総裁、安倍晋三首相)は3月25日の党大会で、自衛隊の明記(9条改正)、緊急事態条項、参院選の合区解消、教育の充実―の4項目について、憲法改正推進本部(細田博之本部長)がまとめた条文たた…


虐待予防に訪問型支援充実を、全国「家庭教育支援チーム」が報告会
子育て家庭を教育支援する「家庭教育支援チーム」が発足して10年。子供が育つ家庭環境が複雑化する中、学校・家庭・地域をつなぐ支援チームの役割は増している。3月15日、全国「家庭教育支援チーム」の関係者が集い、家庭教育支援…


ネパール、中印との外交バランス重視 エクナト・ダカール氏
元ネパール和平復興相 エクナト・ダカール氏に聞く ネパールのエクナト・ダカール元和平復興相(43)はこのほど来日し、世界日報のインタビューに応じた。ネパールでは、2015年に成立した新憲法下で初めて行われた選挙の結果、…


「昇進おめでとう」赤旗拡大作戦
加古川市の井上津奈夫氏は平成22年6月に共産党議員になった。同じ党内には岸本建樹氏、高木英里氏がいた。そして、職員の昇進が発表される3月下旬から4月初めの間に、集中的に機関紙拡大を行ってきたという。当時を振り返って井上…


不安定な習・共産党体制
昨年10月に開催された中国共産党大会で、習近平総書記率いる中国共産党中央は、「新時代」をキーワードとして掲げた。従来の世界秩序に満足しないニュアンスが込められた「新時代」に中国は何を求め、どう行動するのか。笹川平和財団…


遺跡から見たアイヌ民族
調査進む小氷期の古環境 海道立北海道博物館学芸員 添田雄二氏に聞く 15世紀から19世紀初頭にかけて世界は小氷期と呼ばれる地球規模の寒冷期を迎えていた。とりわけ17世紀中頃から起きたマウンダー極小期は特に寒冷で作物が育…


エジプト大統領選、シシ大統領が再選
9割強の得票 エジプト大統領選の投票は28日夜に終了し、国営メディアは29日、シシ大統領(63)が再選を果たしたと報じた。マスリ・アル・ヨウム紙の同日午前の開票速報によると、開票率40%段階でシシ氏は2300万票で得票…


両陛下、沖縄への思い変わらず
「最後」の訪問終えられる 天皇、皇后両陛下は29日、2泊3日の沖縄県訪問を終えられた。通算11度目で「在位中は恐らく最後」(側近)の沖縄の旅は駆け足だったが、戦没者を慰霊し、日本最西端の与那国島にも足を運んで島の生活や…


「赤旗」役所内勧誘の実態、自粛通知に共産市議改めず
「赤旗」役所内勧誘の実態(上) 兵庫県加古川市(上) 日本共産党にとって機関紙「しんぶん赤旗」は、①党員の教育②党活動推進ツール③党活動の財政基盤――と党にとって機関車的な役割を担う。政党助成金を受け取っていない同党に…


米ペンシルベニア州下院補選 共和、トランプ氏「圧勝」の地で敗北
中間選挙に向けて打撃 13日に投開票が行われた米東部ペンシルベニア州の下院補欠選挙は、約600票差の大接戦となり、不在者投票の再集計などが実施されたが、21日に共和党のリック・サコーン州下院議員が敗北を認めたことで、民…


両陛下、日本最西端の碑御訪問
天皇、皇后両陛下は28日、初めて沖縄・与那国島を訪問された。日本最西端の碑が立つ「西崎(いりざき)」では111キロ先にある台湾の方を眺められ、強い日差しに皇后陛下が天皇陛下に日傘を差し掛けた。


沖縄御訪問の両陛下、初めての与那国島
日本最西端の地に 沖縄県を御訪問中の天皇、皇后両陛下は28日、那覇市から日帰りで与那国島を訪問された。両陛下の同島御訪問は初めて。 両陛下は午後4時すぎ、日本最西端の碑が立つ「西崎(いりざき)」を御訪問。天皇陛下は「…


13年前にも囁かれた北の甘言
韓国紙セゲイルボ 警戒緩めず安保に臨む姿勢を 北朝鮮が核兵器保有を宣言すると、鄭東泳統一相(当時)が2005年6月17日、特使として平壌にすっ飛んで行って金正日国防委員長(総書記)に会った。 鄭特使に耳打ちまでして親…

と金正恩-150x150.jpg)
米朝会談前に中国つなぎ留め
解説 北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長が電撃的に訪中し、習近平国家主席と会談した背景には、来月末に予定されている南北首脳会談と5月末までに開催予定の米朝首脳会談に向け、両国が急速に動きだした朝鮮半島情勢をめぐり直接会っ…
